呼)ようかいかいさん 大変申し訳ないことをしてしまいました 少しお話があります
全冠代行を任されていた妖怪のうちのシロカベ、認MENを移していたデータが読み込めなくなってしまいました。
返信遅れてすみません。 なるほど、わかりました。 まず、認めんは個体値も育成もなにもしていないので大丈夫です。問題はシロカベですね。そのシロカベはh38でほかの方から頂いたものなんです。
本当に申し訳ありません。 認MENは準備できるのですがシロカベ高個体でしたか…
頂いたかたにもう一度相談してみるので少し待っていてください。
訂正)データが読み込めなくなったのではなくカセットが読み込めないんです。 昨日の夜こけしが足りなくなったので中古のデータにシロカベ、認MENを移しました。最初に読み込みが悪かったので少しおかしいと思いましたが、今日本垢のデータに戻そうとしたら何度カセットを読み込んでも表示されなくて、、、 いろいろ試行錯誤してみたのですが読み込めそうにないです…
了解です
そうなんですね… でも読み込めなくなったりデータが消えたりすることはよくあるので仕方ないですよ。
そう言ってもらえて嬉しいです。 でも最初に読み込みが悪い事に気付いていたのに妖怪を移した自分が悪いです… 本当に申し訳ありません。 一応他の妖怪の全冠代行は完了しているのでいつ頃交換できるでしょうか?今日は用事ができて3時に行けませんでした。
遅れてすみません 今できますでしょうか?
了解です。 もちろんですが…報酬は貰わなくて大丈夫です
いやいやあげますよもちろん。 むしろあんなに全冠代行して頂いてありがとうございます!
いえ貰えません
最初に出した妖怪を返してもらえるだけで大丈夫です
貰ってください。 自分勝手で申し訳ないですが貰って頂かないとこっちがいい気持ちになりません。
ありがとうございます… ですが高個体をなくしておいて何もしないで報酬だけ貰うのはあれなので何かさせて頂きたいです…
シロカベの変わりは何をだせばよいでしょうか?
朗報ですが、個人的に頼れる方からシロカベh38を出してもらえるそうです。もう今回の件は忘れてください。なかったことにしてください。 シロカベの代わりはなんでもいいです。
それは良かったです。 今度からは気をつけます。 お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
もしざりがにさん的に申し訳ない気持ちがありましたら、これから頂くシロカベの全冠代行をお願いしてもいいですか?
全然大丈夫です! お金もちょうど50万程あまっているので!
あとさっき気付いたのですが板違いの所にスレを立ててしまっているので 代行の時は交換掲示板で呼びスレ立てて下さい
俺のシロカベは? ??????????? 連絡来てないんだが
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
まずは持っている妖怪を教えてください。トキヲウバウネはただレベルを上げれば倒せるボスではなく、レベルを上げれば上げる...
スポクラの黒鬼ほぼ放置で倒せるpt 厄怪動じない性格 ヒカリオロチ隠密魂 影オロチ装備自由 びきゃく×3 1体は回復魂、他...
通信交換できなくなりましたけどどうやって交換するんですか? 会うんですかね?
私は必殺速射使ってますよー マスクドの猛虎が安定しない時焦るけど…殺られる前に殺る精神で
古典の神 HP599 力345 妖力356 守り490 速さ467 スキル 古典の神 古典妖怪がptに1体いるとどれかのステータス1.5倍。 攻...
?
コマじろうS雷神の術じゃね?
こえんらDランクやろ
まあ出るかもしれないだけだからね
4
ネタバレs19が意外と流出されてる( ;∀;)
多分フードマスターだと思います
誰かマスクドニャーンとロボニャンF型2体ください
連動はローカル通信じゃないとできないみたいだよ
二年経過………
黒鬼の火力を245近くにする方法はブシニャンの取り付きをつけるだけ あと誰かマスクドニャーンをください大ガマあげます
さくら中央シティ
いいえ した方がいいです
だんだん坂のSランクだった気がします。 もしかしたら勘違いかも…
あやとり様には属性バク(火の魂、水の魂)のブシニャン✕1体と装備2つバグ(絶オジイ魂✕2)のブリー隊長✕2体と閃光魂を持っ...
少しは上手くなったかな?
「究極!クーマ仮面」を受注するためには、「あの子にまた会いたいんだ」も、解決しなきゃだめです
鬼玉死ぬほど集めてぶんぶん鳥は泣く
出現場所ナギサキの海辺ってなってるけどなみガッパの隣ってことかな? ナギサキのゴミ捨て場だと普通に単体で出現するね
のhttps://archive.md/?url=https://www.ikachi.org/ronpa/の
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
呼)ようかいかいさん
大変申し訳ないことをしてしまいました
少しお話があります