【妖怪ウォッチ2】まぬけのコメント 013c3452ec0a031e411e4c09ceee0dbf

URLコピー

黒鬼厳選報告
黒鬼討伐数 117 友達数 1体(55体目)

返信(35件) 2022年11月20日に返信あり

自分も50体近く仲間にしたけど妖力204が限界でしたぁ(T ^ T)

このペースだと遅いカモ。
一応クリスマスを目標にやってはいますが。
クリスマスに高個体大放出とかやりたいですね。
今のところシロカベ8体しか用意出来てませんがww
シロカベはこの前渡したやつの残りです。HP32のやつ

順調にいったら企画板のほうに企画を持ち込もうかなと思ってるくらいです。黒鬼は厳選どころじゃないからね。ハッハッハ。

今のところ仲間確率は0.854700855%ですね。絶望しかないw

一応、お賽銭は毎日おおもり神社に100円納めてんだけどね。

多分ないと思う。ただ、それに縋るしかないくらいの絶望だよ。
黒鬼厳選は。

約0.9%はきついっすねー。
満腹おたふくなんかいいとき10分に3回は来るのに、

お願いします
ボー坊は協力的育成
体力厳選でお願いします

ボー坊経験値くそ上手いんすよ!
あと、ミキャンさん、おけです。厳選頑張ります。

ありがとうございます
クソ個体しかこなくてりんご飴が😭😭😭😭

ちなみにわくわくコイン(鳥)で5%の確率で出ますよ。

ボー坊の厳選の話しですが、
わくわくコイン(鳥)で5%の確率で出ますよ。
一回出したら厳選しやすいはずです。参考のほどに。

体力高くて協力的育成(99)でよろしいでしょうか?

okです頑張りましょ
わくわくコインアペリカンが出たよw

自分はわくわくコイン(鳥)を何十回か回したけど、ボー坊は1回も出なかった。

そのおかげで大量の一旦ゴメンとアペリカンがソフトに溢れかえってる。

あ、自分ソフト3本体2台持ちなのでその辺は便利になってます。

クリスマスに向けて頑張りましょうね。
あと、この前のしばらく来ないやつじゃないですけど、戻って来る頻度は落ちると思います。こっちも厳選頑張ります。
寝ます。おやすみ。元気で。

頑張るより願うしかないという、
黒鬼厳選に対する悲観的な心情から生まれた字だという認識で
お願いします。

ありがとうございます。
ちなみに「自分は2次配布はその時にその妖怪を持っている人が自由と責任を持つべきだ」と思っているので、自分がお聞きしたいのは、増殖&配布という行為についての賛否です。

「」の理由は最初の保持者が管理できない状態だからです。
意見はそれぞれあっていいと思います。

増殖&配布は誰かを直接損にさせているわけではないので、
〈社会的な妥当性が認められる道徳観〉に反していなければ
やってもいい(少なくとも、通報される筋合いはない立場になる)というところが今のところの自己解釈です。

だって黒鬼が仲間にならないんだもん。
討伐55体目で初仲間ですよ?
気が遠くなる...
今日も61体目から願張ります。

質問です。
高個体を増殖して配布する行為は(それを企画するコメント)は、
利用規約の「公序良俗に反する投稿」に引っかかると思いますか?一応3の板やバスターズの板とかの投稿も参考にしたのですが、数件見られるくらいで、誰も通報しなかっただけとも考えられます(許容されていると100%は言えない)。
公序良俗の定義ですが、主に2つで、
公の秩序と善良な風俗→多分違反していない
社会的な妥当性が認められる道徳観→わからない
結局は管理人さんが判断するとは思いますがみなさんの見解をお聞きしたいです。

返信(4件) 2022年11月20日に返信あり

それは「2次配布」ですかね?
高個体を増殖する事自体は別に何も問題はありません。それに言わないきゃバレないですしね
問題なのは「増殖した個体を他人に渡す事」ですね
2次配布(受け取った妖怪を他人に渡す)の有無はその個体を出した人が決めるものです。また、2次配布禁止であるにもかかわらず2次配布をした場合は本人間で解決する問題です。詐欺師として扱われるでしょうが、通報するような事ではないです

何か意図とは違う回答をしてしまった気もしますが何か質問があれば…

ありがとうございます。
ちなみに「自分は2次配布はその時にその妖怪を持っている人が自由と責任を持つべきだ」と思っているので、自分がお聞きしたいのは、増殖&配布という行為についての賛否です。

「」の理由は最初の保持者が管理できない状態だからです。
意見はそれぞれあっていいと思います。

増殖&配布は誰かを直接損にさせているわけではないので、
〈社会的な妥当性が認められる道徳観〉に反していなければ
やってもいい(少なくとも、通報される筋合いはない立場になる)というところが今のところの自己解釈です。

掲示板のルールには反していないですかね。

ただ…配布するのはやめたほうがいいです。
理由としてはニ次配布を禁止する理由として「価値が下がるから」と言う物があります。個体同士の交換で『その個体持ってるからいらない、この個体はあげない』
と言った場合も有り得ます。それを無償?でホイホイと渡すのはよくないので…
その為「○○さんは配布するから個体渡したくない」と言ったケースもあるでしょうね。
もちろん2次配布は本人が決める事なので掲示板のルール違反にはならないです。が、上記のように信頼をなくす場合も十分あります。
また、2次配布の有無によって価値も変わりますが…bさんがAさんから受け取った2次配布可個体をCさんに渡す際、2次配布の有無で価値が変わるのもよくないので
個体を受け取る時は
・2次配布の有無
・2次配布する際の注意
・増殖可能か(増殖するのは問題ないですが、嫌がる方も居ます)
ですね

脱線してしまいましたが…
とりあえず
掲示板のルールには反していないですが、配布はあまりよろしくはない事です

ありがとうございます。
ちなみに自分が厳選した個体の配布についての質問です。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ2】おすすめ最強パーティー|タイプ別のおすすめチームはこれ!
  2. 【妖怪ウォッチ2】最強妖怪ランキング
  3. 【妖怪ウォッチ2】効率的な経験値稼ぎまとめ|レベル上げおすすめ方法!
  4. 【妖怪ウォッチ2】パスワードまとめ|ご当地妖怪が出るご当地コインなど
  5. 【妖怪ウォッチ2】妖怪ガシャの種類と中身一覧

新着コメント

トップへ