『星のカービィディスカバリー』体験版のステージ「モールにひびくおたけび」に登場するボス、剛腕獣「ゴルルムンバ」と戦うコツをまとめました。
おすすめコピー能力
ゴルルムンバと戦う前にモールの2階で好きなコピー能力を選びましょう。
初めてのバトルの時はアイス、ボム、ソードの3つから。一度クリアした後はしんかしたコピー能力のフロストアイス、チェインボム、ギガントソードから選ぶことができます。(元のコピー能力に戻すこともできます)
おすすめはアイス系!
おすすめはアイス系の能力でゴルルムンバ本体を凍らせる方法です。
完全に凍らせた後ゴルルムンバに大ダメージが入ります。
ゴルルムンバは近づくと手を振り回して近づかせないようにしてきますので、うまく攻撃の合間をぬって近づいて凍らせてみてくださいね!
攻撃パターンと倒し方
ゴルルムンバの攻撃パターンを理解していると動きを読むのが簡単です。
コピー能力を使わない場合はゴルルムンバの攻撃後に出てくる星を吸い込んで吐き出し、本体に当てましょう。星を多く吸い込むほど攻撃力が増します。
岩投げ
岩を投げてきます。だいたい2回連続投げてきます。
手ではらう
大きな手でカービィをはらおうとしてきます。
つかみ技
あまりに近づきすぎるとカービィが掴まれてしまいます。スティックをかちゃかちゃ動かして抜け出しましょう。
スピン攻撃
両手を広げてスピンしながら近づいてきます。
回り始めてから終わるまでの時間が長いため、ステージの隅に追いやられないよう、ホバリングをうまく使ってよけてください。
地面を踏みつける攻撃
地面を踏みつけて波動で攻撃してきます。
片足ずつ2回踏みつけた後両足でジャンプして大きな輪で攻撃してきますので、黄色い波動の輪のい当たらないよう気をつけてくださいね!
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。