【マイクラ】雑談・攻略掲示板 コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(3420件)

すみません。Switchでチュズメさんのフックショットを再現してくれる方お願いします。

この前の質問なのですが、色々実験をした結果どうやらハードモードの仕様らしいです。

建築上手くなりたい、、、誰か教えて下さ〜い(;_;)

返信(3件) 2022年1月11日に返信あり

SNSでいいねが付くように心掛けると、良いかと。あと、本当にSNSに投稿するという方法もある。
壁がノッペリするようなら、ガラスを使うのも良いが、ツタや、階段、石材で、クラフトできる壁、フェンス、トラップドアを使うと良いかと。

ありがとうございます!!フェンスやトラップドアという発想はなかった!

ゾンビを殴ったら、周りに5体くらいゾンビがスポーンして一気に死んだのですが、仕様でしょうか?
状況は、java版のハードコアで、開始して1時間くらいたったときのエンド要塞のなかです。

返信(1件) 2022年1月7日に返信あり

そこが暗かったら、多分タイミング良くゾンビがスポーンしたんだと思います。ハードコア(ハードと同じ)なので、少し暗かったら可能性はあるんじゃないでしょうか?しかし5体以上はスポーンしないはずで、多くて4体だったと思います。仕様なのかバグなのか、、、実際にみて見ないと分からないです・・・。ごめんなさい

スイッチでモブになる方法を詳しく教えてもらってもよいですか?

返信(3件) 2022年1月10日に返信あり

まずはチャットで
/give @p command_block
でコマンドブロックを入手。次にコマンドブロックを設置してZLで中身を確認して
「衝撃」って書いてあるところを「反復」に変えます。そしたら
/execute @e[name=1212] ~~~ tp (あなたのプレイヤー名)
ってして、Bで戻ります。次に、その横にコマンドブロックを設置して、ZLで中身を確認して
「衝撃」って書いてあるところを「反復」に変えます。そしたら
/effect (あなたのプレイヤー名) invisibility 1 255 true
にします。
これで二つのコマンドブロックに何かしらのレッドストーン信号を送ったら完成。あとは名札でその辺のモブに「1212」と名前を付けてください。

すごいことが起きますよぉぉぉ?
(マジシャン風に言ってる)
(このコメントの送信者はちょっとアホです)

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  3. 【マイクラ】統合版で『ドラゴンボールZ』とのコラボが決定!無料配布スキンを受け取る方法も紹介【Minecraft】
  4. 【マイクラ】エンダードラゴン討伐に必須級エンチャント!討伐事前準備もあわせて紹介!【Minecraft】
  5. 【マイクラ】序盤でも簡単に作れる!村人アパートの作り方【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ