【妖怪ウォッチ2】攻略・質問掲示板へのコメント

URLコピー

某虫柱さんの赤ブシptについての質問です。
写真で自分がカーソルをあわせているブリー(北東)は取り付きではなく殴るのですが協力的育成か短気育成のどちらがいいのでしょうか。

返信(5件) 2023年9月4日に返信あり

行動は育成と関係ないため、何らかの性格で育成したあと献身的性格にすればとりつくようになりますよ

ブリーは協力的育成した後にけんしん的に変更すれば良いと思います。
ttps://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/26555778.html
↑リンクの頭にhつけてサイトに飛んでみて下さい。性格補正について詳しく載っています。

すみません!北西のブリーと勘違いしてましたm(_ _)m
個人的には協力的育成がよろしいかと思います!

とりつき行動は、とりつきをかけたい面に既にとりつきがかかった状態の妖怪がいるだけ、とりつき行動の頻度が下がります
そのため、ブリーは攻撃行動をとってしまうのだと考えられます

皆さんありがとうございます。
協力的育成にしようと思います!!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【妖怪ウォッチ2】おすすめ最強パーティー|タイプ別のおすすめチームはこれ!
  2. 【妖怪ウォッチ2】パスワードまとめ|ご当地妖怪が出るご当地コインなど
  3. 【妖怪ウォッチ2】最強妖怪ランキング
  4. 【妖怪ウォッチ2】妖怪ガシャの種類と中身一覧
  5. 【妖怪ウォッチ2】友達になる確率を上げる方法まとめ

新着コメント

トップへ