風吹けば名無しさん 返答ありがとうございます ”厄介、黒鬼に限っては”という部分についてもっとく詳しくお聞きしたいです ”限っては”といことは他の妖怪は違うのでしょうか? 短期育成によるA+9は無視して、耐久だけを上げたい妖怪の動じない育成と、短期育成した方がいい妖怪の見分け方がわかりません 例えば、黒鬼以外にふさふさんやリー夫人等は、耐久だけを上げたい妖怪だと思うのですが、これらはどちらの方が良いのでしょうか? 他にもブロッカー魂を持たせる妖怪、例えば犬神など耐久+何かにしたいのですがこの場合はどちらになるのでしょう? 自分は、白壁が短期育成をすると赤鬼の攻撃を耐えることができなど短期育成をする場合は、何か指標があるのかと考察しています それか、隣に隣接回復魂がいるならは動じない、それ以外なら短期とかですかね? めちゃくちゃ長文になって申し訳ないです 風吹けば名無しさん以外にもお答えできる人がいたら教えて欲しいです 全然見当違いのこと言ってたら恥ずかしいので消します笑
少し言いたいことが多くなるので長文になることをお許し下さい。 まず動じない育成した方が耐久力が上がる妖怪というのはhpの高さで決まります。鬼系は理論上全員動じない育成した方が堅くなると言う事です。ではなぜ黒鬼と厄介に限られているかというと役割の違いです。青鬼、赤鬼は壁運用する際はどちらもアタッカーと兼任して使われます。赤鬼は攻撃力も上がる短気育成、青鬼は攻撃回数や命中率を上げるため協力的育成をすることで動じない育成よりも合理的と言えます。 “例えば、黒鬼以外にふさふさんやリー夫人等は” ...
続きを読む...
少し言いたいことが多くなるので長文になることをお許し下さい。 まず動じない育成した方が耐久力が上がる妖怪というのはhpの高さで決まります。鬼系は理論上全員動じない育成した方が堅くなると言う事です。ではなぜ黒鬼と厄介に限られているかというと役割の違いです。青鬼、赤鬼は壁運用する際はどちらもアタッカーと兼任して使われます。赤鬼は攻撃力も上がる短気育成、青鬼は攻撃回数や命中率を上げるため協力的育成をすることで動じない育成よりも合理的と言えます。 “例えば、黒鬼以外にふさふさんやリー夫人等は” 本当にこれは好みで、日夜議論が行われているのですがまず動じない育成は論外です。先述した通りhpが余程高くないと動じない育成は意味を成しません。短気育成か非道育成かなのですが、本当に好みです。鉛筆転がして決めても良いレベルです。 それと、hpの量によって回復魂での回復量が変わるので、めんどくさいならやらなくていいですが少し短気や協力的育成を混ぜたりすることで耐久力を上げるテクニックもあります。 “他にもブロッカー魂を持たせる妖怪、例えば犬神など耐久+何かにしたいのですが” 自分の理解力が乏しいあまりにニュアンスを間違えているかもしれないですが、ブロッカー魂運用犬神は何育成が良いかと言う事で合ってますかね。そう仮定すると必殺アタッカーにブロッカー魂を持たせるのは一時的な壁としての役割もありますがアタッカーの生存力を上げる目的なので基本頭脳的育成が良いと思います。 要は、hpが激高のやつは理論上動じないの方が堅くなるが、激高未満はhp育成の方が良い。アタッカーはブロッカー魂であろうが基本的に火力が上がる育成で良いと言う事です。
返信ありがとうございます めちゃくちゃわかりやすかったです! Twitterで短期育成のの犬神を見かけたので耐久に振った方がいいのかと思ってました ありがとうござました!
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
パーティー全員同じ妖怪で艦隊(?)作ろうと思うんですけどおススメの妖怪いますか?本家・元祖妖怪持ってないのでなしで。個...
一発目から当たり!
無限攻撃はデータいじんない限りできないです
6問目の問題訂正します ワカメさんではなくワカメくんです。間違えましたm(_ _)m
ほむら天狗1ヶ月くらい6垢使って回してるけど一向に出ない… 誰だよこの鬼畜システムにしたやつ
?
誤情報やめてくれ。麒麟の好物はそばじゃなくて中華。久しぶりにやるから参考にしようと思ったけど時間無駄にしたわ..。
無☆限☆攻☆撃
笑ウツボの耐久は裏の作業場の車下と物置と作業場出てすぐの二台の車下にDランク反応が出てたら、おもいだスッポンか笑ウツボ...
しわくちゃん(閃光魂) マスクドニャーン(挑発魂) ジバs(肩凝り小僧魂) トホホ(W絶オジイ魂) 大ガマ(我慢魂) ...
曽田雄志
両方でも片方でも変わらなかったと思います。
それな
必殺技にダメージ付いて、スキチぎしんあん鬼(確定命中)が環境入りする世界線見たい
生存定期 動画投稿について考えたり🤔
私小学生の時にやっててゴルニャンもってたんですけど、鬼時間の後に引けるガチャで出た気がします!
なんとか息を吹き返し
強い?
コマじろうS雷神の術じゃね?
まあ出るかもしれないだけだからね
4
多分フードマスターだと思います
誰かマスクドニャーンとロボニャンF型2体ください
連動はローカル通信じゃないとできないみたいだよ
二年経過………
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
風吹けば名無しさん
返答ありがとうございます
”厄介、黒鬼に限っては”という部分についてもっとく詳しくお聞きしたいです
”限っては”といことは他の妖怪は違うのでしょうか?
短期育成によるA+9は無視して、耐久だけを上げたい妖怪の動じない育成と、短期育成した方がいい妖怪の見分け方がわかりません
例えば、黒鬼以外にふさふさんやリー夫人等は、耐久だけを上げたい妖怪だと思うのですが、これらはどちらの方が良いのでしょうか?
他にもブロッカー魂を持たせる妖怪、例えば犬神など耐久+何かにしたいのですがこの場合はどちらになるのでしょう?
自分は、白壁が短期育成をすると赤鬼の攻撃を耐えることができなど短期育成をする場合は、何か指標があるのかと考察しています
それか、隣に隣接回復魂がいるならは動じない、それ以外なら短期とかですかね?
めちゃくちゃ長文になって申し訳ないです
風吹けば名無しさん以外にもお答えできる人がいたら教えて欲しいです
全然見当違いのこと言ってたら恥ずかしいので消します笑