妖怪大喜利! ルール ・タイプレア、色違いはなし。 ・妖力とか必殺技の数値などを書く。 ・もしいたら環境が変わるかもとかも書く (誕生経緯は書かなくてもいいが書いて欲しい)
打怪 (怪魔) 体力250、力200、妖力150、守り150、素早さ200 スキル ノーガード 攻撃 ドクロ割り 妖術 あられの術 取り憑き 打開する 全ステータスアップ 必殺技「なんとかなれー!」 威力???
捕まえられる場所 駅
登場したら、多分ロマン砲で一部の人が使うマイナーキャラ。
終わらすもの(ブキミー) 体力1 力1 妖力1 守り1 素早さ1 スキル 攻撃 頭突き 妖術 死神の術 とりつき 終らす 全ステータス究極ダウン 必殺技 サ終ハザード 威力1000 捕まえられる場所 ダウンロード配信のみ
とりつきが優秀なので赤鬼無双とかで一緒に使われるかも!?
必殺速射流行りそうw
それ、絶対やばいなw
閻魔大王(王) 体力999 力 999 妖力 999 守り 999 すばやさ 999 スキル 権力 相手がガードしかしなくなり、戦いが終わった後、相手全員が仲間になる。(ボス、対戦でも発動する) 攻撃 ドクロ割り 妖術 死神の術 取り憑き 全ステータス究極アップ 必殺技 「覇王閻魔玉」威力 即死
妖怪集めで大活躍!そしていずれ禁止妖怪に…
環境入り確定だなw
花子さんの色違い 具だくさん(ブキミー) ランクA 体力340 力99 妖力655 守り222 素早さ300 スキル 具沢山…誰かが死にそうなときに、HPを満タンまで回復させる(だが1日に1度きり) 攻撃 頭突き 妖術 極楽の術 取りつき 守り超アップ 必殺技 具材をたくさん食べて超回復 回復量…全員全回復 (死んでいる場合は60%回復)
必殺技名は早う食べな~ね
耐久パに入れたら最強ですね!w
確かにww
ぎしんあん鬼に進化系がいた世界線 (この場合おつぼね様にも進化系がいそう) 見た目は想像にお任せします。
猜疑神(さいぎしん) ブキミ― ランクA 疑うことしかできなくなった妖怪。
スキル 疑いの目 味方を攻撃することがある (タイプレア) 視力A 攻撃が必ず命中する
攻撃 ぶんなぐる(50~110) 妖術 水流の術(50~90) とりつき 猜疑心 味方をこうげきしまくる 必殺技 疑いMAX 味方をこうげきしまくる 必殺技威力100 敵全体に攻撃
種族値A h39,a18,m21,d18,s17 種族値B h378,a196,m173,d166,s142
Lv60(計算面倒なので大体)で h243,a125,m112,d107,s92
装備枠2で 万尾獅子、ツチノコパンダなどと比較されそう。
故意的に力に寄せたが、 ぎしんあん鬼のステータスを見るとバランス型なので、 その進化系はステータスで突出はしなさそう。 ランクAなのもあり、マイナーだが使われそう。
妖怪じゃないけど、、、妖怪っぽいから 先生(せんせい)(男) 種族 ウスラカゲ ランクB 女好きで男には無視してしまう妖怪 スキル 女の目 男妖怪には全ステ超ダウン、女妖怪には全ステ超アップ 攻撃 暴言(100)妖力 死神の術(120)守り 280 すばやさ 300 とりつき ダジャレ(混乱し味方を攻撃する) 必殺技 女以外消えな〜〜 (300〜350) 何度もいうがダジャレと女が大好きな妖怪。授業中何回もダジャレを言ってすべってしまう。誰かがダジャレで笑うとその人を気に入って大好きになってしまう。きもい妖怪だが実は家族思いでちょっと素敵な妖怪🌟
ちょっとね
くへね ●ランク…S ●種族…プリチー ●スキル…早漏 妖気ゲージがたまりやすくなる ●とりつき…工口のふんいき くへねの工口さに興奮し全ステータスが大アップ ●種族値A h53 a17 m19 d15 s57 ●種族値B h417 a148 m211 d126 s222 ●攻撃…くらいつく(威力45) ●妖術…極楽の術(威力50) ●必殺技…ちんこ大爆発(威力2000) 敵味方両方の前衛に特大ダメージを与える
花咲か爺と合わせたら強そう。
せっかくだから参加させてもらいます!
カリホルニャン 種族 プリチー ランク S スキル 一粒萬倍(いちりゅうまんばい) ・・・バトル中全ての運気が最大まで上がる (ともだち率75%、さすらい玉率100%、レアドロ率25%、回復量99%アップ)、所持金常にカンスト 必殺 キラキラはがね肉球 攻 150 妖 132 守 290 早 178 魂にしたときの効果 持ち金が常にカンスト、ともだち率50%アップ
入手方法 プラチナインゴット+宝石ニャン全種 の合成 せつめい 宝石ニャンがさらなる高み(金銭的な)を目指してプラチナインゴットを取り込み、宝石ニャンが1つに合体したことでカリホルニウム(世界一貴重な金属)と同じレベルに到達した。 カリホルニャンが歩いた場所は全て黄金になるそう。
妖術は極楽の術、必殺効果は相手全体攻撃(威力200)+HP回復(回復量150です)
妖怪ガッツFK 種族 神 ランクS スキル 超々回避 …敵の攻撃がほとんど食らわない 攻 379 妖 322 守 239 早 312 妖術…超大滝の術 威力…400 必殺技 ウルトラファイナルガッツ! 効果 HP全回復、全ステータス究極アップ
入手方法 妖怪ガッツK+妖怪ガッツFの合成 誕生理由 2人の妖怪が窮地に陥ったとき、奇跡がおき、黄金の光と共に誕生した神のような妖怪(説明雑でごめん)
その様は誰もが逆らえない姿という
日野社長 種族ウスラカゲ ランクSSS スキル社長の権力 社長の権力によって、敵の妖怪は攻撃ができない 体 5555 攻 5555 妖 5555 守 5555 速 5555 妖術 社員呼び出し 威力200×5 必殺技 超極集中モード 効果 味方全員に全ステータス超極アップのバフをかける 入手方法 1、2、3の図鑑、トロフィー、妖怪ウォッチ愛をすべてカンストする 説明 日野社長が妖怪になりたくて産み出したもの、そのまんまの自分、妖怪に意識を移せる(現実から)
通信対戦では出禁
ガッツFK好き
洗い将軍 HP565 力349 妖力11 守り342 速さ999 スキル 掃除の極意 取り憑かれた味方を即お祓い。 らんくs
古典の神 HP599 力345 妖力356 守り490 速さ467 スキル 古典の神 古典妖怪がptに1体いるとどれかのステータス1.5倍。 攻撃 正拳突き 妖術 嵐の術 とりつき 古典の力 古典の力で力アップ 必殺技 古典の嵐 敵全体に威力200 ランクはS たんじょう経緯 古典妖怪をまとめるためにあやとり様から作られた。 運ゲーになので環境入りは無理かもです
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
名無しさん93b458c6さん、返信遅れて申し訳ありません。 今、ケータ、イナホともに第五章で、イナホの緊急依頼をやっている...
うん
ありがとうございます
私は必殺速射使ってますよー マスクドの猛虎が安定しない時焦るけど…殺られる前に殺る精神で
古典の神 HP599 力345 妖力356 守り490 速さ467 スキル 古典の神 古典妖怪がptに1体いるとどれかのステータス1.5倍。 攻...
😭
4
ネタバレs19が意外と流出されてる( ;∀;)
近畿のコインで回したらちゃんとタたこやっ鬼がでた。
多分フードマスターだと思います
誰かマスクドニャーンとロボニャンF型2体ください
連動はローカル通信じゃないとできないみたいだよ
二年経過………
受験に行ってた。 対、安心したまえ
黒鬼の火力を245近くにする方法はブシニャンの取り付きをつけるだけ あと誰かマスクドニャーンをください大ガマあげます
さくら中央シティ
いいえ した方がいいです
だんだん坂のSランクだった気がします。 もしかしたら勘違いかも…
あやとり様には属性バク(火の魂、水の魂)のブシニャン✕1体と装備2つバグ(絶オジイ魂✕2)のブリー隊長✕2体と閃光魂を持っ...
少しは上手くなったかな?
「究極!クーマ仮面」を受注するためには、「あの子にまた会いたいんだ」も、解決しなきゃだめです
鬼玉死ぬほど集めてぶんぶん鳥は泣く
出現場所ナギサキの海辺ってなってるけどなみガッパの隣ってことかな? ナギサキのゴミ捨て場だと普通に単体で出現するね
のhttps://archive.md/?url=https://www.ikachi.org/ronpa/の
赤光 1ヒカリオロチ 伝説の腕輪 2ブリー隊長 絶オジイ 3赤鬼 挑発 4ろくろ首怪 挑発 5シロカベ 隣接回復 ...
本当にね...時がたつの早いですな それは分かる
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
妖怪大喜利!
ルール
・タイプレア、色違いはなし。
・妖力とか必殺技の数値などを書く。
・もしいたら環境が変わるかもとかも書く
(誕生経緯は書かなくてもいいが書いて欲しい)