目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
対戦パーティ 勝率7割 獅子まる無双 (パーティ並び順) 123 456
1獅子まる 装備 ドケチング魂 呪言の刀 性格 荒くれ 2あせっか鬼 装備 心オバア魂✖️2 性格 非道 3青鬼 装備 挑発魂 性格 ずのう的 又は 動じない 4ブリー隊長 装備 先制魂 性格 けんしん的 5マスクドニャーン 装備 挑発魂 性格 荒くれ 6大ガマ 装備 どんどろ魂 又は 我慢魂 荒くれ
動き方 1獅子まるにブリーの取り付きをかける (場は4、1、2) 2獅子まるの必殺技が溜まるまでつついてようきを貯めて待つ (場は1、2、3) 3イサマシの陣を発動させて獅子まるの必殺技をうつ (場は5、4、1) 4繰り返す
壁と獅子まるが倒されそうな時は獅子まるを裏に下げ大ガマを出す。(獅子まるはあせっか鬼で回復する)
使っていて武士無双や赤鬼無双とは違った爽快感がありサ終するまで1年近く使いこみました。使っていてミツマタ、黒鬼耐久がとてもキツかったです。とても思い出の詰まったパーティなのでぜひ使ってみてください。
面白いですね
これで勝率7割は草
メモ失礼
オリパ没集
123 456
ツインガッツk 勝率50
1ガッツk ブロッカー 2ブリー えんら 3ガッツk ブロッカー 4ブリー 絶オジイ 5赤鬼 挑発 6ブリー 絶オジイ
初代リモコンパ 勝率45?
1ボー坊 隠密 2リモコン 我慢かかたすかし 3黒鬼 挑発 4犬神 隠密 5大山砂夫 ブロッカー 6トホホギス 隣接回復
赤ジバ 勝率50
1しわくちゃん えんら 2ジバs かたのり 3ブリー 絶オジイ 4マスクド 挑発 5あせっか鬼 隣接回復 6赤鬼 挑発
ツインリモコン 勝率35?
1厄怪 23リモコン 隠密 4びきゃく 隣接回復 えんら 5ヒカオロ ドケチング 6シロカベ ロボf
サボりG 勝率60?
12やめたい師 我慢かかたすかし 3黒鬼 挑発 4びきゃく えんら 5きらめ鬼 ドケチング 6びきゃく 隣接回復
オリパマイセット
壁なし 勝率70?
1トホホギス 我慢 隣接回復 2難怪 3ボー坊 我慢 4びきゃく 我慢 隣接回復 5厄怪 6ボー坊 我慢
覚醒ボー坊 勝率80
1バカ頭巾 メゾンドワスレ 2ボー坊 呪言杖 3しどろもどろ 八百比丘尼 4青鬼 挑発 5トホホギス 隣接回復 6シロカベ 挑発
怨念夫人 勝率65?
1みちび鬼 我慢 絶オジイ 2リー夫人 挑発 3マスクド 我慢 4万尾獅子 とどろき獅子 5獅子まる 絶オジイ 6ブシニャン いのちとり
対応パ(検討中) 勝率n
1トホホギス 隣接回復 2青鬼 挑発 3バカ頭巾 メゾンドワスレ 4大山砂夫 ブロッカー 5から傘魔人 ブロッカー 6ダークニャン 隠密
じろS壁なしパ
1コマじろうS ブロッカー ずのう的 2ブドウニャン 気絶時回復魂 献身的 3老いらん(未) ブロッカー ずのう的 4ボー坊 我慢 協力的 5ホリュウ 我慢 ブロッカー 頭脳的 6トホホギス 我慢 閃光 非道
ゴーケツ耐久パ
1マスクド 絶オジイ 献身的 2山吹鬼 いのちとり 荒くれ 3黒鬼 挑発 動じない 45大蛇のツボ ブロッカー 情け深い 6あせっか鬼 隣接回復×2 非道
新生対応パ
1赤鬼 挑発 荒くれ 2ブリー隊長 絶オジイ 献身的 3マスクド 隠密 荒くれ 4トホホギス 隣接回復 非道 5大山砂夫 ブロッカー 動じない 6から傘魔人 ブロッカー 動じない
前の対応パはから傘と必中必殺に弱かったので物理パに。早く試してみたい(੭ु˶•ᴗ•˶)੭ु⁾⁾
マスクドに隠密は面白い!
我慢とベルで迷ったのですが、妖術パにから傘をぶつけるためと、集中狙いされて猛虎不発オチが怖いからですね~
なるほど…
ま、試せないんですがね~()
試すのはいつでも良いんで結果を教えてください〜!!
赤光
1ヒカリオロチ 伝説の腕輪 2ブリー隊長 絶オジイ 3赤鬼 挑発 4ろくろ首怪 挑発 5シロカベ 隣接回復 6シロカベ 隣接回復
つべで見た青天を物理にアレンジ 武士でもいいかも
さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂 さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂 さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂 さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂 さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂 さきがけの助 なめらかオイル魂 味方がさぼりにくくなる魂 赤武士につかれた時に使おう
おすすめの最強パーティ(必殺連射パ) 装備 ふさふさん⇨挑発魂 大ガマ ⇨ガマンモスの魂 ドキ土器 ⇨えんらえんらの魂×2 万尾獅子 ⇨水の魂&火の魂 獅子まる ⇨えんらえんらの魂×2 ふじみ御前⇨ガマンモスの魂 育成、性格 ふさふさん⇨短気育成、れいせい 大ガマ ⇨短気育成、荒くれ ドキ土器 ⇨非道育成、非道 万尾獅子 ⇨荒くれ育成、荒くれ 獅子まる ⇨短気育成、荒くれ ふじみ御前⇨ずのう的or協力的育成、ずのう的 個体値厳選(面倒ならしなくても良い) 基本的にHPで厳選。高個体でなくて良い。 HPが高め...
続きを読む...
おすすめの最強パーティ(必殺連射パ)
装備 ふさふさん⇨挑発魂 大ガマ ⇨ガマンモスの魂 ドキ土器 ⇨えんらえんらの魂×2 万尾獅子 ⇨水の魂&火の魂 獅子まる ⇨えんらえんらの魂×2 ふじみ御前⇨ガマンモスの魂
育成、性格 ふさふさん⇨短気育成、れいせい 大ガマ ⇨短気育成、荒くれ ドキ土器 ⇨非道育成、非道 万尾獅子 ⇨荒くれ育成、荒くれ 獅子まる ⇨短気育成、荒くれ ふじみ御前⇨ずのう的or協力的育成、ずのう的
個体値厳選(面倒ならしなくても良い) 基本的にHPで厳選。高個体でなくて良い。 HPが高めで すばやさとちからorようりょくが 低くない程度あれば十分。
主な使い方 初期前衛はふさふさん、大ガマ、ドキ土器。 ①ふさふさんのとりつき反射やドキ土器のとりつきから つつきで後衛3体の妖気をためる。 ②初期前衛に戻して再び誰かがとりつくのを待つ。 とりつきのモーション中に ふじみ、獅子まる、万尾獅子を出し、 万尾獅子の必殺を打つ。 ③前衛を獅子まる、ふじみ、ふさふさんにして 獅子まるの必殺技を打つ ④前衛をふじみ、ふさふさん、大ガマにして 大ガマの必殺技を打つ ⑤前衛はそのままで、ふじみ御前の必殺技を打つ ⑥前衛を大ガマ、ドキ土器、万尾獅子にして 万尾獅子の必殺技を打つ 派生もたくさんありますが割愛させていただきます。
強いところ ・必殺連射 威力の高い必殺技を必中で連射できる。 ・復活対策 ドキ土器のスキルではなさかじいなどの 復活を封印できるので、怨念パなどの 倒される前提のPTを対策でしている。 ・認MEN対策 あせっか鬼や魂は入ってないが、 ふさふさんのとりつき反射から 相手の妖怪をつついて妖気を吸収し、 大ガマ、ドキ土器の必殺技を打つと十分に戦えるので サークルを回せなくても勝てる。
最後に 比較的集めやすい妖怪で強い構成を作りました。 このPT構成はこの型で作れます。 ふさふさん 大ガマ 装備2枠 必殺要員 装備2枠 必殺要員 アレンジ、改良も大歓迎です! 必殺技をたくさん打てるので楽しいPTです。
使っている人が多いPT例 ①赤武士PT https://www.youtube.com/watch?v=lxF4771F3f4 ②しのぶ結論PT https://www.youtube.com/watch?v=lvf1AZ9UBCA ③厄介シドボー https://www.youtube.com/watch?v=MKNCT626jCc ④ふさガマPT https://youtu.be/fcN2SFLyU1Y?t=238 ⑤雨ノヅチPT https://www.youtube.com/watch?v=Z_fyonCh2xs
個人的におすすめのPT ①雨女統一 https://www.youtube.com/watch?v=o0wJ3OPPUfM ②壁統一 https://www.youtube.com/watch?v=prxP4MsJa_A
コメント欄やばすぎで草
それな
マスクド無理
ざまぁ
人を煽るな。 だせーぞ。
俺のパーティーは前3体が大ガマ大ガママスクドニャーン後ろ3体がしどろもどろしどろもどろマスクドニャーンです
前衛 ブシニャン鬼食い魂 ブリー隊長閃光魂 赤鬼 後衛 ブリー隊長絶おじい魂 マスクド挑発魂 ブリー隊長絶おじい魂 が王道です。
前衛 天狗(うちわ) バカずきん(閃光魂、となり妖術) 風魔猿(妖術) 後衛 ガマンモス(挑発) あせっか鬼(隣体力2) ガマンモス(挑発) 真打で強いキャラがない人におすすめ 黒鬼パーティー、認めんパーティー、青ノヅチは勝てます ブシニャンはまず負けます
赤武士パーティー思わないからやめりん
前衛ブリーはとらじろう魂後衛ブリー2体が閃光魂ですよ
弱い
しょうもねーーー おもんねーーーー
ハ?
ひとまか仙人強力なアタッカーで草 初心者の皆さん、これは鵜呑みにしたらダメですよ いろいろとガバガバすぎる
おすすめのPTをコメント欄に書いていただけたら「情報提供を元に紹介」として記事に追記させてもらいたいです!もしよろしかったら情報お願いいたします!
雑魚ptしかいないじゃん実際にそれで勝ってから言えよw
これ攻略本のパクリパですね。 昔でもマスクド鬼食い魂だったりびきゃくに装備1つしかつけてなかったりでガバガバだと思った記憶
まだ雨女統一のネタパのほうが強いwww
LEVEL5の社員遊ぶ気なかっただろ
2ですか?
ゾンビナイト苦手なのわかります、 でも、僕の場合は怖いのが苦手だったこともありますけどね😅 (小学生のとき怖すぎて、第...
ありがとうございます
私は必殺速射使ってますよー マスクドの猛虎が安定しない時焦るけど…殺られる前に殺る精神で
古典の神 HP599 力345 妖力356 守り490 速さ467 スキル 古典の神 古典妖怪がptに1体いるとどれかのステータス1.5倍。 攻...
😭
まあ出るかもしれないだけだからね
4
ネタバレs19が意外と流出されてる( ;∀;)
多分フードマスターだと思います
誰かマスクドニャーンとロボニャンF型2体ください
連動はローカル通信じゃないとできないみたいだよ
二年経過………
受験に行ってた。 対、安心したまえ
黒鬼の火力を245近くにする方法はブシニャンの取り付きをつけるだけ あと誰かマスクドニャーンをください大ガマあげます
さくら中央シティ
いいえ した方がいいです
だんだん坂のSランクだった気がします。 もしかしたら勘違いかも…
あやとり様には属性バク(火の魂、水の魂)のブシニャン✕1体と装備2つバグ(絶オジイ魂✕2)のブリー隊長✕2体と閃光魂を持っ...
少しは上手くなったかな?
「究極!クーマ仮面」を受注するためには、「あの子にまた会いたいんだ」も、解決しなきゃだめです
鬼玉死ぬほど集めてぶんぶん鳥は泣く
出現場所ナギサキの海辺ってなってるけどなみガッパの隣ってことかな? ナギサキのゴミ捨て場だと普通に単体で出現するね
のhttps://archive.md/?url=https://www.ikachi.org/ronpa/の
赤光 1ヒカリオロチ 伝説の腕輪 2ブリー隊長 絶オジイ 3赤鬼 挑発 4ろくろ首怪 挑発 5シロカベ 隣接回復 ...
本当にね...時がたつの早いですな それは分かる
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
対戦パーティ 勝率7割
獅子まる無双
(パーティ並び順)
123
456
1獅子まる 装備 ドケチング魂 呪言の刀 性格 荒くれ
2あせっか鬼 装備 心オバア魂✖️2 性格 非道
3青鬼 装備 挑発魂 性格 ずのう的 又は 動じない
4ブリー隊長 装備 先制魂 性格 けんしん的
5マスクドニャーン 装備 挑発魂 性格 荒くれ
6大ガマ 装備 どんどろ魂 又は 我慢魂 荒くれ
動き方
1獅子まるにブリーの取り付きをかける (場は4、1、2)
2獅子まるの必殺技が溜まるまでつついてようきを貯めて待つ
(場は1、2、3)
3イサマシの陣を発動させて獅子まるの必殺技をうつ
(場は5、4、1)
4繰り返す
壁と獅子まるが倒されそうな時は獅子まるを裏に下げ大ガマを出す。(獅子まるはあせっか鬼で回復する)
使っていて武士無双や赤鬼無双とは違った爽快感がありサ終するまで1年近く使いこみました。使っていてミツマタ、黒鬼耐久がとてもキツかったです。とても思い出の詰まったパーティなのでぜひ使ってみてください。
メモ失礼
さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂
さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂
さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂
さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂
さきがけの助 我慢魂 ダメージ時4/1反射魂
さきがけの助 なめらかオイル魂 味方がさぼりにくくなる魂
赤武士につかれた時に使おう
おすすめの最強パーティ(必殺連射パ)
装備
ふさふさん⇨挑発魂
大ガマ ⇨ガマンモスの魂
ドキ土器 ⇨えんらえんらの魂×2
万尾獅子 ⇨水の魂&火の魂
獅子まる ⇨えんらえんらの魂×2
ふじみ御前⇨ガマンモスの魂
育成、性格
ふさふさん⇨短気育成、れいせい
大ガマ ⇨短気育成、荒くれ
ドキ土器 ⇨非道育成、非道
万尾獅子 ⇨荒くれ育成、荒くれ
獅子まる ⇨短気育成、荒くれ
ふじみ御前⇨ずのう的or協力的育成、ずのう的
個体値厳選(面倒ならしなくても良い)
基本的にHPで厳選。高個体でなくて良い。
HPが高め...
続きを読む...
コメント欄やばすぎで草
マスクド無理
俺のパーティーは前3体が大ガマ大ガママスクドニャーン後ろ3体がしどろもどろしどろもどろマスクドニャーンです
前衛 ブシニャン鬼食い魂 ブリー隊長閃光魂 赤鬼
後衛 ブリー隊長絶おじい魂 マスクド挑発魂 ブリー隊長絶おじい魂 が王道です。
ひとまか仙人強力なアタッカーで草
初心者の皆さん、これは鵜呑みにしたらダメですよ
いろいろとガバガバすぎる
雑魚ptしかいないじゃん実際にそれで勝ってから言えよw