【マイクラ統合版/スイッチ】スライムチャンクがVer1.9で修正!出現位置の探し方【Minecraft】

攻略大百科編集部
118
件のコメント
URLコピー
対象プラットフォーム:統合版

マインクラフト統合版(BE版)のバージョン1.9.0でスライムチャンクの修正が行われ、正しい位置でスライムが出現するようになりました!

2019年5月12日追記
マインクラフト統合版(BE版)とは、スマホ、タブレット、ニンテンドースイッチ、Xbox One、Windows10でプレイ(マルチプレイ)ができるマインクラフトのことです。

2019年6月17日追記
解説動画を追加しました。

スライムチャンクとは?

スライムは夜の湿地帯かスライムチャンクと呼ばれるスライム出現地帯でしか出現しません。スライムチャンクに出現するスライムはエリアの明るさに関係なく出現するため、トラップを作りアイテム集めをするのに適しています。
スライムチャンクはワールドごとに場所が決まっていて、Y座標(高さ)が39以下でしかスライムが出現しません。このことから、地下で鉱石採掘をしていてスライムに遭遇した場合、近くにスライムチャンクがある可能性が高いといえます。

スライムファインダーを使ったスライムの見つけかた

スライムファインダーというサイトでスライムチャンクの位置を知ることができます。以下にサイトの使い方を説明します。
なお、スライムファインダーはマイクラ公式のサイトではありません。

サイトにシード値を入力する

2019/3/9追記

マインクラフトBE版(統合版)をプレイしている場合は、スライムチャンクの位置が共通なので、シード値の入力は必要ありません。
コメントでの情報提供ありがとうございました。

2019/4/18追記

②マインクラフトの種類を選ぶで、統合版の選び方を追記しました。

2019/5/12追記

スマホの操作画面の画像を追加しました。

①スライムを見つけたいワールドのシード値を正確に入力します。
②マインクラフトの種類を選びます。

マインクラフトの種類の言葉は使っているブラウザ(インターネットを見るソフト)の翻訳によって変わります。
統合版の場合、マインクラフト(岩盤)、Minecraft(Bedrock)など後ろに()が付いているものになります。

③『スライムを見つけよう!』ボタンを押します。
④画面に表示された緑色の範囲がスライムチャンクです。
※ブラウザの翻訳により、画像と違う日本語が表示される場合があります。

スマホの操作画面

スマホの操作画面は以下のとおりです。
使い方はパソコン版と同じです。

画面の下にあるマイクラのバージョンは上から2番目の(岩盤)を選びましょう。
※ブラウザの翻訳機能の違いで、岩盤以外の言葉になっている場合があります。

 

自分の位置を確認する

画面左下にマイクラで自分いる場所のX座標とZ座標を入力し『行け!』ボタンを押すと、赤い丸で自分のいる場所が表示されます。
近くのスライムチャンクの場所が分かるので、行ってみましょう。

スライムが出現するスペースを作る

Y座標が39以下(画像では32)の地中でスライムファインダーで表示されているとおりに縦16×横16のスペースを作ります。このとき、柵でスライム出現エリアを囲っておくとスライムが逃げません。
スライムは3ブロック以上の高さがないと出現しないので、高さを3ブロック以上にします。
また、スライムチャンクのスライムは明るさに関係なく出現するので、ほかの敵(クモなど)が出現しないようにたいまつ等で明るくしておきます。

スライムの出現を確認する

スライムの出現スペースから24ブロック以上128ブロック未満の場所で待機します。
しばらく待ってスライムが出現すれば、その場所がスライムチャンクであることが確定です。

解説動画

ランキング

  1. fillコマンドを使って整地する方法
  2. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  3. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  4. スキンの作り方と編集や変え方!スイッチやスマホでも作れる?
  5. バリアブロックの入手方法と特徴や活用方法を紹介

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ