【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説へのコメント【Minecraft】

URLコピー

RPGをSwitchで作っているのですが、アイテムを捨てると魔法が出るようにしたいです。
どうすればいいですか?(捨てても帰ってくる)

返信(3件) 2020年2月14日に返信あり

その魔法はどのような魔法ですか?
やり方としてはexecute @e[name=捨てるものの名前,r=1もしくは1.5] ~~~ その魔法の効果
(反復、常に実行)
それと、
execute @e[name=捨てるものの名前] ~~~ tp @s
(反復、常に実行)
でできますよ!
ティックの遅延は20で1秒ぐらいですよ!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  3. 【マイクラ】村人が寝ないときの対処法!原因なども合わせて解説【Minecraft】
  4. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  5. 【マイクラ】エンチャントテーブルとは?作り方や本棚の置き方を解説|本棚15個でエンチャント効果アップ!【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ