コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
リスポーンアンカーにグロウストーンをはめ込んでもなぜかリスポーンアンカーの場所に戻らない!なぜ?
ベットで寝る要領でリスポーンアンカーに復活地点を登録する作業が、グロウストーンとは別に必要ですよ!
/effect @s strength 1000000 255
オブザーバーの短い信号でも粘着ピストンがくっついてしまうのはバグ?それとも仕様変更?
それは粘着ピストンだからではないですか? java版なら短い信号だとくっつかないという仕様がありますが統合版はその仕様はありませんよ。
統合版はもともとくっつかない仕様とは知りませんでした。ありがとうございます。
アドベンチャーモードは、何ですか。
あ・・・やば。
誰かネザー脱出サバイバルしてくれないかなぁ
YouTubeバーの何人かの人がやっていましたよ
「農民の村人が骨粉を使うようになる」との記載がありますが、本当ですか??? ↓は Bedrock Edition の Release Change Log ですが、そのような記載は一切ありませんが??? https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/360044928311-Minecraft-Nether-Update-1-16-0-Bedrock- なお、Java Edition であればこれに類似する記載はあります。
水流式エレベーターがオワコン
宝の地図が相変わらずバグってる
リスポーンアンカーは、エンドでも使えますよ。
爆破するで
コマンド便利だよねー
ネザー難しくなりました。今までのネザー要塞が、みつけずらく ブレイズロッドたかなかなか手に入らない⤵︎
乙
ネザー要塞が簡単に見つけられるサイトありますよ https://www.chunkbase.com/apps/nether-fortress-finder#20050329
アプデ後ガスト湧き率上がりました?
上がりましたよ!
Switch勢なんですけど左十字ボタンを押すとなんか出てきますこれは何ですか?教えて頂けると嬉しいです
えもーとというそうです
emo-to
ネザー要塞の敵モブのスポーン率上がってない?好きあらばウィザスケとブレイズが沸くんやけど
だれか生成物の出現する%をかいてくれませんか?
古代のがれきはデスポーンしますか?
まだ検証してないのでわかりません。 申し訳ありません。
デスポーンではないですけど、アイテムを投げた際放置し続けてると5分でロストはします。 マグマとか火では燃えないってだけだと思います。 生成時は勿論ロストされることはないです。
チェーンの作り方知らなかったので驚きました!
そうなんだ
スイッチ版でエモート使えますよー? 矢印の左を押すと使えまーす!
じゃあポーションの効果時間を見るボタンは?
設定でいじれる
-ボタン
あれ?ストラクチャーブロックBEでは64×64できますよ
?!そなの?
npcとかボーダーブロックとかも説明して
ユーチューブ見なw 一応説明すると ボーダーブロックは、サバイバルとアドベンチャーでは置いたところから先は進めなくなる npcは、めんどいや
ボーダーブロックってBEでも使えますか?
ボーダーブロックはbeでも使えます
統合版でネザーアップデートの後からレルムサーバーに入ろうとしても エラーが発生してソフトが落ちます 一緒にやっている人は全員落ちていないです どうしたらいいですか? (考えられる原因全て試しましたがわかりませんでした)
自分もレルムの調子悪かったですがバックアップで少し戻れば入れました あと、調べた感じだと高画質や雲の表示などをしている場合負荷が大きいようです
ネザライトのツルハシがネテライトのツルハシってなってましたw
ハードによって名称が異なるようです Switchではネテライトでした(。^_^。)
theの翻訳の仕方はいろいろありますから仕方ないですね。
今はネザライトになってる。
わかりやすい
ゆがんだ菌糸ではなくゆがんだ菌氏ですよ。 あと皮のはがれた幹(クリムゾン)ではなく皮のはがれたの幹(クリムゾン)ですよ。
統合版特有の日本語翻訳ミスで、ブロックの名前がおかしいのでは?
クワでコンブブロックも壊せますよ。
情報ありがとうございます。
助かります。
総合版で大きい松育てたら草ブロックがポドゾルになりましたが、前からでしたかね?
→ 名無しさん そういう仕様になりました。
ここのコメ欄の平均年齢絶対一桁だろ
マイクラなんて小学生くらいしか遊ばねーだろ
偏見で草 これ見てる時点で気になって仕方ないんだろ?
それってあなた達のことかな? まあ小学生は多いかもねw
それなー
このアプデでスライムトラップどうなるんだ
スライムTTに関しては変化ないと思いますよ。 今回のアプデ内容と擦れてないですし、おそらく平気です
分かりやすい
ネザーで冒険できそう
確かに
ネザーだけで生活できそう
ホグリンは革も落とすね スポーン頻度高いから炎属性剣あれば食糧には困らないわ 豚肉製造機として需要高まりそう
コメント欄?僕で、たいがは!✌、たいが?⁉の都市はフレンドなだけですものせてね?応援してます??ですかをも見てみて?⁉ですか。カワイスギルにのせてねとおなしぐらいなんでですかがですよね!カツオサイですかとおなしぐらいなんでですか、
たいがくん?君頭逝ってる?
wwwwwwwwwww
すげげえげっげg
草
良いか!お前ら!!ネザーの青い森には行くな!!!例えダイヤフル装備でもしっかり爆発耐性のエンチャ+新鉱石のネザライトでギアを上げとけ!あそこはスケルトンやらガストやらが秒湧きまくる!!ネザーの荒地を共に生き抜くぞ〜!!!(本人はネザ様エンチャフルダイヤで死ねたからなb)
はい!
プレイスキルなさすぎワロタ
それなww ダイヤフルで余裕っしょ(遠い目)
青い森じゃなくてたぶんそれソウルサンドの谷ですよ。確かにスケルトンとガストの数はえぐいです
初ネザーの出現位置がそこだった ソウル速度付の靴でダッシュ出来なかったら生き残れなかった
ポータル使う時もスケルトンに撃たれて押し出されたりとか散々だ
高速自動サトウキビ収穫できなくなった人いる? PS4
12秒前で草
スイッチでは、前もできなかったけどなぁ アップデートで変わったんじゃないかな?
ガッチャン×2 うるさいただの機械になった
ゾグリン強い
自動釣り堀機が使えなくなったか……
自動釣り堀は、水源を5×5にひろげて、天井を余裕持って3マス開けると使えるよ 試したけどエンチャ付きの本も問題なく釣れた
ソウルサンドによる水源処理が少し変わった? 今まではソウルサンドの水流エレベーターの土手っ腹に粘着ピストンでソウルサンドを入れ込んで、水をさえぎった後に戻しても水流エレベーターが出来ていたのが、1度遮ったあとから水流エレベーターがなくなりました。代わりに遮ったブロック横に1マス開けたところに水源を置けば今まで通り使えましたけど。
魚もデスポーンだけでなくスポーン条件も何か変わってるくさいです。 地下に作った自動魚収穫機に一匹も湧かなくなりました。
ごめんなさい間違えて返信にしちゃいました
多分Java版と同じ仕様になって水流を水源化しないと上昇水流生まれなくなったんだと思う
スマホでやったんですが、/kickコマンドが追加されてました!!!!
釣りでエンチャント本釣ったら本が釣れました
消滅の呪いの本です
楽しみ
ぼくもーーーー
ストラクチャーブロックが扱えるサイズ縮小って地味に痛い…
64×64のままでいいのにぃw
いやそれな
もっと増やしてほしいぐらいなのに、低スペックの奴ら意識しすぎ……
スペックは関係ないと思うけど
リスポーンアンカーはネザー限定なのでエンドでも使おうとすると爆発します。 locatbiomeコマンドは今のところjava版のみなのでBEにはありません。
調べてもエンドで爆破する書かれてた。この攻略大百科の管理人はもっと検証してから情報を書いて欲しい。
マインクラフト統合版をRealmsでプレイしてます! 男性2、女性1のメンバーで気ままにマイクラを楽しんでます! もし参加希望の方がいましたら、リプかDMでご連絡下さい! ぜひ一緒にマイクラやりましょう! よろしくお願いします😆
Mac?
自分がフレンドの島に入れるけど フレンドが自分の島に入れない場合はどうすればいいですか? マルチプレイはできていますができません
…治っとらんが?ちょいキレそうだが?
gffff
それ長過ぎてあつ森やりました。
ありがとうございます。周波数。 調べてみます( ;∀;)
ないと思います。 1番近い村なら探せますが、砂漠の村と限定するのは、無理ですね。
出来るわw
陳腐のポーションの使い道誰かわかる?
大変かもしれませんが、一度ベッドに村人がアクセスできるようにしてみてはどうでしょうか?
/gamerule commandBlockOutput false これならSwitch版でも出来ます (コマンドブロック実行時のログを表示させるか(非表示)) このfalseをtrueにして実行すると元に戻ります名無しさんが言ってる通りあのコマンドじゃ出来ません(Switch版は普通のコマンドと異なる為) 長文失礼致しました
設定いじるだけッスよー
前から気になっていたので参考になりました
w
ブロック
2~3個の金塊が出ることもあれば40個近くの金塊が出ることもあるのでどちらがいいとは言い切れない。
それは、1.16.200で直りましたよ。
わからない
呪いは外すことできないので作り直すかそのまま使いましょう。消滅の呪いは持ってる時に死ぬと消えるので冒険行くときは閉まってから出かけるといいですよ
着火材を発射装置に入れて発射すると出てくる
石工のレベル4油彩テラコッタは焼く前の色つきテラコッタも、レベル5の柱状のクォーツは通常のクォーツブロックも入手可能です
本文
ネザーアップデート(Ver1.16)の追加・変更内容まとめ コメント一覧
コメント一覧(99)
リスポーンアンカーにグロウストーンをはめ込んでもなぜかリスポーンアンカーの場所に戻らない!なぜ?
/effect @s strength 1000000 255
オブザーバーの短い信号でも粘着ピストンがくっついてしまうのはバグ?それとも仕様変更?
アドベンチャーモードは、何ですか。
誰かネザー脱出サバイバルしてくれないかなぁ
「農民の村人が骨粉を使うようになる」との記載がありますが、本当ですか???
↓は Bedrock Edition の Release Change Log ですが、そのような記載は一切ありませんが???
https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/360044928311-Minecraft-Nether-Update-1-16-0-Bedrock-
なお、Java Edition であればこれに類似する記載はあります。
水流式エレベーターがオワコン
宝の地図が相変わらずバグってる
リスポーンアンカーは、エンドでも使えますよ。
コマンド便利だよねー
ネザー難しくなりました。今までのネザー要塞が、みつけずらく
ブレイズロッドたかなかなか手に入らない⤵︎
アプデ後ガスト湧き率上がりました?
Switch勢なんですけど左十字ボタンを押すとなんか出てきますこれは何ですか?教えて頂けると嬉しいです
ネザー要塞の敵モブのスポーン率上がってない?好きあらばウィザスケとブレイズが沸くんやけど
だれか生成物の出現する%をかいてくれませんか?
古代のがれきはデスポーンしますか?
チェーンの作り方知らなかったので驚きました!
スイッチ版でエモート使えますよー?
矢印の左を押すと使えまーす!
あれ?ストラクチャーブロックBEでは64×64できますよ
npcとかボーダーブロックとかも説明して
ボーダーブロックってBEでも使えますか?
統合版でネザーアップデートの後からレルムサーバーに入ろうとしても
エラーが発生してソフトが落ちます
一緒にやっている人は全員落ちていないです
どうしたらいいですか?
(考えられる原因全て試しましたがわかりませんでした)
ネザライトのツルハシがネテライトのツルハシってなってましたw
わかりやすい
ゆがんだ菌糸ではなくゆがんだ菌氏ですよ。
あと皮のはがれた幹(クリムゾン)ではなく皮のはがれたの幹(クリムゾン)ですよ。
クワでコンブブロックも壊せますよ。
情報ありがとうございます。
助かります。
ここのコメ欄の平均年齢絶対一桁だろ
このアプデでスライムトラップどうなるんだ
分かりやすい
ホグリンは革も落とすね
スポーン頻度高いから炎属性剣あれば食糧には困らないわ
豚肉製造機として需要高まりそう
すげげえげっげg
草
良いか!お前ら!!ネザーの青い森には行くな!!!例えダイヤフル装備でもしっかり爆発耐性のエンチャ+新鉱石のネザライトでギアを上げとけ!あそこはスケルトンやらガストやらが秒湧きまくる!!ネザーの荒地を共に生き抜くぞ〜!!!(本人はネザ様エンチャフルダイヤで死ねたからなb)
高速自動サトウキビ収穫できなくなった人いる?
PS4
ゾグリン強い
自動釣り堀機が使えなくなったか……
ソウルサンドによる水源処理が少し変わった?
今まではソウルサンドの水流エレベーターの土手っ腹に粘着ピストンでソウルサンドを入れ込んで、水をさえぎった後に戻しても水流エレベーターが出来ていたのが、1度遮ったあとから水流エレベーターがなくなりました。代わりに遮ったブロック横に1マス開けたところに水源を置けば今まで通り使えましたけど。
スマホでやったんですが、/kickコマンドが追加されてました!!!!
釣りでエンチャント本釣ったら本が釣れました
楽しみ
ストラクチャーブロックが扱えるサイズ縮小って地味に痛い…
リスポーンアンカーはネザー限定なのでエンドでも使おうとすると爆発します。
locatbiomeコマンドは今のところjava版のみなのでBEにはありません。
新着トピック一覧
マインクラフト統合版をRealmsでプレイしてます! 男性2、女性1のメンバーで気ままにマイクラを楽しんでます! もし参加希望の方がいましたら、リプかDMでご連絡下さい! ぜひ一緒にマイクラやりましょう! よろしくお願いします😆
Mac?
自分がフレンドの島に入れるけど フレンドが自分の島に入れない場合はどうすればいいですか? マルチプレイはできていますができません
…治っとらんが?ちょいキレそうだが?
gffff
それ長過ぎてあつ森やりました。
ありがとうございます。周波数。 調べてみます( ;∀;)
ないと思います。 1番近い村なら探せますが、砂漠の村と限定するのは、無理ですね。
出来るわw
陳腐のポーションの使い道誰かわかる?
大変かもしれませんが、一度ベッドに村人がアクセスできるようにしてみてはどうでしょうか?
/gamerule commandBlockOutput false これならSwitch版でも出来ます (コマンドブロック実行時のログを表示させるか(非表示)) このfalseをtrueにして実行すると元に戻ります名無しさんが言ってる通りあのコマンドじゃ出来ません(Switch版は普通のコマンドと異なる為) 長文失礼致しました
設定いじるだけッスよー
前から気になっていたので参考になりました
w
ブロック
2~3個の金塊が出ることもあれば40個近くの金塊が出ることもあるのでどちらがいいとは言い切れない。
それは、1.16.200で直りましたよ。
わからない
呪いは外すことできないので作り直すかそのまま使いましょう。消滅の呪いは持ってる時に死ぬと消えるので冒険行くときは閉まってから出かけるといいですよ
着火材を発射装置に入れて発射すると出てくる
石工のレベル4油彩テラコッタは焼く前の色つきテラコッタも、レベル5の柱状のクォーツは通常のクォーツブロックも入手可能です