【マイクラ】エンティティの解説とsummonコマンドで呼び出せるもの一覧 コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(447件)

森の館を召喚するコマンドって有りますか?

返信(1件) 2020年1月5日に返信あり

予め別の場所に作っておいた館を、cloneコマンドで召喚したい位置を設定すればそれらしいことが出来ると思いますよ

エンティテイをいっぱい出したい時はどうしたらいいですか?

返信(3件) 2020年7月19日に返信あり

コマンドブロックを
反復 無常件 レッドストーンが必要
出できます

(ほかの人っす。)また、”レッドストーンが必要”を、”常にアクティブ”にすると、レッドストーンの動力なしでできますよ。(遊び限定,,,?)

えーと、名無しさんの方法に加えて、
/gamerule commandBlockOutput false
でコマンドのログを消せます!
ログを戻したい場合、
false のところを true にすれば行けると思います!

ゾンビを召喚した後ゾンビにダイヤ装備とダイヤ剣を持たせてエンチャントするコマンド教えてください出来たらでいいのでマジで出来たらでできたら返信オナシャス全国のコマンダーmasa5960

返信(2件) 2019年11月27日に返信あり

今のpeではできませんねアップデータを待ちましょう

ダイヤの装備のエンチャントやダイヤ剣などの装備などはエンチャント無しなら出来ます

エンティティ化した砂やコンクリートパウダーを出すコマンドはありますか?(シュルカーの開閉によりずれて落ちたもの、落下中のものなど)

返信(1件) 2019年12月4日に返信あり

falling _blockの事ですね、現在JE(JavaEdition)ではsummonコマンドで召喚できますが、BE(BedrockEdition)ではsummonコマンドで召喚できなくなりました(というのもNBTタグが無いためかdetatagが使えないからだと思われます。ですがエンティティにしたいのであれば、setblockコマンドで座標を入力して1マス上に設置すれば落ちてきますよ。

透明なモブを召喚するには、どうしたらいいんですか?

返信(4件) 2020年2月15日に返信あり

ゾンビの場合
衝撃、無条件、レッドストーンが必要
summon zombie
チェーン、条件付き、常にアクティブ
effect @e[type=zombie] invisility 秒数 1 true
※他のモブ(この場合ゾンビ)も透明になる
※コマンドブロックの向きは繋げて

そこでnameを使うならtagやscoreなども出てきますよw

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  3. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  4. 【マイクラ】「フクロウ アドオン」が期間限定で無料提供中!導入方法やできることなどを紹介【Minecraft】
  5. 【マイクラ】新武器スピア(槍)が登場予定!詳細や実装日などの情報まとめ【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ