【マイクラ】ネザーアップデート(Ver1.16)の追加・変更内容まとめ コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(103件)

ホグリンは革も落とすね
スポーン頻度高いから炎属性剣あれば食糧には困らないわ
豚肉製造機として需要高まりそう

返信(4件) 2021年8月11日に返信あり

コメント欄?僕で、たいがは!✌、たいが?⁉の都市はフレンドなだけですものせてね?応援してます??ですかをも見てみて?⁉ですか。カワイスギルにのせてねとおなしぐらいなんでですかがですよね!カツオサイですかとおなしぐらいなんでですか、

良いか!お前ら!!ネザーの青い森には行くな!!!例えダイヤフル装備でもしっかり爆発耐性のエンチャ+新鉱石のネザライトでギアを上げとけ!あそこはスケルトンやらガストやらが秒湧きまくる!!ネザーの荒地を共に生き抜くぞ〜!!!(本人はネザ様エンチャフルダイヤで死ねたからなb)

返信(5件) 2020年8月12日に返信あり

青い森じゃなくてたぶんそれソウルサンドの谷ですよ。確かにスケルトンとガストの数はえぐいです

初ネザーの出現位置がそこだった
ソウル速度付の靴でダッシュ出来なかったら生き残れなかった

ポータル使う時もスケルトンに撃たれて押し出されたりとか散々だ

自動釣り堀機が使えなくなったか……

返信(1件) 2020年6月24日に返信あり

自動釣り堀は、水源を5×5にひろげて、天井を余裕持って3マス開けると使えるよ
試したけどエンチャ付きの本も問題なく釣れた

ソウルサンドによる水源処理が少し変わった?
今まではソウルサンドの水流エレベーターの土手っ腹に粘着ピストンでソウルサンドを入れ込んで、水をさえぎった後に戻しても水流エレベーターが出来ていたのが、1度遮ったあとから水流エレベーターがなくなりました。代わりに遮ったブロック横に1マス開けたところに水源を置けば今まで通り使えましたけど。

返信(3件) 2020年6月24日に返信あり

魚もデスポーンだけでなくスポーン条件も何か変わってるくさいです。
地下に作った自動魚収穫機に一匹も湧かなくなりました。

多分Java版と同じ仕様になって水流を水源化しないと上昇水流生まれなくなったんだと思う

スマホでやったんですが、/kickコマンドが追加されてました!!!!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  3. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  4. 【マイクラ】オリジナルスキンの作り方|編集や変え方から完全オリジナルまで【Minecraft】
  5. 【マイクラ】魚をバケツで捕まえる方法!【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ