『マインクラフト』に登場するアイテム「トライデント」の基本データ、効果、入手方法などの情報を解説しています。
トライデントの基本情報
アイテム名 |
![]() |
---|---|
英語名 | Trident |
アイテムID | trident |
カテゴリ | 戦闘 |
トライデントの性質
スタック数 | 1 |
---|---|
最大ダメージ | 250 |
エンチャント可能 | はい |
トライデントを使用する装置
ピストントライデント装置 ※統合版限定
簡単なレッドストーン海路と ピストン 、トライデントを組み合わせることで、トラップタワーの自動化などに使える「ピストントライデント」装置(機構)を作ることができます。
他の処理層に比べ、自動化に加えて 持っている武器の「ドロップ増加」などの効果を受けられるという大きなメリットがあります。
この装置は統合版限定です。
▼ピストントライデントについて
トライデントを作成するクラフトレシピ
トライデントを使用するクラフトレシピ
トライデントの関連記事
-
統合版 ピストントライデント装置の作り方・仕様まとめ
-
統合版 Java版 トライデントの最強おすすめエンチャントまとめ!入手方法・便利な使い方も紹介
-
統合版 トライデントの入手方法と性能・使い方!忠誠心やチャネリング効果をエンチャント可能!
-
2025年ゲームドロップ第4弾 「Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)」まとめ
-
統合版 Java版 オウムガイ(Nautilus)とは?懐かせ方・乗り方・繁殖方法など詳細や実装日情報まとめ
-
統合版 Java版 防具の最強おすすめエンチャントを紹介!競合エンチャントもあわせて解説!
-
統合版 Java版 おすすめ最強エンチャントはこれ!道具別(剣・弓・ツルハシなど)エンチャまとめ
-
統合版 Java版 エンチャントテーブルの基本と本棚の置き方|本棚15個でエンチャント効果アップ!
-
統合版 Java版 エンチャントテーブルの作り方と使い方
-
統合版 Java版 コンジットの使い方や作り方!使い道と効果について│海底神殿攻略に大活躍!
トライデントの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。