『星のカービィディスカバリー』のアイテム「レアストーン」の使い道と入手方法を解説します。
目次
レアストーンの使い道
コピー能力の強化・進化
レアストーンは、「ワドルディのぶき屋」(ワドルディ50人で開放)でコピー能力を進化させる・強化させるのに必要なアイテムの一つです。進化・強化の段階によって必要なレアストーンの数は異なります。
フィギュア交換
コロシアムの「The アルティメットカップZ」(「フォルガトゥン・ランド」クリア後)をクリアすると解放される「こうかんワドルディ」では、レアストーン1つと未所持のランダムなフィギュア1つを交換できます。
レアストーンの入手方法
トレジャーロード
ステージをクリアしたり、マップ上を探索したりしたときに出てくる「トレジャーロード」では、制限時間内にクリアすると、初回限定でレアストーンがもらえます。
トレジャーロードの一覧は、マップ上でYボタンを押してステージ一覧を表示した後、Xボタンを押すと確認できます。
コロシアム
ワンダリア跡地をクリアした後に解放される「コロシアム」では、クリアごとにレアストーンがもらえます。何度でも挑戦できますので、周回して必要な数を集めましょう。
ステージのクリア状況で新しい難易度が解放されますが、最初の難易度「メタナイトカップ」は短時間で比較的手軽に周回できるのでおすすめです。
ぶき屋の屋根上
ワドルディのぶき屋の屋根上、光り輝いているところを調べるとレアストーンがあります。(画像は入手済み)
クリア後ステージ
クリア後の各ステージにはレアストーンがあります。
あいことば
「おとどけワドル便」(ワドルディ50人で開放)であいことばを入力すると、レアストーンをもらえることがあります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。