『星のカービィディスカバリー』に登場するフロストアイストレジャー「たたかえ!フロストアイスのしれん」の基本的なステージの攻略・ミッション達成方法を紹介しています。
| 使用するコピー能力 | |
|---|---|
| 目標タイム | 01:30.00 | 
目次
「たたかえ!フロストアイスのしれん」ステージ攻略
事前にステータスアップを行う

ワドルディの町のどうぐ屋で購入出来るアイテムには移動速度と攻撃力、最大HPを増加させられるアイテムがあります。
「たたかえ!フロストアイスのしれん」では攻撃力アップと速度アップの効果が有効に働く為、まずはこれらのアイテムを利用してステータスを上げておきましょう。
ベルトコンベアに敵や雪像を流す

こちこちといきで凍らせた敵や雪像は敵に当たるとダメージを与えられます。
このステージでは基本的にベルトコンベアの奥に敵が出現するので、凍らせた敵をベルトコンベアに流して運ぶ事でカービィ自身が接近しなくても処理する事が可能です。
とりあえず雪像を作っておく

敵を直接狙いにいかず、とにかくベルトコンベアにこちこちといきを振って雪像を作っておきましょう。
4方向にベルトコンベアがある地点ではゴルドーも出てきますが、ひらすら雪像を左右に作っていけばあまり深く考えずに奥の敵を倒していけます。
ワイルドフロスト戦は主に直接攻撃

ワイルドフロストが出てくるエリアでもベルトコンベアが出てきますが、タイムを気にするのであれば基本的には直接攻撃を行ってダメージを与えましょう。
相手が攻撃中であったり距離が離れた場合など手が空いている時であれば雪像を作ってベルトコンベアに流しておくのも有効です。
 
    
 
               
				     
				     
				     
				     
				    


 
     
     
     
     
     
    
たらわたなや