【マイクラJava版/統合版/スイッチ】ヒツジについて解説!繁殖方法は?色は何種類ある?【Minecraft】

攻略大百科編集部
URLコピー
対象プラットフォーム:Java版 統合版

マインクラフト(Minecraft)を一度でもプレイしたことがあれば、絶対に見たことのあるMOBの一つ。それが「ヒツジ(羊)」です。

しかし正直なところ、マインクラフトを知らない人からすれば、一見ヒツジとは思えないかもしれません。どこを見ているのかわからない目に、鼻なのか口なのかわからない何かがついた顔は、ちょっぴりお間抜けにも感じられます。

そんなヒツジですが、マインクラフトの基本となるMOBであることに変わりはありません。今回は改めてヒツジの特性や繁殖方法などについて解説していきたいと思います。

「ヒツジ」とは

プレイヤーへの行動

友好的

体力

8

攻撃力

なし

出現場所

オーバーワールドの明るい草ブロックの上

現実世界に存在する羊と同じく、草を食べてのんびり過ごす無害なMOBです。実は開発段階から存在する、長い歴史を持つMOBなんですよ。

ヒツジのアイテムドロップ

プレイヤー等に倒されると、羊毛1個と生の羊肉1〜2個をドロップします。またヒツジが焼死した場合、生の羊肉の代わりに焼き羊肉がドロップします。

もし羊肉が目当てでヒツジを狩る際は、火打石と打ち金や火属性のエンチャントを施した剣などを用いて火をつけ、ヒツジの焼死を狙いましょう。かまどで焼く手間が省けますよ。

 

またハサミを使うことで、ヒツジを死なせることなく羊毛を1〜3個入手できます。一度刈った毛はヒツジが草を食べると復活します。

この特性から、ヒツジを羊毛目当てで飼育する際は、地面を土ブロック(または草ブロック)にするといいでしょう。

ヒツジの飼育方法

羊毛は装飾やディープダークの探索に、羊肉は空腹度の回復に役立ちます。ぜひ拠点で飼育してはいかがでしょうか?

ここではヒツジを捕らえ、増やす方法について説明します。これでもう、ヒツジを探して草原や森を走り回る必要はありませんよ!

ヒツジを捕まえ方

まずはヒツジを確保するところから始めましょう。

フェンスで囲いを作り、入口にフェンスゲートを設置します。ヒツジが逃げ出さなければ、フェンスの代わりに壁や2マス以上のブロックを代用しても構いません。

囲いが完成したら、周辺で見つけたヒツジを囲いの中に誘導します。小麦を手に持つとプレイヤーの後をついてきます。また、もしリードを持っているのであれば、ヒツジを繋いで引っ張ってくることもできます。

ヒツジを繁殖させよう

ヒツジを2体確保すれば、繁殖でどんどん数を増やしていくことができます。

まず小麦を手に持ち、ヒツジに右クリック(Java版)・タップ(統合版、スマートフォン)することで小麦を与えることができます。ハートマークが出たら繁殖モードになった証です。

 

もう1匹にも小麦を与えると、ハートマークが出たヒツジ2頭がお互いに寄り添い、しばらくすると子供が生まれます。このとき繁殖モードになったヒツジは、一定時間おくとまた繁殖させることができます。

ちなみに、繁殖時に親ヒツジの毛色が違うとランダムでどちらかの色の子供が生まれます。

子ヒツジを成長させよう

子ヒツジは放っておけば自然に成長しますが、小麦を与えることで成長速度が早まります。特に序盤、ヒツジの数が足りなくて困っている際に有効なテクニックです。

ヒツジの毛色16種類一覧

ヒツジは白色がデフォルトですが、他にもさまざまな色のヒツジがいます。ここでは白色+15種類、合わせて16種類のヒツジをご紹介します。

自然発生するヒツジ6種

白色

薄灰色

灰色

黒色

茶色

ピンク色

染色が必要なヒツジ10種

赤色

オレンジ色

黄色

黄緑色

緑色

水色

空色

青色

紫色

赤紫色

ヒツジの色を変えるには?

上記の通り、染色しなければ手に入らない色のヒツジもいます。染めたい色の染料を手に持ってヒツジを選択すると、毛色を染料の色に色変えすることができます。

このヒツジの毛を狩ると1~3個のウールが手に入るので、他の色の羊毛をクラフトで染めるより効率が良くなります。

▼染料のレシピはこちら!

 

羊飼いについて

村人の職業のひとつが羊飼いです。村に生成される羊飼いの家(家に隣接してヒツジの囲いがある)にいるほか、室内に機織り機を置くことで無職の村人を羊飼いに変えることができます。

羊飼いとの取引では、白いウールや染料をエメラルドに替えたり、エメラルドを消費して色付きのウールや旗を入手したりできます。ヒツジがどうしても見つからないのであれば、羊飼いの家を探してみるのもありかもしれません。

▼村人について、詳しくはこちら

 

今回はヒツジに関して、ドロップから繁殖方法、染色についてまで幅広く見ていきました。ベッドの作成に羊毛が3個必要であることから、サバイバルモードに慣れたプレイヤーであれば、ゲーム開始1日目にヒツジを3頭見つけて倒すのが最初の目標だったりしますよね。

ヒツジの扱いを覚えることができれば、マインクラフト初心者卒業です。そうでない方もぜひ、これを機にさまざまな色のヒツジを作り出してみてはいかがでしょうか。全種類揃えることができれば、ご友人に自慢しちゃいましょう!

ランキング

  1. 【Ver1.20.5】色違いのオオカミ登場!バイオームごとの亜種9種を全て紹介
  2. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  3. 【Ver1.21】2024大型アップデートの情報まとめ!いつ実装?予定や追加される新要素など
  4. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  5. ツルハシの最強おすすめエンチャントを紹介!|競合エンチャントもあわせて解説!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ