【マイクラJava版/統合版/スイッチ】砦の遺跡(ピグリン要塞)の特徴と攻略方法|見つけ方やコマンドも合わせて紹介!【Minecraft】

攻略大百科編集部
URLコピー
対象プラットフォーム:Java版 統合版

マインクラフト統合版(BE版)、JAVA版のVer1.16から追加された、ネザーの構造物「砦の遺跡(ピグリン要塞)」について解説していきます。

ネザーは高低差もあり場所によってはマグマ近くで砦の遺跡(ピグリン要塞)が生成されることもあります。

さらに強力な敵Mob(ピグリンブルート)などもスポーンするため攻略難易度は非常に高いです。砦の遺跡(ピグリン要塞)を攻略する前に詳細情報を確認してしっかり事前準備しておきましょう。

砦の遺跡(ピグリン要塞)の特徴

砦の遺跡(ピグリン要塞)はネザーに生成される構造物の一つで、JAVA版・統合版のVer1.16で追加されました。砦の遺跡(ピグリン要塞)の内部には金ブロックお宝が入ったチェストが配置されているのですが、それを開けるとピグリンやピグリンブルートたちが集まって襲ってきます。

砦の遺跡(ピグリン要塞)の生成内容について

砦の遺跡(ピグリン要塞)は、ホグリンの小部屋住居宝物部屋の4種類の構造物として生成されます。特に重要な情報ではありませんが、砦の要塞(ピグリン要塞)の生成時に半分が地中に埋まっていたり、要塞の隣に生成されることもあるのである程度内部の構造を覚えておくと攻略がしやすくなります。

砦の遺跡(ピグリン要塞)の中でお宝が一番見つけやすい場所だと、宝物部屋という場所がおすすめです。砦の遺跡(ピグリン要塞)の中央部に生成されます。

お宝は金ブロックや戦利品の入ったチェストです。他の構造物にもチェストや金ブロックが生成されるので、全ての構造物の攻略が難しそうな場合は中央の宝物部屋だけでも良いでしょう。

チェスト(戦利品)の中身

チェストは宝物部屋だけではなく、他の部屋にも配置されるのでくまなく探してみましょう。砦の遺跡(ピグリン要塞)に配置されているチェストの中身は以下のアイテムです。

チェスト(戦利品)の中身
  • 光の矢(Java版限定)
  • 鉄ブロック
  • 鉄インゴット
  • 生の豚肉
  • 真紅の根
  • 真紅のナイリウム
  • 真紅のキノコ
  • 焼き豚
  • 魂の速度(Java版:ソウルスピード)がエンチャントされた金のブーツ
  • 骨ブロック
  • 黒曜石
  • 古代の残骸
  • 鉄塊
  • 金塊
  • 金ブロック
  • 金の剣
  • 金のレギンス
  • 金のリンゴ
  • 金のヘルメット
  • 金のブーツ
  • 金のニンジン
  • 金のチェストプレート
  • 金インゴット
  • 泣く黒曜石
  • 旗の模様 (ピグリン)
  • ロードストーン
  • レコード(レナレーン:Pigstep)
  • マグマクリーム
  • ネザライトの欠片
  • ネザライトインゴット
  • ネザークォーツ
  • ダイヤモンドの剣
  • ダイヤモンドのレギンス
  • ダイヤモンドのヘルメット
  • ダイヤモンドのブーツ
  • ダイヤモンドのチェストプレート
  • ダイヤモンドのシャベル
  • ダイヤモンド
  • ソウルサンド
  • クロスボウ
  • グロウストーン
  • きらめくブラックストーン
  • エンチャントの本
  • エンチャントされた耐久値の減った鉄の剣
  • エンチャントされた耐久値の減ったダイヤモンドの剣
  • エンチャントされた耐久値の減ったダイヤモンドのレギンス
  • エンチャントされた耐久値の減ったダイヤモンドのヘルメット
  • エンチャントされた耐久値の減ったダイヤモンドのブーツ
  • エンチャントされた耐久値の減ったダイヤモンドのチェストプレート
  • エンチャントされた耐久値の減ったダイヤモンドのシャベル
  • エンチャントされた耐久値の減ったクロスボウ
  • エンチャントされた金の斧
  • エンチャントされた金のレギンス
  • エンチャントされた金のリンゴ
  • エンチャントされた金のヘルメット
  • エンチャントされた金のブーツ
  • エンチャントされた金のチェストプレート
  • エンチャントされたダイヤモンドのツルハシ
  • 鍛冶型(ネザライト強化)
  • 鍛冶型(ブタの鼻風の装飾)

砦の遺跡(ピグリン要塞)が生成されるバイオーム

砦の遺跡(ピグリン要塞)はネザーに生成されると言いましたが、ネザーのすべてのバイオームに生成されるわけではありません。砦の遺跡(ピグリン要塞)が生成されるバイオームは以下のものになります。

  • 真紅の森
  • ネザーの荒地
  • ソウルサンドの谷
  • 歪んだ森

玄武岩の三角州(玄武岩デルタ)では砦の遺跡(ピグリン要塞)は生成されませんが、それ以外のほとんどバイオームで生成されます。砦の遺跡(ピグリン要塞)を探すときには玄武岩の三角州(玄武岩デルタ)以外のバイオームをくまなく探しましょう。

ピグリンブルートやマグマキューブのスポーンブロックが生成される

砦の遺跡(ピグリン要塞)が生成されたときには、ピグリンブルートピグリンマグマキューブのスポーンブロックが生成されます。この中でも厄介なのがピグリンブルートマグマキューブのスポーンブロックです。

ピグリンブルート砦の遺跡(ピグリン要塞)だけにスポーンする貴重なモブです。体力や攻撃力も高くプレイヤーを見つけるとすぐに攻撃を仕掛けてきます。周りに何体かスポーンしている場合にピグリンブルートやピグリンを攻撃すると近くにいたピグリンたちも加勢してくるため、戦闘は避けるようにしましょう。

マグマキューブのスポーンブロック宝物部屋の近くに配置されていることが多いです。スポーンしたマグマキューブを倒しても次々とスポーンブロックから現れるので、直接スポーンブロックを破壊するようにしましょう。

砦の遺跡(ピグリン要塞)の探し方・見つけ方

砦の遺跡(ピグリン要塞)は、「真紅の森」「ネザーの荒地」「ソウルサンドの谷」「歪んだ森」の4つのバイオームに生成されます。ただし、必ずしもそのバイオームに確定で生成されるわけではないので砦の遺跡(ピグリン要塞)が生成されていないハズレのバイオームも存在します。運が悪い時にはいくら探しても見つからないことがあります。

そういった場合は、広いマグマだまりや高低差のない土地を起点に砦の遺跡(ピグリン要塞)を探すのがおすすめです。視界が開けていて周りを見渡しやすく、砦の遺跡(ピグリン要塞)を見つけやすいです。

コマンドを利用する

上記の方法で見つからない時には、コマンドを利用して見つける方法があります。※コマンドを使用するためには、下記のどちらかの設定を満たしている必要がありあます。

  • クリエイティブモード
  • サバイバルモードでチートがONになっている

砦の遺跡(ピグリン要塞)を見つける時のコマンドはこちらになります。

JAVA版

/locate structure minecraft:bastion_remnant

統合版

/locate structure Bastion_Remnant

詳しいコマンドの使い方は、こちらの記事に記載してあるので参考にしてみてください。

外部ツールにシード値と座標を入力する

自分の遊んでいるマインクラフトのワールドの「シード値」「バージョン」「X,Z座標」の3つを外部ツール「CHUNK BASE」というサイトに入力することで砦の遺跡(ピグリン要塞)の場所を簡単に特定することができます。このツールを使うことで、わざわざ砦の遺跡(ピグリン要塞)の生成されていないハズレのバイオームまで確認しに行く手間が省けます。

手順(Java版の場合)

  1. F3キーを押して、自分の現在いる場所のX,Z座標を確認し、メモします。
  2. Tキーを押してチャットを開き、「/seed」と入力して自分が遊んでいるワールドのシード値を確認し、メモします。
  3. X,Z座標とシード値をメモしたら「CHUNK BASE」にアクセスし「Apps」という部分を選択します。

    出典: www.chunkbase.com

  4. 「Nether and End」の中から「Bastion」を選択します。

    出典: www.chunkbase.com

  5. 下の画像のような画面が表示されたら、「Ver」の部分を「Java 1.18 – 1.20」に指定して「Seed」の部分に先程メモしたシード値を入力します。
    ※「Ver」の部分は自分の遊んでいるバージョンに合わせて臨機応変に変えてください。

    出典: www.chunkbase.com

  6. 画面を下にスクロールし、「X」「Z」の部分に先程メモしたX,Z座標を入力します。入力し終わったら右側にある「Go!」を押しましょう。

    出典: www.chunkbase.com

  7. 下の画像のように現在地(赤い点)砦の遺跡(ピグリン要塞)の座標を様々な色の点で示してくれます。

    出典: www.chunkbase.com

手順2(統合版の場合)

  1. 設定を開きます。
  2. 「ゲーム」を選択し「シード値」を確認して、メモします。
  3. 「座標を表示」の項目がオフになっている場合はオンにしてから、ゲーム画面で自分の現在地の座標を確認してメモします。
  4. X,Z座標とシード値をメモしたら「CHUNK BASE」にアクセスし「Apps」という部分を選択します。

    出典: www.chunkbase.com

  5. 「Nether and End」の中から「Bastion」を選択します。

    出典: www.chunkbase.com

  6. 下の画像のような画面が表示されたら、「Ver」の部分を「Bedrock 1.18 – 1.20」に指定して「Seed」の部分に先程メモしたシード値を入力します。
    ※「Ver」の部分は自分の遊んでいるバージョンに合わせて臨機応変に変えてください。

    出典: www.chunkbase.com

  7. 画面を下にスクロールし、「X」「Z」の部分に先程メモしたX,Z座標を入力します。入力し終わったら右側にある「Go!」を押しましょう。

    出典: www.chunkbase.com

  8. 下の画像のように現在地(赤い点)砦の遺跡(ピグリン要塞)の場所を点で示してくれます。

    出典: www.chunkbase.com

砦の遺跡(ピグリン要塞)の攻略方法

砦の遺跡(ピグリン要塞)の攻略方法を紹介していきます。

※砦の遺跡(ピグリン要塞)は生成されたときに規模が異なります。攻略する前には入念に下見をしてから向かうのがおすすめです。


砦の遺跡(ピグリン要塞)の攻略をする時には、装備や食料など攻略に必要な物をしっかりと準備しましょう。

砦の遺跡(ピグリン要塞)攻略手順

  1. まずは剣とツルハシ(鉄以上)、弓と矢、防御力の高い防具(ダイヤモンド以上の防具)、盾、金の防具(できれば頭or足につける)、食料(64個以上。用意できれば金リンゴなどがおすすめ)、足場に使うブロック(64×4個。丸石などの燃えないブロック)、松明(64×4個。明かりや目印用)を用意しましょう。装備に関しては最低限表に書かれたエンチャントをつけていることが理想です。

    アイテム名

    エンチャント

    剣(鉄以上)

    ダメージ増加III~V、範囲ダメージ増加I〜III、耐久力I〜III

    ツルハシ(鉄以上)

    効率強化III〜V、耐久力I〜III

    射撃ダメージ増加III〜V、フレイム、無限、耐久力I〜III

    防具(ダイヤモンド以上)

    ダメージ軽減III〜IV、耐久力I〜III

    金の防具(頭or足)

    火炎耐性III〜IV、耐久力I〜III、落下耐性III〜IV(足の場合)

    ※攻略途中に死んでしまう可能性があるので砦の遺跡(ピグリン要塞)の近くにリスポーンアンカーを準備したり、不死のトーテムを準備しておいても良いでしょう。

  2. 砦の遺跡(ピグリン要塞)の全体を見渡せる位置に移動し、砦の遺跡の状況を確認しましょう。

  3. 砦の遺跡(ピグリン要塞)で敵が襲い掛かってこない場所を把握しましょう。
    ※一番手っ取り早いのは砦の遺跡(ピグリン要塞)の屋上です。
  4. 砦の遺跡(ピグリン要塞)に潜り込んだら、近場の敵から倒していきましょう。
    ※屋上から入る場合は下に穴をあけて、そこから弓で敵Mobを倒していくと良いです。
  5. 砦の遺跡(ピグリン要塞)の内部を1層ずつ慎重に攻略していきましょう。
    ※一番強いピグリンブルートから倒していくと攻略しやすくなります。
  6. すべての敵Mob(マグマキューブ以外)を倒したら、宝物部屋を探しましょう。
    ※宝物の部屋は砦の遺跡の中央部にあります。
  7. 宝物部屋の近くに着いたら、再度安全を確認して近場にあるマグマキューブのスポーンブロックを破壊しましょう。
  8. マグマキューブのスポーンブロックを破壊したら残っているマグマキューブをすべて倒しましょう。
  9. すべての敵を倒したらお宝(金ブロックやチェストの戦利品)を回収しましょう。

砦の遺跡(ピグリン要塞)内の敵Mobは生成時にスポーンした数だけです。新たに砦の遺跡(ピグリン要塞)内にスポーンすることはないので、確実に1体ずつ倒した後でお宝を回収するようにしましょう。

砦の遺跡(ピグリン要塞)を攻略する時の注意点

砦の遺跡(ピグリン要塞)を攻略するときにはいくつかの注意点があります。順番に紹介していくので参考にしてみてください。

ピグリンブルートは金の防具を装備していてもプレイヤーを攻撃してくる

ピグリンは金の防具を1つ以上装備をしているとプレイヤーを攻撃してきませんが、ピグリンブルートは金の防具を装備をしていてもプレイヤーを攻撃してきます。ピグリンと見た目が似ているので見分けることが難しいですが、ピグリンブルートは黒い服を着ていることと金の斧を装備していることが大きな特徴なので上の画像を参考にして間違えないように注意しましょう。

近くのピグリンが加勢してくる

プレイヤーがピグリンを攻撃するとピグリンは敵対します。この時、周りに他のピグリンがいると加勢してくるので注意が必要です。ピグリンを攻撃するときには近くに他のピグリンがいないか、他のピグリンが加勢に来れない安全な場所なのかを確認してから攻撃するようにしましょう。

宝箱(チェスト)を開けたり、金ブロックを回収するとピグリンが敵対してくる

プレイヤーが金の防具を装備していない時やピグリンに攻撃した時以外にも、宝箱(チェスト)を開けた時または金ブロック(を回収した時にプレイヤーが敵と認識されます。宝箱(チェスト)が近くにあるからと言ってすぐに回収しようとせず、周りの安全を確認してから回収するようにしましょう。

 

宝箱(チェスト)に関しては上の画像のようにチェストの真下から直接ホッパーを繋げることでチェストを開けずに安全にお宝を入手することができます。

砦の要塞(ピグリン要塞)の中ではホグリンとピグリンは敵対しない

砦の要塞(ピグリン要塞)以外の場所では、ピグリンは空腹になるとホグリンを倒して食料にしようとします。つまりピグリンとホグリンは互いに敵対関係になります。しかし、砦の要塞ではそのような敵対関係になることはないので状況によってはピグリンとホグリンの攻撃を同時に受けてしまうかもしれません。見かけたらどちらもすべて倒した方が良いでしょう。

 

以上の4点が砦の遺跡(ピグリン要塞)攻略の注意点になります。砦の要塞(ピグリン要塞)の中では戦闘する場面が多くなるので、しっかりと準備をしてから攻略をするようにしましょう。

まとめ

以上が、「砦の遺跡(ピグリン要塞)の特徴と攻略方法」についてでした。内容を要約すると以下のようになっています。

  • 砦の遺跡(ピグリン要塞)には様々な敵Mob(ピグリンブルート、ピグリンなど)がお宝(金ブロックやチェスト)を守っています。
  • 砦の遺跡(ピグリン要塞)は、「橋」「ホグリンの小屋」「住居」「宝物部屋」の4種類の構造物として生成されます。
  • 砦の遺跡(ピグリン要塞)で入手できるアイテムは様々あり、「ダイヤモンド装備」「ネザライトインゴット」「鍛冶型」などの貴重なアイテムを入手できます。
  • 砦の遺跡(ピグリン要塞)は真紅の森、ネザーの荒地、ソウルサンドの谷、歪んだ森の4つのバイオームに生成されます。
  • 攻略の際、攻撃力や体力が高いピグリンブルートには特に注意しましょう。
  • 砦の遺跡(ピグリン要塞)内の敵Mobは一度倒すと再スポーンしないので、安全にお宝(チェストの中身)を回収したい場合には先に全ての敵Mobを倒すのがおすすめです。
  • ピグリンやピグリンブルートを攻撃したり金系のブロックや宝箱(チェスト)を開けて中身を回収しようとすると、周りにいる他のピグリンブルートやピグリンが攻撃を仕掛けに集まってきてしまうので周りの安全を確認してから行動しましょう。
  • 砦の遺跡(ピグリン要塞)の中にいるホグリンとピグリンは互いに争わないのですべて倒しましょう。

砦の遺跡(ピグリン要塞)の攻略難易度は高めですが、それに見合った報酬が入手できるので、今回の記事を参考にして攻略に挑んでみてください。

ランキング

  1. 【Ver1.20.5】色違いのオオカミ登場!バイオームごとの亜種9種を全て紹介
  2. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  3. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  4. ツルハシの最強おすすめエンチャントを紹介!|競合エンチャントもあわせて解説!
  5. fillコマンドを使って整地する方法

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ