マインクラフト(bedrock)のバージョン1.13.0修正内容が公開になりました。今回のアップデートはキツネが追加されました!
キツネが追加!
タイガバイオームにキツネが追加されました。
キツネは夜行性で、夜は活発に活動しますが、昼間は木のかげで寝ています。
キツネの好物はスイートベリーなので、スイートベリーを持って繁殖させてみましょう。

キャラクタークリエイターが追加!
プレイヤーが操作するキャラクターの外見を自由に変えられるようになりました。
トップ画面のプロフィールを選択すると、編集画面が開きます。
見た目を変更したいキャラクターを選んだら…
変更したいパーツを選びましょう。
パーツの中には使用するにはお金(マインコイン)が必要なものもあります。
パーツや服を変更することで、スティーブの服を着たアレックスを作ることもできます。
新アイテムも追加!
枯れたサンゴやウィザーのバラなど、新アイテムも追加されています。
2019/10/30追記:コメントでご指摘をいただき枯れたサンゴブロック→枯れたサンゴに修正しました。ありがとうございました。
額縁がどの方向にも設置できるように
今までは額縁はブロックの側面にしか設置できませんでしたが、今回のアップデートで上方向や下方向にも設置できるようになりました。
2019/10/31追記:コメントでのご意見を参考に情報を追記しました。
その他の修正
多くのバグの修正が実施されています。詳しくは公式サイトの更新内容をご覧ください。
同じ
マーケットプレイスに赤いビックリマークがついています。
どうしたらいいのですか?
マーケットプレイスに赤いビックリマークがついてて、どうしたらいいのですか?
わかりました。
やってみます😊
ありがとうございます😊
こんばんは。
僕がPEでマーケットプレイスを
開く事が出来た手順を載せておきます。
①Minecraftのアカウントにログインする。
(この手順が必要かは分かりません。
ただ、一応あって損しないと思います。)
②マイクラ マーケットプレイス
と検索します。
そうするとマーケットプレイスのサイトを
ひらけます。
③適当な商品をタップし、
このアイテムを取得する
を選択します。
④マイクラに移動します。
1度マイクラが落ちるかもしれませんが、
開き直せば問題ありません。
この手順でマーケットプレイスを開くことが
できるはずです。
ただ、あくまでエラーの原因は
人それぞれですので
できなかった場合は他の方法を
お試しください。
申し訳ありません。
1つのアカウントでは、そのアカウントで、スキンを買っていなくて、もう1つは、買っているのではないでしょうか?
マーケットプライスが利用できない上にスティーブやマリオ系のスキンしか利用出来ない
しかし別のアカだと利用できる
何が原因なんだろう?
ちなみにSwitch統合版です
なんかいか起動したらどうでしょう
あとスイッチだと自分からは変更されてるように見えてるけどほかの人からはベースのスキンにしか見えないよ
参考にしてくれたら嬉しいです
画面が汚くてすみません
私はニンテンドースイッチでマイクラを2018年からやっていて2019年にニンテンドーオンラインなどをできるようにしました
その時はマイクラでスキンが変えれましたが、突然変えれなくなり、こまっています。
また、オンラインで友達とやるときみんな、
スキン変更をしていますが自分からは
スティーブとアレックスに見えます。
あとマーケットプレイスも開けません。
インターネットに接続してください。
と出ます。
誰か対処法わかりますか?
マイクラのデータは消したくありません。、
Switch版Minecraftのマーケットに売っているスキンなどが表示されないのですがどうしたら表示されるようになるのでしょうか?