【マイクラ】コマンドブロックの出し方と基本的な使い方!使用例やエラーの対処法について!へのコメント【Minecraft】
ランキング
新着記事
-
統合版 Java版 エンチャントテーブルと本棚の置き方を解説|本棚15個でエンチャント効果アップ!
2025年7月19日エンチャントマインクラフト (Minecraft) Java版・統合版の「エンチャントテーブル」と「本棚」... -
統合版 Java版 エンチャントテーブルの作り方と使い方
2025年7月18日エンチャントマインクラフトで「エンチャントテーブル」を作る方法と基本的な使い方、エンチャ... -
統合版 Java版 最新アップデート情報一覧・新要素と変更点まとめ<2025.7.17更新>
2025年7月17日アップデートマインクラフト(Minecraft)Java版/統合版の最新アップデート情報と各バージョンの... -
統合版 Java版 子供の村人をすぐに成長させるには?村人の成長を早める方法と育たない時の対策まとめ
2025年7月15日お役立ち 村人マインクラフト統合版、Java版に登場する「子供村人」の成長について紹介します。...
再現だったらできます。
/execute @e[type=snowball] ~ ~ ~ /tp @e[type=tnt] ~ ~ ~ ~ ~
と、コマンドブロックに入力して、反復にします。
解説:雪玉と同じ場所に、着火された、TNT火薬を、同じ場所に、同じ向きで、テレポートさせるコマンドです。
使い方:TNTを置いて、着火したら、すぐに、雪玉を投げます。しばらくしたら、爆発します。
これが、一番簡単です。
/giveコマンドでは、出せません。