【マイクラ】不知火のコメント c8e90ec56b19eb666122ddf4fa07361b【Minecraft】
ランキング
新着記事
-
統合版 「フクロウ アドオン」が期間限定で無料提供中!導入方法やできることなどを紹介
2025年10月1日Add-ON(アドオン) 機能拡張Minecraftの「フクロウ アドオン(作者:Noxcrew)」が、2026年9月24日までの期間... -
統合版 Java版 最新アップデート情報一覧・新要素と変更点まとめ<2025.10.1更新>
2025年10月1日アップデートマインクラフト(Minecraft)Java版/統合版の最新アップデート情報と各バージョンの... -
2025年ゲームドロップ第4弾 「Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)」まとめ
2025年9月30日アップデート MOUNTS OF MAYHEM 次期アプデ2025年9月28日の「Minecraft Live - September 2025」で発表された、2025年のアッ... -
統合版 Java版 新武器スピア(槍)が登場予定!詳細や実装日などの情報まとめ
2025年9月30日アイテム アップデート MOUNTS OF MAYHEM 次期アプデ2025年9月28日の「Minecraft Live - September 2025」で発表された、今後追加が予...
残念ながらないですねー。
その人が、他に何のアイテムも持っていない状況だとしたら、
/give @a diamond_block [(スロットの場所-1)×64]
をやった後に
/give @a 欲しいアイテム
/clear @a diamond_block
とやればいけます。
また、指定したスロットが自身が手に持っているところなら、
/replaceitem entity @a slot.weapon.mainhand 0 欲しいアイテム 数 種類
でいけます。
少し前のアップデートで、facingの仕様が変わったからですね。
①
/execute @e[name=鉄の剣] ~~~ tag @p add is
反復・無条件・常にアクティブ
②
/execute @a[tag=is] ~~50~ summon armor_stand is1 ^^^-1
チェーン・条件付き・常にアクティブ
③
/execute @e[name=is1] ~~~ tp @s ^^^-0.1 facing @p[tag=is]
チェーン・条件付き・常にアクティブ
④
/effect @e[name=is1] invisibility 99999 255 true
チェーン・条件付き・常にアクティブ
⑤
/execute @e[name=鉄の剣] ~~~ give @p iron_sword
チェーン・条件付き・常にアクティブ
⑥
/kil...
続きを読む...
一口に魔法と言っても色々あります。そもそもコマンド自体が魔法みたいなものですし。
簡単なものでいくと、
・矢の軌跡にTNT
/execute @e[type=arrow] ~~~ summon txt ~~~
反復・無条件・RSが必要
・スプラッシュポーションを投げると周りのmobが死ぬ
/exucute @e[type=splash_potion] ~~~ kill @e[r=5]
・時をぐるぐるさせる
/time add 20
・コンパスを投げると座標〇〇〇へテレポート
/execute @e[name=コンパス] ~~~ tp @p 〇〇〇
・近くのmobの地面を溶岩にする
execute @e ~~~ execute @p[r=5] ~~~ setblock ~~-1~ lava
・入れ食い9999
/execute @e[type=fishing_hook] ~~~ summon cod ~~~
・矢に当たったら盲目
execute @a ~~~ execute @e[type=arrow,r=1] ~~~ effect blindness 5 0
executeも使います。
誰かが死んだら、その人に一番近い人を殺すコマンドです。
①
/tag @a add test
反復・無条件・常にアクティブ
②
/tag @e[tag=test] remove test
チェーン・条件付き・常にアクティブ
③
/execute @e[tag=test] ~~~ kill @p[tag=!test]
反復・無条件・常にアクティブ
④
/tag @e[tag=test] remove test
チェーン・条件付き・常にアクティブ
できました!
総コマンド数は16個、マルチプレイにも対応しているはずです。
〇〇〇には残機が0になった人のリスポーン地点の座標を打ってください。
あと、
「@aは、生きてるすべての人を検知
@e[type=player]は、生きてる人も死んでる人も検知」
と言っていましたが、逆でした?
①
/tag @a[tag=!zanki2,tag=!zanki1,tag=!zanki0] add zanki3
反復・無条件・常にアクティブ
②
/title @a[tag=zanki3] actionbar 残機3!
反復・無条件・常にアクティブ
③
/title @a[tag=zanki2] actionbar 残機2!
反復・無条件・常にアクティブ
④
/tit...
続きを読む...