GC版、Switchのリメイク版の「ペーパーマリオ」に登場する隠し食材についての記事です。
それぞれの効果と入手場所、隠し食材を使って作れる料理を紹介しています。
目次
隠しアイテム一覧
どの隠しアイテムもエリアを切り替えると再入手できる
特定のエリアに隠されている食材は、いずれも エリアを切り替えると再出現します。
そのため、複数入手したい場合は 食材を拾う→エリアを切り替える を繰り返してください。
つくしんぼ

効果
HPが3回復  | 
入手方法
上で掲載している目のついた青い縞模様の棒のようなものを10回ハンマーで殴ると出現します。
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
つくしんぼ  | 
ドライフラワー  | 
うちゅうしょく  | 
つくしんぼ  | 
ふしぎなタマゴ  | 
キセツのオムレツ  | 
つくしんぼ  | 
キノコ  | 
ナンシーディナー  | 
つくしんぼ  | 
ウルトラキノコ  | 
ナンシースペシャル  | 
つくしんぼ  | 
カメカメはっぱ  | 
ヘルスィーサラダ  | 
材料  | 
料理  | 
|---|---|
つくしんぼ  | 
 あつあつスープ ※  | 
※ナンシーの料理本が必要
カメカメはっぱ

効果
FPが3回復  | 
入手方法
ハナハナ村の村長の家の前にある木を叩くと出現します。
木は3本あり どの木から出るかはランダムなので、出現するまで叩いてみましょう。
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
カメカメはっぱ  | 
ドライフラワー  | 
うちゅうしょく  | 
カメカメはっぱ  | 
  | 
カメスパ  | 
カメカメはっぱ  | 
トロピコマンゴー  | 
カメまん  | 
カメカメはっぱ  | 
レッド・カラリン  | 
すみぢる  | 
カメカメはっぱ  | 
 ハニーシロップ  | 
フレッシュジュース  | 
カメカメはっぱ  | 
  | 
ヘルスィーサラダ  | 
材料  | 
料理  | 
|---|---|
カメカメはっぱ  | 
 カメカメティー  | 
ドライフラワー

効果
HPが1回復  | 
入手方法
ステージ3クリア後に解放される フラワーさんの依頼「たべたい物」をクリアすると1つ入手できます。
クリア後も「ホットドッグ」を1つ渡すごとに、ドライフラワーを1つ渡してくれます。
▼フラワーさんの依頼「たべたいもの」攻略
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
ドライフラワー  | 
ファイアフラワー  | 
あつあつスープ  | 
ドライフラワー  | 
ほとんどの食材  | 
うちゅうしょく  | 
ドライフラワー  | 
ナンシーダイナマイ  | 
バクハツタマゴ  | 
ふしぎなタマゴ

効果
HPが5回復  | 
入手方法
ステージ2クリア後、大樹にいるプニコと話し「あそぶ」を選択してください。
「マリオが」「大スキな」「人は」「だーれだ?」の順に選択肢を選ぶと1つ手に入ります。
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
ふしぎなタマゴ  | 
  | 
キセツのオムレツ  | 
ふしぎなタマゴ  | 
おかしのもと  | 
ナンシークッキー  | 
ふしぎなタマゴ  | 
ファイアフラワー  | 
バクハツタマゴ  | 
ふしぎなタマゴ  | 
マンゴープディング  | 
はつこいプディング  | 
材料  | 
料理  | 
|---|---|
ふしぎなタマゴ  | 
めだまやき  | 
おうごんはっぱ

効果
FPが10回復  | 
入手方法

オドロン寺院の奥側へ行き、ペーパーモードで策の切れ目から奥に入ります。
先ほど掲載していた金色の木をハンマーで殴ると1つ落ちてきます。
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
おうごんはっぱ  | 
ドライフラワー  | 
うちゅうしょく  | 
おうごんはっぱ  | 
  | 
こうちゃキノコ  | 
おうごんはっぱ  | 
タンコブ  | 
ナンシーデラックス  | 
おうごんはっぱ  | 
カメカメはっぱ  | 
ヘルスィーサラダ  | 
おうごんはっぱ  | 
こおりのいぶき  | 
ゆきうさぎ  | 
材料  | 
料理  | 
|---|---|
おうごんはっぱ  | 
 ナンシーティー  | 
トロピコマンゴー
効果
HPが3回復  | 
入手方法
ステージ5「トロピコアイランド」へ行き、野営地の1つ右の敵がいるエリアを目指してください。
上記画像でマリオの前にある木をハンマーで叩くと1つ落ちてきます。
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
トロピコマンゴー  | 
ドライフラワー  | 
うちゅうしょく  | 
トロピコマンゴー  | 
カメカメはっぱ  | 
カメまん  | 
トロピコマンゴー  | 
  | 
フルーツパフェ  | 
トロピコマンゴー  | 
おかしのもと  | 
マンゴープディング  | 
材料  | 
料理  | 
|---|---|
トロピコマンゴー  | 
 フレッシュジュース  | 
ヤシの実
効果
HPが5回復  | 
入手方法
トロピコアイランドの吊り橋があるエリアに行き、手前側の足場をチビヨッシーで渡ります。
土管に入って画面奥に出たら、ヤシの木をハンマーで殴ることで合計2つ入手できます。
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
ヤシの実  | 
ドライフラワー  | 
うちゅうしょく  | 
ヤシの実  | 
おかしのもと  | 
ココナツキャンディ  | 
ヤシの実  | 
ファイアフラワー  | 
ココナッツボム  | 
ヤシの実  | 
カメカメはっぱ  | 
フレッシュジュース  | 
材料  | 
料理  | 
|---|---|
ヤシの実  | 
 スッキリドリンク  | 
タンコブ
効果
HPが25,FPが25回復  | 
入手方法
トロピコアイランドの船が停泊している地点から 左奥に進みます。
青いモグラのような「コブロン」が地面から出てきますので、この「コブロン」をハンマーで叩くと入手できます。
なお、コブロンは8回叩いてしまうと この地点にはもう2度と出てこなくなってしまいますので注意が必要です。
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
タンコブ  | 
ドライフラワー  | 
うちゅうしょく  | 
タンコブ  | 
おうごんはっぱ  | 
ナンシーデラックス  | 
生パスタ

効果
HPが10、FPが5回復  | 
入手方法
ピカリーヒルズのキノピコが50コインで販売しています。
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
生パスタ  | 
すみぢる  | 
イカスミパスタ  | 
生パスタ  | 
ドライフラワー  | 
うちゅうしょく  | 
生パスタ  | 
カメカメはっぱ  | 
カメスパ  | 
生パスタ  | 
レッド・カラリン  | 
カラリーナパスタ  | 
生パスタ  | 
ウルトラキノコ  | 
ナンシースペシャル  | 
生パスタ  | 
  | 
ナンシーディナー  | 
材料  | 
料理  | 
|---|---|
生パスタ  | 
 スパゲティ  | 
※ナンシーの料理本が必要
レッド・カラリン

効果
使用するとチャージ状態になる  | 
入手方法
ステージ6クリア後に解放されるサラリーマンの依頼「あんしょう番号」をクリアすると報酬として1つ入手できます。
依頼クリア後、サラリーマンに話しかけると 10コインで購入できます。
▼サラリーマンの依頼「あんしょう番号」攻略
作れる料理
材料1  | 
材料2  | 
料理  | 
|---|---|---|
レッド・カラリン  | 
ファイアフラワー  | 
あつあつスープ  | 
レッド・カラリン  | 
  | 
カラリーナパスタ  | 
レッド・カラリン  | 
  | 
すみぢる  | 
レッド・カラリン  | 
おかしのもと  | 
ファイアキャンディ  | 
レッド・カラリン  | 
 ホットドッグ  | 
 カラリーナドッグ ※Switch版限定  | 
材料  | 
料理  | 
|---|---|
レッド・カラリン  | 
 スッキリドリンク ※  | 
※ナンシーの料理本が必要

              





    
    
    
    
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。