【ペーパーマリオRPG】宿屋の場所・宿屋の特産品一覧【ペパマリ(Switch版 リメイク)】

攻略大百科編集部
URLコピー

GC版、Switchのリメイク版の「ペーパーマリオ」の宿について解説する記事です。

宿の場所と、その宿で入手できる特産品(隠しアイテム)も紹介しています。

宿屋に泊まると?

HP・FP・SPが回復する

コインを支払って宿屋に泊まると、HP・FP・SPが全回復します。

ステージクリア後は、ゴロツキタウンの宿屋で必ず回復するようにしましょう。

50回泊まるとコイン200枚がプレゼントされる

宿屋に通算50回泊まると、コインが200枚プレゼントされます。

狙って目指そうとするとかなりのコストがかかってしまうので、ある程度宿屋にとまった回数が多い方だけ狙ってみてはいかがでしょうか。

宿屋の場所一覧

ゴロツキタウン

宿泊費

5コイン

特産品

なし

ゴロツキタウン中央エリアの ベッドのアイコンが書かれた建物に入ります。

1階は酒場になっているので2階に行き、店員のキノピコと話すと泊まることができます。

ハナハナ村

宿泊費

5コイン

特産品

なし

ハナハナ村の道具屋の左側にあります。

ウーロン街

宿泊費

なし

ウーロン街には宿屋はありませんが、闘技場の控え室に置かれているベッドで寝ることができます。

1部リーグ・2部リーグのベッドでは SPは回復しません。

チャンピオンになっておこう

チャンピオンの部屋にあるベッドであれば、HP・FP・SPを無料で全回復することができます。

ステージ3クリア後は再度2部リーグからのやり直しと少々面倒ですが、コインの節約もできる上に 闘技場は金策(コイン稼ぎ)・レベル上げにも役立つのでこなしておきましょう。

ウスグラ村

宿泊費

10コイン

特産品

ピチピーチ

ウスグラ村 左側のエリアのセーブブロックが置かれている地点の近くの建物です。

ステージ4中盤以降 マリオがとある状態になってしまいますが、その状態でも問題なく使用できます。

特産品「ピチピーチ」

ウスグラ村の宿屋に泊まると「ピチピーチ」が机の上に置かれています。

効果

HPが1、FPが2回復する

作れる料理

材料1

材料2

料理

ピチピーチ

ドライフラワー

うちゅうしょく

ピチピーチ

  • ウルトラキノコ
  • スーパーキノコ

ナンシーディナー

ピチピーチ

  • トロピコマンゴー
  • ハニーシロップ
  • メイプルシロップ
  • ローヤルゼリー

フルーツパフェ

ピチピーチ

まどわせのこな

メロメロケーキ

材料

料理

ピチピーチ

フレッシュジュース

トロピコアイランド

宿泊費

10コイン

特産品

なし

野営地にある「シー・サイド・ホテル」です。

特産品がありそうな雰囲気こそありますが何も入手できません。

リッチリッチエクスプレス

宿泊費

無料

リッチリッチエクスプレスに乗っている間は宿屋が使えないので、ベッドを使って回復することになります。

ピカリーヒルズ

宿泊費

30コイン

ピカリーヒルズにあるホテルで、他の宿屋とは違い30コインと非常に高価です。

宿泊後はテーブルの上に ナンシーの料理でしか入手できない「キセツのオムレツ」が置かれています。

サイハテ村

宿泊費

15コイン

特産品

うちゅうしょく

こちらも他の宿屋より少し割高です。

宿泊すると 特産品として、ナンシーの料理「うちゅうしょく」が手に入ります。

ランキング

  1. 攻略チャート14:ステージ7「はるかなる月を目ざして」メガバッテンのアジト探索~ステージクリアまで
  2. 攻略チャート11:ステージ6「リッチリッチプレス3日間」リバーサイド駅到着まで
  3. 100階ダンジョンの攻略方法・準備するアイテムなど|厄介な敵も紹介
  4. マリオの使い方・戦闘で使える技
  5. 【ペーパーマリオRPG】カゲの女王の特徴と攻略|ラスボス【ペパマリ(Switch版 リメイク)】

新着コメント

トップへ