カタパ撲滅調査日記♯10
きゃんdさん今日から始めたいことができた! アロメのブランド金バッチをきゃんdさんと揃えたい~✴ スシコラのコラボブランドやから私ときゃんdさんの持ち武器やし 推しブランドを作りたかったし丁度いいかなって。
んで縄張りでゲソ貯めようと思うんやけどせっかくやしスシコラの金旗も目指そうかなって。
きゃんdさんは何でもよきだけど出来れば塗り武器でラスパ積んでほしい。
あと2.5倍のチケットなかったからきゃんdさん使ってほしいなー (*- -)(*_ _)ペコリ
今日は11時からね❗
あ。やっぱ5時からで
ごめん気づかなかった😭
おー!いいねいいね!!✨ それにアロメ可愛いしね😳
OK!じゃあ、シャープマーカーネオとかがいいかな〜
いいよー! フードチケットはお金の方でいいー?
あと、18時30分ぐらいに出かけるからちょっとしかできないかもしれないー
僕もやっていいですか…?
いいですよ‼ かたぱせんめつたい でチャンネル入って下さい❗ 出来れば後衛でおねしゃす
出かけちゃってた…ありがとう!もうちょっと後からできますか?
おつ~✴
今日の結果は18.5❗ 明日で25いきたーい
このギア使ったら0デス9キルとかいけた❗ 前でると完全にきゃんdさんの下位互換だからサポートに徹しました~✴ あとふつうにこのギア楽しい
ラスパ イカソク×0.2 スペゲン×01 ボム減×1.1 ボム性能×0.1 ステジャン アクション×0.2 インク×01
ボム投げて、終了間際にトルネード吐くだけの簡単なお仕事。 きゃんdさんヤバイって(*´・∀・`*)
明日は5時過ぎか前か。。。きゃんdさんもアロメブランドギア買っといてね❗
最後に物語どこまでいった?
今日の9時からのイベントマッチやりませんか?
期末勉強が。。。。。
おkです!
おつ〜
ナイスー!👍 右側抑えててくれて助かったよ〜動きやすかったー ネコカワさんありがと〜〜 なんかナワバリほぼ負けてなかった気がするー✨
なるほどボム系のギア積んでるから敵陣に塗り残しやすいね! ラスパで最後の方ボムいっぱい投げれるし そのギアいいね〜😎
りょーかい!買っとく!
物語はー21話あたりまで見たよ!
今日は4時からかな。。。。?
25いきたーい 編成事故は無理だって(*´・∀・`*)
やっぱチーム固定すべきかなぁ
りょ〜
それな〜 それにナワバリだと味方の本気度もみんな違うしねー(´-`)
できればその方が良さそうー
もう無理や~
やっぱパーティー固定せんと無理すぎる。 フルパ組んでからかなぁ
どうしてもね。。。。
あるいみカンストよりムズいかも。。。 一敗=3勝 は無理だって
しかも編成事故etc萎える
いやーホント申し訳ない…
うんうんフルパ組んでからにしよー 野良じゃ編成事故は仕方ないしなー…
まじ悔しい😭
明日は一時から。
OK!
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
ごめん!忙しくて返信出来なかった!そうなんだ!全然優しいよ!え?!私むみのこと受け止めれてるかなぁ、、、?私?私はむみと...
XP更新したときの試合です。 ノックアウト試合なので短めですが…… 相手の動きをよく見れてたんじゃないかなと思います!
ぴょんずちゃん、、、、。確かに反省してるよ‼️
おお〜!みんなけっこう書いているのね! 天乃さん、うちのこにドン引きされるって相当だな…笑 けど、本当はきっと喜んでる...
エリアの20以下で味方オキトゲームズしかいないのにどうやって勝てばいいの?もうルール捨てようかな
今のロッカー ※画質×
確かに!
描いてみました!
応援しているよ📣
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
はっ?
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラトゥーン
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
駅クレーター交換したら壁紙だったんですけど。 なんで嘘の攻略載せるんですか? 嘘書くなら攻略サイト運営しないでくださ...
プライムシューターコラボですね。
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
あの…スペースシューターは…?
圧倒的夜が優勝だけど… 昼って朝よりも投票率高いんや…(全然昼派見かけんかった)
いやいや、2022の9月の記事やぞ? まぁオバフロ入ってる時点でダメやけど
リッターでXP1944.8っす! 2000まで頑張るぞ! Ikatako from all over the country will do their best! (全国のイカタコ...
マジでありがとうございます 助かりました
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
カタパ撲滅調査日記♯10