【スプラ3】攻略・質問掲示板【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部

『スプラトゥーン3』に関する攻略情報の提供、質問などを行える掲示板です。

注意事項

以下に該当するコメントは予告なく削除させていただくことがあります。

  • 誹謗中傷(悪口)
  • 個人を特定するようなコメント
  • ゲームと無関係のコメント

掲示板のご利用についてをご確認のうえ書き込みをお願いします。

ランキング

  1. 2023夏 Sizzle Season|新しく追加されたギアと入手方法一覧
  2. 【サーモンラン】開催スケジュール一覧|ブキ編成とステージ【スプラ3】
  3. 2023夏 Sizzle Season|新しく追加されたエモートと入手方法一覧
  4. スペシャル性能アップの効果一覧と比較検証動画まとめ
  5. イベントマッチとは?次回開催日程とルール、参加方法など詳細まとめ!

新着記事

新着コメント

もっと見る
通信エラー・ネットワーク障害情報|最新の通信エラーや不具合、メンテナンスの原因と対処法まとめ
20時間前 134
名無しさん 20時間前

これまでの月のおもちさんのコメントは、不満ならやらなければいい、という主旨のものが多いようですが、それはフジテレビと同じ末路を辿ることになるかと。 2の面白さで大ファンになり、その進化版を期待していたら2では起きたことのない通信エラーばかりでまともに遊べない人が大勢いることが問題なわけで、それがロッカーやらカードやらのおまけ機能が沢山あるからしょうがないというのは、本末転倒なのでは。(そんなことが原因とは思えませんが) ソフトを売るというのは当たり前のように遊べることが大前提であるべきで、その前提が別のおまけ要素が追加されることで阻害されるというのは容認できるものではなありません。 また、私の前コメントでの主旨は、これだけ通信エラーに関して無数の不満が溢れかえっている中で、そこに状況説明や対処予定などの発表を一切行わないことで、ならしょうがないから気長に待つか、というようにユーザーの不満が容認に変わるような対応がないことがスプラ3全体の価値を下げているのではないかということであって、やらなければよいというレベルの話ではないのです。 やりたいのにやれない状況が起きやすい事実があることに対し、それはなぜ?に回答していただけるだけでよいのに何故それができないのか、が理解できないということなのです。 制作側も頑張ってるから、という方もいらっしゃるかと思いますが、であればなおさらこんな状態のまま発売しなければよかっただけですし、なんならエラーのない2のままの方がスプラファンにとっては満足度は高かったかもしれません。 長文になり、早口キモいみたいな反応があるかもしれませんが、いずれにせよ早い段階でエラー&ラグ問題に終止符を打たないと人口が減り続け、大好きなスプラが終わってしまうことを任天堂さんには避けていただきたいと願うばかりです。

トップへ