【スプラ3】フェスマッチ|オープンとチャレンジの違い・10倍マッチは来る?ミラーマッチはある?【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
28
件のコメント
URLコピー

スプラトゥーン3』で開催されるフェス期間中遊べるフェスマッチのオープンとチャレンジの違いをまとめています。
記事:chiro

本祭のシステム

フェスの本祭ではフェスマッチに参加することができます。
フェスマッチで活躍するとこうけん度を獲得でき、フェスの結果に影響します。またフェスポイントをためることでフェスランク(称号)が上がっていきます。

フェスマッチでまれに発生する10倍マッチに勝利すると、10倍のこうけん度に加えて「オマツリガイ」を入手できます。
オマツリガイをたくさん持っているとさらに大量のこうけん度を獲得できる100倍マッチや333倍マッチが発生しやすくなります。

オープンとチャレンジの違い

フェスマッチには「オープン」と「チャレンジ」2つのモードがあります。

オープン部門

1人で気軽に参加したり、同じ勢力に投票した仲間と一緒に2〜4人のチームを組んで参加したりできる部門です。フレンドと遊ぶときはこちらを選択しましょう。

オープン部門では塗りポイントと勝利ボーナスがこうけん度としてカウントされます

連勝することで連勝回数がカウントされ、同じように連勝しているチームと対戦しやすくなります。

またフェス後半、自分の所属する勢力が中間発表で1位だった場合、このオープンを選んでいるとたまに「トリカラバトル」が発生します。

チャレンジ部門

1人で参加して自分の限界に挑む部門です。(フレンドと一緒に参加はできません)

チャレンジ部門では合計7試合で計測が完了し、フェス中の自分の実力を示す「フェスパワー」が計測されます。フェスパワーはフェス終了時のランキング100位までが「フェス100ケツ」として公表されます。

※フェス後半、自分の所属する勢力が中間発表で1位だった場合でも、このチャレンジを選んでいる時は「トリカラバトル」は発生しません。

自分のフェスパワーを見るには

フェスパワーは計測の7戦が終了しても、一度部屋を出てロビーメニューに戻らないと表示されません。

フェスパワーを確認したい時は、続けてバトルをせず一度やめて、ロビーメニューで「フェスマッチ(チャレンジ)」を選択した状態でしばらく待つとこうけん度が表示されている箇所にこうけん度と交互に表示されます

スマホアプリ「Nintendo Switch Online」の「イカリング3」では各バトルの詳細な結果のページでそのバトル終了後のフェスパワーを確認することができます。どのバトルで何パワー上がったのか、下がったのかが確認できるので便利です。

なおチャレンジ部門でもこうけん度が獲得できます。相手のチームのフェスパワーが高いほど、勝った時に多くのこうけん度がもらえます

トリカラマッチ部門

フェスの後半、中間発表で2位以下だった勢力はこのトリカラマッチモードを選ぶことができます。このトリカラマッチは自分1人、または同じ勢力に投票しているフレンドと2人で参加が可能です。(3人、4人での参加はできません

トリカラマッチモードを選ぶと「トリカラバトル」に挑戦できますが、トリカラバトルが発生しない場合もあります。発生しなかった時は普通の「フェスマッチ(オープン)」と同じになります

※アップデートにより現在はトリカラアタックではなく「トリカラマッチ」という名で、参加すると必ずトリカラバトルが発生します。

トリカラバトルについては以下の記事にさらに詳細をまとめていますので、そちらをご覧ください。

フェス期間中の基本的なシステムの解説はこちらの記事をご覧ください。

10倍マッチは発生する?

各部門で倍マッチが発生するかしないかが決まっています。

オープン部門とチャレンジ部門では倍マッチが発生しますが、トリカラマッチでは倍マッチは発生しません。倍マッチに関するバッジをゲットしたい方はオープン、またはチャレンジで遊びましょう。

倍マッチの発生

オープン部門

あり

チャレンジ部門

あり

トリカラマッチ

なし

ミラーマッチはある?

Xマッチでは、味方の編成と相手の編成で射程の合計に差が出ないよう分類された武器同士がミラーのように相手に編成される「ミラーマッチ」というシステムが採用されています。

ではフェスではどうなのでしょうか?

まずオープン部門にミラーマッチはないと言えるでしょう。

気になるチャレンジですが「ミラーマッチはあくまでもXマッチのみであり、フェスのチャレンジ部門には採用されていない」とする意見と「プレイしている感覚から、どうもチャレンジ部門はミラーマッチが採用されているようだ」とする意見に分かれてしまっています。

公式サイトなどで正式な発言がない限り今の所わからないというのが結論です。

そもそもルールが「ナワバリバトル」なのでミラーマッチではないと筆者は思いますが、もし公式から真相の情報が入った場合はこちらに追記してお知らせいたします。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】スペシャル性能アップの効果一覧と比較検証動画まとめ!【スプラトゥーン3】
  5. チャンネルの使い方|メンバー募集や通知・参加方法についてまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ