ありがとうございます(‾ω‾) ちなみにこれは去年の夏に描いたものです
唐突に過去のお気に入り貼っ付ける病
上手すぎです❗
今年も描く予定ですか?
まあ何かしら夏らしいものは描きたいかなと…
それはそれは❗良いですよね‼何かに提出するんですか?部活とかで。僕は美術部所属です!
もけけさんのイラストほんとに素敵です…!夜空とか描けないので羨ましい…! 美術部入りたいな〜(小学生だから無理だろ)
これはここでの企画用に描いたものですが企画以外のは完全に趣味で描いてますね(ってか企画絵も趣味詰め込んで描いてるかこれ)>蘭さん ありがとです!滲み水彩ペン様々ですわ…>しずくさん
花火や幻想的な雰囲気からビーサンまで 全てがお上手すぎて..🫠💖( 楽しいけども物語の終わりのような切ない感じもどことなく感じられる雰囲気•構図やら表情で めちゃんこ好きです……😇💘💘
個人的には 今まで味方だったキャラが敵(ラスボス)に→倒す→僕の最後の贈り物だよ,有難う 的なストーリー(カ⚪︎ビィか…?((笑)を密かに感じてますね…😇(((((イラストを見た時の妄想です😇笑笑
まさかのシリアス…!!( ゚д゚) その発想に脱帽ですわみゅうさん…😇
めちゃ妄想で申し訳ないっす……😇💦🎩((((笑笑 とにかく 花火のヒュ-~~という音が聞こえてくるような素敵なイラストで本当に好きです..🥰💘✨
いやいや…(そう来たかっ!!)って感じの捉え方ナイスなのです…d(°∇°*) その方向性で行くと花火が実は流星群とかありそうだな…
ワァ…エモエモですな……( *˘ω˘)✨有難うございます..💖
やっぱりいたぁ!wそして4番はラナちゃんかな…?
あれ…?なんとなくだけどうちの子いる?気のせいかもしれんけど…それにしても擬人化うんまいなぁ(°△°*)
実はナナフシは今日初めて生きてるやつを見つけたので(本当に実在してたのか…!!)と謎の感動がw あとタマムシめちゃくちゃ綺麗ですよね…タマムシもいつか出逢いたい虫の1種ですね(‾∇‾*)
噛んだり刺したり変な臭い出したりしない虫なら可愛らしいもんですよ(黒いあれはそもそも遭遇しないのでノーカン)
昨日クワガタをレスキューしたけど今日は今日でナナフシの子どもをレスキューしてきた…それにしてもいっちょ前に枝に擬態(しているつもり)した子ナナフシが思いのほか可愛かったなぁw
ナナフシ?可愛いいんですか?
ナナフシ結構珍しい虫じゃないですか! 懐かしい…昔腕に乗せて見てました… 自分は先生がタマムシ見つけて生きてるのを 初めて見たので興奮してました() むちゃくちゃ綺麗でした😊
おつかれさん、大都市だと電車の乗り間違いとかあるんだな…ヒェッ
虫とはいえ干からびてしまうのも気の毒だと思ったので…あと幼虫は無理ですが成虫はわりかし素手で行ける人です
今日のハイライト:めっちゃ狭い日陰でへばってたクワガタを救助した
虫事態触れないから凄✨後、優しい✨ここの掲示板、優しい人たくさんいて、良いですよねぇ~!(*´ω`*)他の、掲示板僕が知ってる中でも一番平和かと、思います‼
凄✨天才ですか⁉
多分過去絵
パワー低いやつがここまで人バカにするかっつーのww 26とか普通にあるんですが??? カローラとプライムが使えるから何っ...
心行くまで休んどってください🍵
うーん、みんなありがとう😭(´;Д;`) なんかめっちゃあったかいなぁ ちょっとこの発言に関しては反省して改心します!本当...
わあああ色々ありがとうございます! 褒めてもらえるのやっばり嬉しい〜…… 何気に更新できて自分もびっくりです笑
イカたちの水の活用法について 久しぶりに考えてみました。メタ抜きで。 水に入ると〇ぬ→ではなぜステージにあるのか? 恐...
そこまで言う必要ないと思いますし、その人もうこの掲示板にいないので言っても意味ないですよ
どーだろ。個人的にはカケラも使わなくなってくるからなー…………。どちらも変わらないかな…
嘘やなw
あーしも1800くらい
この記事どーなってんだ… 普通エスブラとプライムとデンタルとかあっていいと思うけど…ジムヒューとかもないし…
最近のイラスト~とか誰も求めてなくておもろ あ、そうですかって感じすぎる 描き方ありがとうございましためっちゃ参考に...
フレンドなりたいです!
何がどのタイミングで出るかランダムなんだよ。知らんのにそういう事言うなよ。ライターだって頑張って作ったんだらからそう...
ない
りょさん?!?!?!
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
はっ?
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
あの…スペースシューターは…?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
ありがとうございます(‾ω‾) ちなみにこれは去年の夏に描いたものです
唐突に過去のお気に入り貼っ付ける病
やっぱりいたぁ!wそして4番はラナちゃんかな…?
あれ…?なんとなくだけどうちの子いる?気のせいかもしれんけど…それにしても擬人化うんまいなぁ(°△°*)
実はナナフシは今日初めて生きてるやつを見つけたので(本当に実在してたのか…!!)と謎の感動がw あとタマムシめちゃくちゃ綺麗ですよね…タマムシもいつか出逢いたい虫の1種ですね(‾∇‾*)
噛んだり刺したり変な臭い出したりしない虫なら可愛らしいもんですよ(黒いあれはそもそも遭遇しないのでノーカン)
昨日クワガタをレスキューしたけど今日は今日でナナフシの子どもをレスキューしてきた…それにしてもいっちょ前に枝に擬態(しているつもり)した子ナナフシが思いのほか可愛かったなぁw
おつかれさん、大都市だと電車の乗り間違いとかあるんだな…ヒェッ
虫とはいえ干からびてしまうのも気の毒だと思ったので…あと幼虫は無理ですが成虫はわりかし素手で行ける人です
今日のハイライト:めっちゃ狭い日陰でへばってたクワガタを救助した