【カービィディスカバリー】「剛幻獣 ゴルルムンバ・幻」の攻略法・オススメのコピー能力

攻略大百科編集部
URLコピー

『星のカービィディスカバリー』に登場するボス「ゴルルムンバ・幻」の基本的なの攻略・オススメコピー能力などの攻略情報を紹介しています。

「フォルガトゥン・チェル」ボス「ゴルルムンバ・幻」攻略

基本的な攻撃パターンはゴルルムンバが元になっていますが、攻撃が激しくなっていたり攻撃回数が増えたりと強化が行われています。

遠距離攻撃手段がいくつか増えているものの、どれも落ち着いてガードや回避で対処すれば脅威ではないので危険な攻撃を事前に確認しておきましょう。

注意すべきゴルルムンバ・幻の行動

掴み攻撃

ガードや回避の無敵で防げない技です。

ゴルルムンバ・幻の足元に居ても手を振り下ろす瞬間に若干の位置調整が行われるため、足元に位置している状態から更にまたくぐりを行うように奥へと移動するか、ある程度距離が空いている状態であれば遠ざかって更に距離を空けていきましょう。

掴まってしまった場合は左スティックを激しく動かせば最小限のダメージで抜ける事が可能です。

衝撃波

ジャンプをして衝撃波を放ってきます。

3回で終わる場合と計5回のパターンがあり、5回の場合は最後の2回で空中にも衝撃波があるのでただのジャンプでは避けられない点に注意が必要です。

最初の3回はジャンプで回避し、それ以上行ってくる場合はガードや回避で対応しましょう。

オススメのコピー能力

アイス系統

ガードが固い為掴み攻撃以外の攻撃でダメージを負いづらく、かつ纏まったダメージを与えやすい能力です。

ステージ序盤でコピー出来る能力の為、使うのが苦手でなければボスまで保持しておきましょう。

レンジャー系統

ゴルルムンバ・幻は比較的近接攻撃の多いボスなのでチャージするタイミングも多く立ち回りやすい能力です。

常に距離を取り、遠距離攻撃をジャスト回避で避ける事で攻撃の起点としていきましょう。

ボス前に設置されている能力なので持ち込む必要はありません。

ゴルルムンバ・幻の攻略動画

ランキング

  1. 【カービィディスカバリー】「フォルガトゥン・チェル(絶島ドリーミー・フォルガ)」攻略・レオンのソウルの場所一覧
  2. 【カービィディスカバリー】スライディングの出し方・活用方法
  3. 【カービィディスカバリー】ディープスリープのせっけい図入手方法・場所解説
  4. 【カービィディスカバリー】初心者向け基本操作|ホバリング・すいこみ・しゃがみガードなど
  5. 【カービィディスカバリー】「キンコン!きわめてカベはんしゃ」ステージ攻略|隠しステージ(トレジャーロード)

新着コメント

トップへ