『モンスターハンターワイルズ(モンハンワイルズ)』のレア環境生物「コモチアミア」についての記事です。
捕獲オススメエリアや関連サイドチャレンジがクリアできない場合の注意点などを紹介しています。
コモチアミアについて
コモチアミアの概要
魚名 |
生息地 |
ルアー |
素材 |
---|---|---|---|
コモチアミア |
|
エメラルドチャター |
ジュエルカラスミ |
コモチアミアは全てのエリアで出現するレアな環境生物です。
釣り竿で釣るか、捕獲用ネットを使用することで捕獲することができます。
おすすめ捕獲エリア
氷霧の断崖 エリア1 |
マップ |
---|---|
コモチアミアを捕獲するには、氷霧の断崖のエリア1の釣り場がオススメです。
このエリアでは豊穣期で多く出現します。
いない場合はキャンプへと戻り、環境を豊穣期へ変えましょう。
釣るには?
コモチアミアは、ルアーを「エメラルドチャター」に変更すると効率よく釣り上げることができます。
サイドミッション「美味探求も釣りの楽しみ」の対象
サイドミッション「美味探求も釣りの楽しみ」のクリア条件として、コモチアミアを釣り上げる必要があります。
捕獲ネットで捕まえてもクリア判定になりませんので、上記の方法で釣り上げるようにしてください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。