『モンスターハンターワイルズ(モンハンワイルズ)』で防具を強化する方法や解放条件について紹介する記事です。
目次
防具強化の解放
メインストーリー進行で解放される
防具強化は、メインストーリーをチャプター2-1まで進め「火窯の里 アズズ」に到達し、加工屋のジェマに話すと解放されます。
ウズ・トゥナを退ける段階まで進行できていないと防具強化ができないため、この段階で防御力を上げたい場合は何らかの防具を生産しましょう。
▼ウズ・トゥナの攻略情報
防具強化のやり方
加工屋で所持済みの防具で「強化」を選択
加工屋で「武具の生産・強化」を選択し、所持済みの装備で×ボタンを1回押したのち、表示される「強化」を押すことで防具の強化が行えます。
生産を押すと同じ装備を複数作る操作になるので注意しましょう。
防具の強化には鎧玉とゼニー(z)が必要
防具を強化するには、専用素材となる「鎧玉」系のアイテムが必要です。
鎧玉で強化ポイント(強化pts)を振って、必要ポイントに達すると防具のレベルが上がります。得られる強化ポイントは鎧玉のレア度によって異なります。
鎧玉の入手方法
鎧玉は、クエストクリア報酬や、アズズにある「精練の火窯」で不要なモンスターの素材を使うことで入手できます。
大量にモンスター素材が余っているなら精錬で大量に作成してしまうのもオススメです。
▼今後配布予定
X(Twitter)で開催された”みんなで鎧玉獲得クエスト”で 鎧玉の配布が予定されています。
防具強化ができない場合の対処法
鎧玉・z(ゼニー)を入手する
鎧玉やz(ゼニー)が足りないと防具の強化が行えません。
足りない場合は「精練の火窯」で不要な素材を鎧玉に変換したり、売却してzへ変えましょう。
ストーリーを進める
先ほども解説した通り、防具を強化するには メインストーリーのChapter1-5で ウズ・トゥナを撃退し、火窯の里へ向かう必要があります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。