【モンハンワイルズ】ドドブランゴの特徴・行動パターン【モンスターハンター】

攻略大百科編集部
URLコピー

『モンスターハンターワイルズ』に登場する大型モンスター「ドドブランゴ」の攻略情報を以下で解説しています。

基本情報

出典: www.monsterhunter.com

雪獅子:ドドブランゴ

属性弱点
×
×
⋯弱点⋯有効⋯効果薄⋯半減⋯無効

有効部位
切断
頭、尻尾
打撃
頭、胴
破壊部位
頭、尻尾
切断部位
なし

有効な罠
状態異常
落とし穴
シビレ罠
閃光玉
音爆弾
×
罠肉
調査中
こやし玉
調査中
麻痺
気絶
睡眠
爆破
滅気

エキス
左前脚
右前脚
左後脚
右後脚
尻尾

行動
咆哮
風圧
振動
状態異常
氷属性やられ、凍結状態

関連武器・防具

関連武器

Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
攻撃力・防御力などをタップしてソート
名前
●スキル
固有効果
スロ
攻撃力
防御力
属性
切れ味/ビン
速射
Lv 1
Lv 2
Lv 3
Icon
纏蛙派生
纏槌ハシャハトゥリ
溜打強化+1
スタミナ奪取+3
1196
(230)
15
1196
(230)
-10%
氷25
1196
(230)
1152
(240)
-10%
20
1104
(230)
Icon
護闢獣派生
護闢轟笛ガルグマピリ
スタミナ奪取+3
笛吹き名人+1
体力回復【大】
聴覚保護【大】
生命の調べ
1050
(250)
-15%
1040
(200)
-10%
氷21
Icon
骨素材派生
ロックボーンⅣ
集中+3
攻撃+1
1040
(200)
Icon
闢獣派生
闢轟笛ホンガタピリ
KO術+2
笛吹き名人+1
スタミナ節約【長】
気絶無効
音の防壁
1008
(240)
-5%
20
960
(200)
Icon
骨素材派生
ハードボーンホルン
スタミナ奪取+3
攻撃+1
攻撃力UP【大】
音の防壁
響鳴の調べ
924
(220)
Icon
桃毛獣派生
ウォーコンガ
笛吹き名人+2
砥石使用高速化+1
体力回復【中】&解毒
スタミナ節約【長】
生命の調べ
882
(210)
5%
Icon
護闢獣派生
護闢暴斧ガルグマケン
集中+2
滅龍ビン(40)
875
(250)
-15%
Icon
ダイオウカジキ派生
レイトウカジキⅡ
抜刀術【力】+3
KO術+1
864
(180)
氷60
Icon
骨素材派生
ハードボーンアームズ
砲弾装填+2
攻撃+2
榴弾ビン
828
(230)
825
(250)
-15%
Icon
闢獣派生
闢暴斧ヤオガルケン
強化持続+3
強撃ビン
805
(230)
-5%
20
Icon
骨素材派生
ボーンスマッシャー
集中+3
攻撃+1
減気ビン(25)
805
(230)
Icon
骨素材派生
ボーンホルンⅣ
スタミナ奪取+3
攻撃+1
攻撃力UP【大】
音の防壁
響鳴の調べ
798
(190)
792
(240)
-5%
20
Icon
纏蛙派生
纏盾斧ジャマカクタル
ガード性能+3
砲術+1
榴弾ビン
792
(220)
15
Icon
桃毛獣派生
グンダババンダール
抜刀術【力】+2
抜刀術【技】+2
麻痺ビン(20)
770
(220)
5%
759
(230)
-10%
氷20
759
(230)
Icon
骨素材派生
ボーンアームズⅣ
砲弾装填+2
攻撃+1
榴弾ビン
720
(200)
Icon
纏蛙派生
纏棍ラーフポーカ
強化持続+3
猟虫 Lv 8
713
(230)
15
Icon
713
(230)
-10%
氷18
Icon
骨素材派生
エアリアルグレイブ
集中+3
攻撃+1
猟虫 Lv 10
713
(230)
Icon
骨素材派生
ボーンアックスⅣ
集中+3
攻撃+1
減気ビン(23)
700
(200)
660
(200)
-10%
氷16
660
(200)
Icon
雪獅子派生
ブリザードロッドⅠ
集中+3
猟虫 Lv 7
620
(200)
-10%
氷14
Icon
骨素材派生
ボーンロッドⅣ
集中+3
攻撃+1
猟虫 Lv 7
620
(200)
575
(250)
-15%
552
(240)
-5%
20
Icon
骨素材派生
ハードボーンランス
ガード性能+3
攻撃+1
529
(230)
Icon
骨素材派生
大骨銃槍
ガード性能+3
攻撃+1
拡散型
529
(230)
Icon
骨素材派生
ボーンランスⅣ
ガード性能+3
攻撃+1
460
(200)
Icon
骨素材派生
骨銃槍Ⅳ
ガード性能+3
攻撃+1
拡散型
460
(200)
Icon
纏蛙派生
纏砲モッティカマン
ファーストショット+3
竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv1
通常モード特化型Ⅰ
345
(230)
15
通常弾
貫通弾
散弾
竜撃弾
水冷弾
硬化弾
減気弾
捕獲用麻酔弾
Icon
骨素材派生
ヘビィシューター
ガード性能+3
攻撃+1
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv2
通常/竜熱モード基本型
345
(230)
通常弾
貫通弾
散弾
拡散弾
火炎弾
鬼人弾
捕獲用麻酔弾
336
(240)
-5%
20
Icon
桃毛獣派生
ワイルドスティンカー
特殊射撃強化+2
ファーストショット+1
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv1
竜熱モード特化型Ⅰ
330
(220)
5%
通常弾
貫通弾
散弾
拡散弾
火炎弾
麻痺弾
回復弾
捕獲用麻酔弾
Icon
護闢獣派生
護闢裂弩ガルグマクレ
KO術+3
圧着竜弾
325
(250)
-15%
通常弾
貫通弾
散弾
徹甲榴弾
水冷弾
減気弾
捕獲用麻酔弾
322
(230)
-10%
氷15
322
(230)
Icon
纏蛙派生
纏剣カータトルァ
ガード性能+3
ガード強化+1
322
(230)
15
Icon
雪獅子派生
獅子のジャンビーヤ
抜刀術【技】+2
攻めの守勢+1
322
(230)
-10%
氷18
Icon
骨素材派生
チーフククリ
スタミナ奪取+3
攻撃+1
322
(230)
Icon
闢獣派生
闢裂弩レイブオクレ
ファーストショット+3
起爆竜弾
312
(240)
-5%
20
通常弾
貫通弾
散弾
徹甲榴弾
水冷弾
捕獲用麻酔弾
Icon
桃毛獣派生
ファンキーボンボン
抜刀術【力】+3
抜刀術【技】+2
308
(220)
5%
Icon
骨素材派生
ボーンシューターⅣ
ガード性能+3
攻撃+1
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv2
通常/竜熱モード基本型
300
(200)
通常弾
貫通弾
散弾
拡散弾
火炎弾
鬼人弾
捕獲用麻酔弾
Icon
護闢獣派生
護闢虐弓ガルグマクス
弾導強化+2
特殊射撃強化+1
300
(250)
-15%
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
骨素材派生
パワーライフル
ファーストショット+3
攻撃+1
圧着竜弾
299
(230)
通常弾
貫通弾
散弾
火炎弾
減気弾
捕獲用麻酔弾
Icon
雪獅子派生
テイルカタパルト
ファーストショット+3
起爆竜弾
299
(230)
-10%
通常弾
貫通弾
散弾
氷結弾
睡眠弾
捕獲用麻酔弾
Icon
桃毛獣派生
コンバットコンガ
特殊射撃強化+2
ファーストショット+1
圧着竜弾
286
(220)
5%
通常弾
貫通弾
散弾
火炎弾
麻痺弾
回復弾
捕獲用麻酔弾
Icon
雪獅子派生
白猿釵Ⅰ
強化持続+3
280
(200)
-10%
氷11
280
(200)
Icon
雪獅子派生
雪白のジャンビーヤⅠ
抜刀術【技】+2
攻めの守勢+1
280
(200)
-10%
氷14
Icon
骨素材派生
ボーンククリⅣ
スタミナ奪取+3
攻撃+1
280
(200)
Icon
雪獅子派生
シンハ=シャルガ
フォースショット+3
276
(230)
-10%
氷15
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
276
(230)
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
桃毛獣派生
密林のカルファード
特殊射撃強化+2
チャージマスター+1
264
(220)
5%
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
骨素材派生
ハンターライフルⅣ
ファーストショット+3
攻撃+1
圧着竜弾
260
(200)
通常弾
貫通弾
散弾
火炎弾
減気弾
捕獲用麻酔弾
Icon
雪獅子派生
テイルストリングⅠ
ファーストショット+3
起爆竜弾
260
(200)
-10%
通常弾
貫通弾
散弾
氷結弾
睡眠弾
捕獲用麻酔弾
Icon
雪獅子派生
ブラン=シャルガⅠ
フォースショット+3
240
(200)
-10%
氷11
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
骨素材派生
ハンターボウⅣ
集中+3
攻撃+1
240
(200)
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
もっと見る

関連防具

下位
上位
MR
名前(スロット)
防御力防御力
炎
水
雷
氷
龍
整備+2
環境利用の知識+1
オトモへの采配+1
整備+2
環境利用の知識+1
オトモへの采配+1
48
72
+2
+2
+2
+2
+2
広域化+1
精霊の加護+1
広域化+1
精霊の加護+1
56
68
+4
-2
0
0
0
体術+1
キノコ大好き+2
体術+1
キノコ大好き+2
56
68
-2
0
-1
-1
+4
火事場力+1
火事場力+1
48
66
-3
+2
-1
-2
+2
火事場力+1
防御力DOWN耐性+2
火事場力+1
防御力DOWN耐性+2
48
66
-3
+2
-1
-2
+2
挑戦者+1
挑戦者+1
48
66
-4
+1
0
+4
0
挑戦者+2
挑戦者+2
48
66
-4
+1
0
+4
0
逆襲+1
逆襲+1
48
66
-4
+1
0
+4
0
挑戦者+2
挑戦者+2
48
66
-4
+1
0
+4
0
広域化+2
広域化+2
48
66
-4
+1
0
+4
0
挑戦者+1
逆襲+1
挑戦者+1
逆襲+1
48
66
-4
+1
0
+4
0
挑戦者+2
広域化+1
挑戦者+2
広域化+1
48
66
-4
+1
0
+4
0
逆襲+1
オトモへの采配+2
逆襲+1
オトモへの采配+2
48
66
-4
+1
0
+4
0
挑戦者+2
アイテム使用強化+2
挑戦者+2
アイテム使用強化+2
48
66
-4
+1
0
+4
0
広域化+2
逆襲+1
広域化+2
逆襲+1
48
66
-4
+1
0
+4
0
逆恨み+2
逆恨み+2
48
66
+3
-3
+1
-2
0
逆恨み+2
爆破やられ耐性+1
逆恨み+2
爆破やられ耐性+1
48
66
+3
-3
+1
-2
0
力の解放+1
力の解放+1
48
66
-3
+2
-1
-1
+4
気絶耐性+1
スタミナ急速回復+1
気絶耐性+1
スタミナ急速回復+1
48
66
-3
+2
-1
-1
+4
力の解放+2
力の解放+2
48
66
-3
+2
-1
-1
+4
気絶耐性+2
スタミナ急速回復+1
気絶耐性+2
スタミナ急速回復+1
48
66
-3
+2
-1
-1
+4
もっと見る

入手素材

下位
上位
MR
素材
入手方法
●剥ぎ取り[33%]
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[40%]
●傷口破壊報酬[100%]
●狩猟報酬[31%]
●剥ぎ取り[27%]
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[30%]
●狩猟報酬[31%]
●剥ぎ取り[20%]
●部位破壊報酬(頭)[100%]
●狩猟報酬[54%]
●剥ぎ取り[15%]
●部位破壊報酬(尻尾)[100%]
●狩猟報酬[39%]
獣玉
上位
●剥ぎ取り[5%]
●狩猟報酬[100%]
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[30%]
●狩猟報酬[8%]
●歴戦傷破壊報酬[45%]
竜血石
上位
●歴戦傷破壊報酬[35%]
●歴戦傷破壊報酬[20%]

ドドブランゴが討伐対象のクエスト

ランク
種別
目的
氷霧の断崖 (昼-荒廃期)
(50分)
サイド ★6
ドドブランゴ (歴戦の個体)と ヒラバミ (歴戦の個体)の狩猟
もっと見る

ドドブランゴの詳細情報

名前 ドドブランゴ
種族 牙獣種
解説 ブランゴを率いる大型の白き牙獣。 縄張りを侵す者に対しては群れで攻撃を仕掛け、 雪深い環境では特に多彩な立ち回りを見せる。

モンスター一覧

大型モンスター

小型モンスター

関連記事

もっと見る

ドドブランゴの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 飛竜の卵の入手場所と使い道|おすすめの運搬ルート
  2. ディメンシオの入手方法・詳細情報
  3. 【モンハンワイルズ】「その眼鏡は彼女の情熱」が出ない場合の対処法・対策|アルマの着せ替えクエスト【モンスターハンター】
  4. 【モンハンワイルズ】かっこいい・かわいい重ね着コーデまとめ【モンスターハンター】
  5. スージャの腰帯αの生産素材・詳細スキル

新着記事

新着コメント

トップへ