この記事では、「モンスターハンターワイルズ(モンハンワイルズ)」のクロスプレイ情報をまとめています。
出典: prtimes.jp
モンハンワイルズはクロスプレイに対応!
公式サイトにてクロスプレイの詳細が公開中!
※詳細は今後の情報をお待ちください。
オンラインマルチプレイを含む、一部のオンライン専用コンテンツを利用するには、PlayStation5版ではPlayStationPlusへの加入、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateへの加入が必要になります。
マルチプレイで遊ぶ予定がある場合は、PlayStationPlusもしくはGame Pass Core・Ultimateに加入しましょう。
クロスプレイに対応していますが、クロスセーブには非対応です。
モンハンワイルズはクロスセーブに非対応の作品のため、PS5で遊ぶのであればPS5版をPCで遊ぶ場合はSteam版を購入する必要があります。
クロスプレイ(対応) |
|
---|---|
クロスセーブ (クロスプログレッション)(非対応) クロスコマース |
セーブデータ(ゲームの進行状況や購入したDLC情報など)はプラットフォームごとに保存されています。 そのため、異なるプラットフォーム間でセーブデータを共有することはできません。 |
※詳細は今後の情報をお待ちください。
※開発中のため、記載の内容は変更となる可能性があります。
異なるハード(機種)・プラットフォームで遊ぶ相手ともマッチングできる機能のこと。
異なるハードウェア・プラットフォームであっても、同じゲームソフトであればセーブデータを共有できる機能のこと。
公式X
【マルチプレイが可能なクロスプレイに対応!】
『モンスターハンターワイルズ』は、プレイ可能なすべてのプラットフォーム間で他のプレイヤーとマッチングすることができる。
詳細は公式サイトをご覧ください。https://t.co/ZzEam0XkIr#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds pic.twitter.com/3GpNFRLXGM
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) June 7, 2024
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。