【モンハンワイルズ】ベンチマークがクラッシュする・落ちる場合の対処法【モンスターハンターワイルズ】

攻略大百科編集部
5
件のコメント
(6日前)
URLコピー

「モンスターハンターワイルズ(モンハンワイルズ)」のPC版ベンチマークがクラッシュしてしまう・落ちてしまう場合の対処法を紹介しています。

ベンチマークがクラッシュしてしまう場合

解決策を順番に試してみる

ベンチマークがクラッシュしてしまう場合は以下のような解決策が考えられます。

  • ベンチマークのグラフィック設定を下げる
  • 推奨環境を満たすPCを用意する
  • GPUのドライバーを最新バージョンにアップデート
  • ベンチマークの整合性を確認し、状況に応じて再インストール
  • PCを再起動する
  • 互換性のトラブルシューティングを実行する
  • ベンチマークを管理者として実行してみる
  • 競合するアプリケーションを一時無効化する

ベンチマークのグラフィック設定を下げる

パソコンのスペックに自信がない場合は十分にグラフィック設定を下げて行ってみるといいでしょう。

パソコンの処理が追い付かないグラフィック設定になっている場合などは、アプリケーションがクラッシュしてしまう恐れがあります。

推奨環境を満たすPCを用意する

そもそも自分の使用しているPCが推奨環境を満たしているか確認しましょう。

以下で必要なスペックを確認できますので参考にしてみてください。

最低環境

解像度

1080p(アップスケール)

フレームレート

30fps

OS

Windows®10 (64-BIT Required)/Windows®11 (64-BIT Required)

プロセッサ

Intel® Core™ i5-10400

Intel® Core™ i3-12100

AMD Ryzen™ 5 3600

メモリー

16GB

グラフィックカード

GeForce GTX 1660(VRAM 6GB)

Radeon RX 5500 XT(VRAM 8GB)

VRAM

6GB以上必須

ストレージ

75GB SSD

備考

SSD(必須)、グラフィック「最低」設定で、1080p(アップスケール使用、ネイティブ解像度720p)/30fpsのゲームプレイが可能です。

DirectStorage対応。

推奨スペック

解像度

1080p(FHD)

フレームレート

60fps
※ フレーム生成使用

OS

Windows®10(64-bit Required)/Windows®11(64-bit Required)

プロセッサ

Intel Core i5-10400
Intel Core i3-12100
AMD Ryzen 5 3600

メモリー

16GB

グラフィックカード

GeForce RTX 2060 Super(VRAM 8GB)
Radeon RX 6600(VRAM 8GB)

VRAM

8GB以上必須

ストレージ

75GB SSD

備考

SSD(必須)、グラフィック「中」設定で、1080p(アップスケール使用)/60fps(フレーム生成使用)のゲームプレイが可能です。

DirectStorage対応。

推奨スペックを確認

グラフィック設定「高」

解像度

1440p(WQHD)

フレームレート

60fps
※ フレーム生成使用

OS

Windows®10(64-bit Required)/Windows®11(64-bit Required)

プロセッサ

Intel Core i5-10400
Intel Core i3-12100
AMD Ryzen 5 3600

メモリー

16GB

グラフィックカード

GeForce RTX 4060 Ti(VRAM 8GB)
Radeon RX 6700 XT(VRAM 12GB)

VRAM

8GB以上必須

ストレージ

75GB SSD

備考

SSD(必須)、グラフィック「高」設定で、1440p(アップスケール使用)/60fp(フレーム生成使用)のゲームプレイが可能です。

DirectStorage対応。

推奨スペックを確認

グラフィック設定「ウルトラ」

解像度

2160p(4K)

フレームレート

60fps
※ フレーム生成使用

OS

Windows®10(64-bit Required)/Windows®11(64-bit Required)

プロセッサ

Intel Core i5-11600K
Intel Core i5-12400
AMD Ryzen 7 5800X
AMD Ryzen 7 7700

メモリー

16GB

グラフィックカード

GeForce RTX 4070 Ti (VRAM 12GB)
GeForce RTX 4070 Ti Super(VRAM 16GB)
Radeon RX 7800 XT(VRAM 16GB)

VRAM

12GB以上必須

(高解像度テクスチャパック適用時 16GB以上必須)

ストレージ

75GB SSD

(無料追加コンテンツ:高解像度テクスチャパック導入時 150GB)

備考

SSD(必須)、グラフィック「ウルトラ」設定で、2160p(アップスケール使用)/60fp(フレーム生成使用)のゲームプレイが可能です。
DirectStorage対応。

推奨スペックを確認

GPUのドライバーを最新バージョンにアップデート

使用しているGPUのドライバーが最新になっているか確認しましょう。

各GPUの公式サイトから確認してみてください。

ベンチマークを再インストールする

ベンチマークのインストール時に何かしらの不具合があった影響でベンチマークを正常に実行できていない可能性があります。

まずはSteamクライアントから整合性を確認してみましょう。下画像のプロパティを選択後、「インストール済みファイル」を選択し「体験版ファイルの整合性を確認」をクリックします。チェックが終了するまでしばらく待ちましょう。

問題が見つかった場合は一度ベンチマークをアンインストールし、再度インストールすることで起動できる可能性があります。

PCを再起動する

PC自体を再起動することでもアプリケーションを正常に実行できる可能性があります。

互換性のトラブルシューティングを実行する

Steamライブラリからベンチマークを選び、「歯車マーク」を選択、その後上記画像の「管理」から「ローカルファイルを閲覧」を選択します。

アプリケーションのあるフォルダが開かれるので、「MonsterHunterWilds」という名前のアプリケーションを右クリック「プロパティ」を選択します。

その後、互換性タブを開き、その中にある「互換性のトラブルシューティング」を実行しましょう。

ベンチマークを管理者として実行する

Steamライブラリからベンチマークを選び、「歯車マーク」を選択、その後上記画像の「管理」から「ローカルファイルを閲覧」を選択します。

アプリケーションのあるフォルダが開かれるので、「MonsterHunterWilds」という名前のアプリケーションを右クリック「管理者として実行」を選択します。

「管理者として実行」が表示されない場合は管理者権限のあるアカウント以外でPCにログインしている可能性があるので確認してください。

仮想メモリの設定数値を上げる

仮想メモリの設定数値が低いと、アプリケーションがクラッシュしてしまうことがあるようです。

Windowsの設定から仮想メモリの設定数値を上げることで正常に動作した例も確認されているので試してみてください。

  1. スタートメニュー(Windowsマーク)を右クリック
  2. 「システム」を選択する
  3. 「システムの詳細設定」を選択する
  4. 「システムのプロパティ」内のパフォーマンス欄にある「設定」を選択
  5. 「詳細設定」タブ内の「仮想メモリ」欄から「変更」を選択
  6. 「すべてのドライブのページング ファイルのサイズを自動的に管理する」のチェックを外す
  7. 仮想メモリのサイズ変更を行うドライブを選択し、カスタムサイズにチェックを入れる
  8. 自分のPCに実装されているメモリのサイズに対し「初期サイズ」を1.5倍程度、「最大サイズ」を3倍程度に設定する(16GBのメモリなら初期24000MB・最大48000MB)
  9. OKをクリックする
  10. 確認メッセージが表示されるのでOKをクリックし、PCを再起動する
  11. ベンチマークを再度試してみる

競合するアプリケーションを一時無効化する

ウイルス対策ソフトやDiscordオーバーレイなどのソフトが原因でベンチマークがクラッシュしてしまっている可能性が考えられます。

一時的にそれらのソフトを無効化して再度ベンチマークを試してみましょう。

それでも起動できない場合は

上記の解決策を全て試してみても、起動ができない可能性もあります。

症状や他の解決策がある場合はぜひ当サイトのコメントや掲示板をご活用いただけますと幸いです。

PC版ベンチマークについて

使用しているPCでの動作をチェック可能

Steam版ストアページよりベンチマークのダウンロードができるアプリケーションで、使用すると、デモプレイの様子を見ながら、お使いのPC環境での動作を確認することができます。

また、スコアを基にグラフィック設定を変更しながら最適な設定を行うことができます。

PC版発表当初に比べ、要求されるPCスペックが少し低くなりつつありますので、PCでのプレイを検討している人は一度試してみるのがオススメです。

ランキング

  1. 飛竜の卵の運搬の仕方・入手方法と使い道
  2. 【モンハンワイルズ】傷口破壊マナーとは?守るべき?【モンスターハンターワイルズ】
  3. ディメンシオの入手方法・詳細情報
  4. 一夜花の月華粉の使い道・入手方法
  5. 貫通弾の効果・調合素材

新着記事

新着コメント

トップへ