『モンスターハンターワイルズ』に登場する大型モンスター「ラバラ・バリナ」の攻略情報を以下で解説しています。
目次
基本情報

刺花蜘蛛:ラバラ・バリナ
状態異常
ラバラ・バリナの立ち回りのコツ
予備モーションの短い攻撃に注意
ラバラ・バリナは、先端の尖った脚や針で突くような攻撃を仕掛けてきます。
特に脚による突き攻撃は予備モーションが短く、攻撃タイミングを見極めづらいです。
胴体の針による突き攻撃は麻痺状態になる場合があります。
攻撃に集中しすぎると、気付いた時には体力が削られているので残りの体力に注意しながら戦いましょう。
綿毛による麻痺に注意
胴体を花弁状態にして放出する綿毛には、麻痺の状態異常が付与されています。
綿毛に触れると状態異常値が溜まり、最大になると一定時間動けなくなる麻痺状態に陥ります。
麻痺状態は他プレイヤーかアイルーの吹き飛び攻撃によって解除されますが、拘束時間が長く追撃を受けてしまう可能性が非常に高いので注意しましょう。
綿毛は攻撃で破壊可能
触れてしまう前に攻撃して綿毛の数を減らすのもいいでしょう。
背後に回り込まれないようにする
ラバラ・バリナ回転しながら移動し、ハンターの背後に回り込みます。
画面上からラバラ・バリナの姿を見失わないようにターゲットのロックオン機能をうまく活用しましょう。
花弁状部破壊でダウンを狙う
綿毛を放出する時や怒り時には胴体の花弁が開いている状態になります。
花弁状を部位破壊するとダウンさせることができるので、積極的に狙いましょう。
ぶら下がり中に攻撃して落下させる
天井にぶら下がり、回転しながら綿毛を放出する際に攻撃を当てると落下させることが可能です。
綿毛の放出も阻止できるので、攻撃が届く武器を用意しておくと有利に立ち回れます。
ラバラ・バリナの行動パターンと対処法
行動パターン |
対処法 |
---|---|
脚の突き |
横に回避 |
胴体の針突き |
横に回避 |
爪ひっかき |
横に回避 |
爪薙ぎ払い |
後ろまたは前に回避 |
爪叩きつけ |
背後に回り込むように回避 |
綿毛放出 |
綿毛に触れないまたは攻撃で破壊 |
ぶら下がり綿毛放出 |
花弁を攻撃して落下させる |
麻痺の状態異常攻撃に注意
ラバラ・バリナの針による攻撃や綿毛によって麻痺状態になる可能性があります。
麻痺状態の拘束時間は長く、追加で攻撃を受けてしまうため必ず対策しておきましょう。
関連武器・防具
関連武器














































































































































関連防具











入手素材
ラバラ・バリナが討伐対象のクエスト
ラバラ・バリナの詳細情報
名前 | ラバラ・バリナ |
---|---|
種族 | 鋏角種 |
特徴 | 新登場 |
解説 | 緋の森に生息する鋏角種。踊り子のような 回転運動が特徴的。獲物や外敵に向けて 飛ばすわた毛には、麻痺の効果がある。 |
モンスター一覧
大型モンスター
小型モンスター
ラバラ・バリナの関連記事
-
かっこいい・かわいい重ね着コーデまとめ
-
ストーリー攻略チャート
-
効率のいい歴戦個体周回・アーティア武器パーツ集め
-
サイドミッション「毛並みが悪くなる。嫌いです。」の攻略方法・報酬
-
鎧玉イベクエ「その舌はとても強情」の高速周回オススメ装備・効率はどれくらい?
-
新要素まとめ|新モンスターや新アクションを紹介!
-
蜘蛛恐怖症対策モードへの切り替え方|大型モンスターはどうなる?
ラバラ・バリナの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。