『モンスターハンターワイルズ』に登場するアイテム「飛竜の卵」の入手方法、使い道などの攻略情報を以下で解説しています。
「飛竜の卵」の詳細
名前 | ![]() |
---|---|
よみがな | ひりゅうのたまご |
レアリティ | 5 |
購入価格 | 2500 |
売却価格 | 250 |
最大所持数 | 1 |
概要 | 飛竜種の卵。キャンプまで無事に持ち帰られれば納品できるが…。 |
目次
飛竜の卵の入手方法・使い道
緋の森のエリア11で拾える
飛竜の卵は、「 緋の森 」上層のエリア11に落ちています。
マップの十字キー右を押すと開ける「アイコンフィルター」にも載っているので、目的地に設定しておくと便利です。
運ぶとギルドポイントがもらえる
他のアイテムと違いポーチに入れて持ち帰ることはできず、キャンプまで運んで納品することで、ギルドポイントが50ptもらえます。
飛竜の卵の効率的な運び方・おすすめの運搬ルート
エリア12に簡易キャンプを設置
ベースキャンプまでは距離があるので、エリア12に簡易キャンプを設置しておくと運ぶ時間を短縮できます。
運ぶ前にキャンプを目的地に設定しておくと、迷わずに行けて便利です。
▼おすすめの運搬ルート
スキル「ハンター生活」を発動
スキル「 ハンター生活 」を発動すると運搬の速度が上がるため、防具か装飾品で発動させておきましょう。
▼ハンター生活を発動できる防具・装飾品
防具 |
・ ガライーブーツα ・ スクエアグラスα |
---|---|
装飾品 |
・ 狩人珠【1】 |
隠れ身の装衣を使う
飛竜の卵を持ち上げると、「 リオレウス 」や「 リオレイア 」がやってくることがあるため、「 隠れ身の装衣 」を発動してから卵を持つことで、気付かれずに安全にキャンプ場まで運べます。
下位のクエストを受注するのもおすすめ
リオレウスとリオレイアは下位の環境には生息していないため、下位(★3以下)のフリークエストを受注しておけば安全に卵を運べます。
割らないように運ぶ
飛竜の卵を持っている時はマップを開く・セクレトに乗るなどの行動ができません。
また、高い所から落下する卵が割れてしまうため、ツタを伝って地道に下層に降りましょう。
モンスターに攻撃されても割れるので、モンスターに見つかったら一度卵を地面に置くと安全です(アイテム使用ボタンで置ける)。
装備関連のデータ
武器関連のデータ
飛竜の卵の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。