『モンスターハンターワイルズ』に登場する「フォースショット」のスキル効果やスキルが発動する防具・装飾品などの攻略情報を解説しています。
フォースショットの効果
ボウガンに装填された弾、または弓に装填されたビンの4発目以降の会心率、4発目と6発目の攻撃力が上昇する。
レベルごとの効果
目次
フォースショットのスキル仕様
スキル「フォースショット」は、ボウガンの弾・弓のビンの4発目以降の会心率が上昇する効果と、4発目・6発目の攻撃力が上昇する効果を持っていおり、スキルレベルが高いほど会心率と攻撃力がより上昇します。
▼スキルレベルごとの会心率
スキルレベル |
4発目以降の会心率 |
---|---|
Lv1 |
8~9% |
Lv2 |
9~10% |
Lv3 |
12% |
ダメージはどのくらい上がる?検証してみた
使用武器 |
|
---|---|
条件 |
・トレーニング場のネコ式訓練樽パンチャーを使用 ・肉質設定は「柔らかい」 ・弓の最大溜め時のダメージで検証 |
▼検証結果
スキルレベル |
ダメージ |
倍率 |
---|---|---|
スキルなし |
32.4 |
– |
Lv1 |
32.8 |
約1.01倍 |
Lv2 |
33.2 |
約1.02倍 |
Lv3 |
33.7 |
約1.04倍 |
弓を使い、トレーニング場で実際にどれくらいダメージが増加するかの検証を行いました。
スキルLv3でも通常時の約1.04倍と大幅にダメージが上昇するわけではないので、攻撃力上昇はおまけ程度に考えるといいでしょう。
フォースショットは強い?弱い?
フォースショットは純粋な火力強化になるスキルですが、同じく会心率が上がるスキル「 見切り 」をLv3まで発動させた場合、条件なしでフォースショットLv3と同じ12%会心率がアップするため、Lv3まで発動させるなら見切りの方が使いやすいです。
ただ、見切りがLv1で会心率4%なのに対してフォースショットはLv1でも会心率が8~9%上昇するため、『 火炎・積弾珠【3】 』などの属性強化Lv3とフォースショットLv1を同時に発動できる装飾品などは強力です。
スキル発動武器
























































関連装飾品
フォースショットの関連記事
フォースショットの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。