バージョン1.4の水アップデートで追加された新しいアイテムやブロックについて解説します。
目次
水中のアイテムの入手方法

アクアティックアップデートで、水中のアイテムは水面に浮かぶように変更になりました。水中で破壊したブロックも水面に浮かぶようになったので、入手できなかった場合は上の方を探してみましょう。
追加されたブロック
ナマコ

手で採取できます。

かまどで製錬することで、黄緑の染料になります。水中では光源にもなります
青い氷

シルクタッチをエンチャントしたツルハシで採取できます。
サンゴ、サンゴブロック

シルクタッチをエンチャントしたツルハシで採取できます。シルクタッチが付いていない場合、枯れた状態で手に入ります。
サンゴブロックは設置する際に空気に触れる部分があると枯れてしまいます。

・そのまま地上に置くと枯れます。

・水のとなりに置いても、空気に触れる部分があると枯れます。

・地面と水の中に埋めた場合は、空気に触れている部分がないので枯れません。
コンブ、乾燥コンブ、乾燥したコンブブロック

コンブは手で採取できます。

乾燥コンブは、コンブをかまどで製錬することで手に入れることができます。

乾燥したコンブブロックは作業台で乾燥コンブ9個を使ってクラフトすることができます。
かぼちゃ
顔のない状態で生成されるように変更になりました。

地面にかぼちゃを置き、ハサミを使うことで今までのような顔をくりぬくことができます。
皮をむいた木ブロック

皮が付いた木ブロックを地面に置き、オノを使うことで木ブロックの皮をむくことができるようになりました。





かまどで焼けば食べれます
昆布って食べられますか?
wiiuは、もうアップデートされません!
色々なアプデを教えてください
ムムム
昆布は最強!!
むけますよ。‼️
wiiuでマイクラをしているのですがアップデートは反映さるれるのでしょうか教えて下さい!
昆布は万能!!
皮をむく(言うならお化粧(