【マイクラJava版/統合版/スイッチ】【Ver1.20追加】「竹の建材」レシピ一覧や使用例まとめ【Minecraft】

攻略大百科編集部
URLコピー
対象プラットフォーム:Java版 統合版

今回はMinecraftの「旅路と物語」アップデート(Ver.1.20)で新たに追加された「竹の建材」について紹介していきたいと思います。

竹の建材とは?

「竹の建材」は、「竹」からクラフトできるブロックの総称です。また、「竹材」とも呼ばれています。

 

↓「竹」に関してはこちらの記事を参照してください。

 

竹の建材クラフトレシピ一覧

「竹」から作れる竹の建材は以下の通りです。

・竹ブロック

9本竹ブロック1個

 

・表皮を剥いだ竹ブロック

「表皮を剥いだ竹ブロック」は、斧を使って竹ブロックの表皮を剥ぐことで入手できます。

下の画像の左が竹ブロック、右が樹皮を剥いだ竹ブロックです。樹皮を剥ぐ前は緑色が強いですが、樹皮を剥いだ後は小麦色に変化しています。

 

・竹の板材

「竹ブロック」と「樹皮を剥いだ竹ブロック」両方でクラフトできます。

・竹ブロックまたは樹皮を剥いだ竹ブロック1個竹の板材2個

 

・竹のハーフブロック

竹の板材3個竹のハーフブロック6個

 

・竹の階段

竹の板材6個竹の階段4個

 

・竹細工ブロック

竹のハーフロックから竹ブロックとは見た目が異なる「竹細工ブロック」をクラフトできます。また、「竹細工ブロック」から竹細工のハーフブロック、竹細工の階段がクラフトできます。

 

竹のハーブロック2個竹細工ブロック1個

 

竹細工ブロック3個竹細工のハーフブロック6個

 

竹細工ブロック6個竹細工の階段4個

 

・竹の看板

竹の板材6個と棒1本竹の看板3個

 

・竹の吊り看板

「吊り看板」は竹の建材と同様、「旅路と物語」アップデート(Ver.1.20)で新たに追加されたアイテムです。吊り看板は普通の看板と違い、竹ブロックの他に鉄の鎖が必要になります。

 

↓吊り看板の詳しい情報に関してはこちらの記事を参照してください

 

樹皮を剥いだ竹ブロック6個と鉄の鎖2本竹の吊り看板6個

 

・竹のフェンス

竹の板材4個と棒2本竹のフェンス3個

 

・竹のゲート

竹の板材2個と棒4本竹のゲート1個

 

・竹の感圧板

竹の板材2個竹の感圧板1個

 

・竹のボタン

竹の板材1個竹のボタン1個

 

・竹のドア

竹の板材6個竹のドア3個

 

・竹のトラップドア

竹の板材6個竹のトラップドア2個

 

・竹のいかだ

統合版1.20.10以降とJava版は竹の板材5個竹のいかだ1個

 

ver1.20以前の統合版は竹の板材5個木のシャベル

 

竹のいかだとチェストを組み合わせることでチェスト付き竹のいかだをクラフトすることができます。

竹の建材の使用例

竹の建材の用途について紹介していきます。

木材の代用

竹の建材は、木材として扱うことができ、燃料の代用ボートの代用(竹のいかだ)、木材を使用するアイテムを竹の建材で代用してクラフトすることができます。木材が不足している場合は、「竹の建材」が役に立つかもしれません。下の画像は代用の一部の例です。(上から作業台、木の剣、盾)

 

建築

竹の建材で建築して、楽しむことができます。

 

まとめ

今回は、「竹の建材」について紹介しました。個人的に今まで「竹」は使い道が多いとはいえず、使う場面が限定されているイメージがありました。

しかし、Minecraftの「旅路と物語」アップデート(Ver.1.20)で登場した「竹の建材」によって使用される場面が増えたと思うので、竹にとってはかなり良いアップデートだと感じています。

「竹の建材」について気になる方は是非プレイしてみてください。

ランキング

  1. fillコマンドを使って整地する方法
  2. 【Ver1.21】2024大型アップデートの情報まとめ!いつ実装?予定や追加される新要素など
  3. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  4. 【Ver1.20.5】色違いのオオカミ登場!バイオームごとの亜種9種を全て紹介
  5. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ