【マイクラJava版/統合版/スイッチ】アプデ【Ver1.20】で追加されたアイテム・ブロック一覧【Minecraft】

攻略大百科編集部
URLコピー
対象プラットフォーム:Java版 統合版

今回はMinecraftの「旅路と物語」アップデート(Ver.1.20)で追加されたアイテム・ブロックについて紹介していきます。

 

↓Ver1.20のアップデート内容に関してはこちらの記事を参照してください。

建築ブロック

まずは新たに追加された建築ブロックについて紹介していきます。

吊り看板

従来の「看板」と違い、ブロックの横・真下に吊り下げるようにつけられる「吊り看板」が追加されました。

「吊り看板」「鎖」2個と各木材の「樹皮または表皮を剥いだ原木」6個でクラフトできます。(竹の場合は表皮を剥いだ竹ブロック

 

↓吊り看板の詳しい内容に関してはこちらの記事を参照してください。

 

木材の種類

見た目

レシピ

オーク

シラカバ

ダークオーク

アカシア

トウヒ

ジャングル

マングローブ

真紅

歪んだ

 

竹ブロック関連

竹から作れる建築ブロック一式が追加されました。

 

↓竹ブロック関連の詳しい内容に関してはこちらの記事を参照してください。

 

アイテム・ブロック

見た目

レシピ・入手方法

竹ブロック

竹9本

表皮を剥いだ竹ブロック

竹ブロック」に斧を持った状態で右クリック(Switch:ZRボタン、PS4/5:R2ボタン)を押すことで表皮を剥ぐことが可能

竹の看板

竹の板材6個+木の棒1本

竹の吊り看板

鎖2本+表皮を剥いだ竹ブロック6個

竹の板材

竹ブロック1個

 

 

表皮を剥いだ竹ブロック1個

竹の階段

竹の板材6個

竹のハーフブロック

竹の板材3個

竹のフェンス

竹の板材4個+木の棒2本

竹のフェンスゲート

木の棒4本+竹の板材2本

竹の感圧板

竹の板材2個

竹のボタン

竹の板材1個

竹のドア

竹の板材6個

竹のトラップドア

竹の板材6個

竹細工

竹のハーフブロック2個

竹細工の階段

モザイク状の竹の板材6個

竹細工の

ハーフブロック

モザイク状の竹の板材3個

 

いかだ関連

新たな海の移動手段として「いかだ」「チェスト付きのいかだ」が追加されました。「いかだ」に関しては古いバージョンの統合版でレシピが異なるので注意してください。

アイテム

見た目

レシピ

竹のいかだ

(竹のイカダ)

竹の板材5個

チェスト付きの竹のいかだ

(チェスト付きの竹のイカダ)

いかだ+チェスト

統合版はバージョン1.20以前と1.20.10以降でレシピが異なります。

▼バージョン1.20以前では、竹の板材5つ+木のシャベルが必要です。

桜ブロック関連

新バイオームである「桜バイオーム」の追加に伴い、桜の建築ブロック、アイテム一式が追加されました。

​​

↓桜バイオームや桜ブロック関連の詳しい内容に関してはこちらの記事を参照してください。

 

アイテム・ブロック

見た目

レシピ・入手方法

サクラの原木

(桜の原木)

丸印の部分を素手や斧などを使用することで入手できる

サクラの木

サクラの原木4個

樹皮を剥いだサクラの原木

「サクラの原木」に向かって斧を持った状態で右クリック(Switch:ZRボタン、PS4/5:R2ボタン)を押すことで樹皮を剥ぐことができる

樹皮を剥いだサクラの木

「サクラの木」に向かって斧を持った状態で右クリック(Switch:ZRボタン、PS4/5:R2ボタン)を押すことで樹皮を剥ぐことができる

サクラの木材

(桜の板材)

サクラの原木orサクラの木or樹皮を剥いだサクラの原木or樹皮を剥いだサクラの木1個

サクラの階段

サクラの木材6個

サクラのハーフブロック

サクラの木材3個

サクラの看板

サクラの木材6個+木の棒1本

サクラの吊り看板

鎖2本+樹皮を剥いだサクラの原木6個

サクラのドア

サクラの木材6個

サクラのトラップドア

サクラの木材6個

サクラの感圧板

(桜の感圧板)

サクラの木材2個

サクラのボタン

サクラの木材1個

サクラのフェンス

(桜のフェンス)

サクラの木材4個+木の棒2本

サクラのフェンスゲート

(桜の柵のゲート)

サクラの木材2個+木の棒4本

サクラのボート

サクラの木材5個

チェスト付きのサクラのボート

(サクラのチェスト付きボート)

サクラのボート+チェスト

サクラの葉

(桜の葉)

丸印の部分を「シルクタッチ」のエンチャントが付いた道具や「ハサミ」を使用することで入手できる。

桃色の花びら

素手や道具などを使用したり、地面にバケツの水を流すことで入手できる

サクラの苗木

(さくらの苗木)

丸印の部分を素手や「シルクタッチ」のエンチャントがついていない道具で壊すことでドロップ

 

考古学関連

次に、新たに追加された考古学要素に関連したアイテムを紹介します。

 

↓考古学要素の詳しい内容に関してはこちらの記事を参照してください。

怪しげな砂・怪しげな砂利

考古学要素に伴い、「怪しげな砂」「怪しげな砂利」が追加されました。この2ブロックは通常の砂・砂利とは見た目と仕様が異なります「怪しげな砂」「怪しげな砂利」後ほど紹介する「ブラシ」を使って「発掘」を行うことで中に埋まっている発掘品・アイテムを入手することができ、発掘された後は通常の砂・砂利になります。

怪しい砂

砂利

怪しい砂利

見た目

仕様・特徴

・素手、シャベル、「シルクタッチ」のエンチャントが付いたシャベルなどで掘れる

・下のブロックがなくなると落下する

・サバイバルモードではアイテム化されない。

・素手、シャベル、「シルクタッチ」のエンチャントがついたシャベルなどで掘ると中身ごと壊れる

・下のブロックが無くなり、落下すると壊れる

砂と同じ

怪しげな砂と同じ

 

ブラシ

「ブラシ」考古学要素の「発掘」において欠かせない道具で、「怪しげな砂」「怪しげな砂利」に埋まった発掘品・アイテムを発掘できます。

発掘風景

レシピ

羽根1枚+銅のインゴット1個+木の棒1本

 

壺の欠片

考古学要素の追加に伴い、新たに追加されました。様々な場所に点在する「怪しい砂」「怪しい砂利」から発掘することで入手できます。

名前

見た目

入手場所・方法

木陰の壺の破片

暖かい海の海底遺跡

釣り人の壺の破片

暖かい海の海底遺跡

鼻を鳴らす動物の壺の破片

暖かい海の海底遺跡

麦束の壺の破片

旅路の遺跡

炎の壺の破片

旅路の遺跡

遠吠えの壺の破片

旅路の遺跡

脅威の壺の破片

旅路の遺跡

友の壺の破片

旅路の遺跡

ハートの壺の破片

旅路の遺跡

割れたハートの壺の破片

旅路の遺跡

宝物の壺の破片

砂漠のピラミッド

頭蓋骨の壺の破片

砂漠のピラミッド

射手の壺の破片

砂漠のピラミッド

鉱夫の壺の破片

砂漠のピラミッド

両腕を上げた人の壺の破片

砂漠の井戸

醸造家の壺の破片

砂漠の井戸

富の壺の破片

冷たい海の海底遺跡

剣の壺の破片

冷たい海の海底遺跡

探検家の破片

冷たい海の海底遺跡

哀悼者の欠片

冷たい海の海底遺跡

 

飾り壺

レンガ4つ、レンガと壺の欠片の混合、壺の欠片4つ「飾り壺」をクラフトできます。また、レンガや壺の欠片を混合してクラフトする場合、壺の欠片及びレンガの数によって「飾り壺」の模様の数が変わります。

 

模様の種類が豊富なので様々な模様を組み合わせた「飾り壺」がクラフトできます。

鍛冶型

新たに追加される「防具装飾」に伴い、「鍛冶型」が追加されました。「鍛冶型」は様々な場所に点在するチェスト「怪しげな砂」「怪しげな砂利」から入手できます。装飾の種類が豊富なので色々なデザインの防具を楽しめます。

 

↓鍛冶型の詳しい内容に関してはこちらの記事を参照してください。

 

名前

見た目(鍛冶型)

見た目(防具)

入手場所

略奪者風の装飾

ピリジャー(略奪者)の前哨基地

ヴェックス風の装飾

森の洋館

主人風の装飾

旅路の遺跡

職人風の装飾

旅路の遺跡

牧者風の装飾

旅路の遺跡

先駆者風の装飾

旅路の遺跡

砂丘風の装飾

砂漠のピラミッド

海洋風の装飾

難破船(沈没船)

密林風の装飾

ジャングルの寺院

潮流風の装飾

エルダーガーディアン討伐時低確率でドロップ

(海底神殿)

ブタの鼻風の装飾

砦の遺跡(ピグリン要塞)

あばら模様の装飾

ネザー要塞

監獄風の装飾

古代都市

静寂の装飾

古代都市

(監獄風の装飾より低確率)

要塞風の装飾

エンド要塞

尖塔風の装飾

エンドシティ

 

ネザライト強化用鍛冶型

先程、「防具装飾」としての「鍛冶型」を紹介しましたが、こちらはアップグレード方法が変更された「ネザライト装備」を作成するために必要な「鍛冶型」になります。

見た目

入手場所

砦の遺跡(ピグリン要塞)のチェスト

 

アップデート後は装備をネザライトに強化するのに「鍛冶台」「アップグレードしたい装備」「ネザライト強化用鍛冶型」「ネザライトインゴット」4つが必要です。

スニッファー関連

新たに追加されたMob「スニッファー」に関連するアイテムを紹介します。

 

↓スニッファーの詳しい生態や特徴に関してはこちらの記事を参照してください。

スニッファーの卵

「スニッファーの卵」発掘及びスニッファー同士の繁殖で入手できます。地面に置くとかなりの大きさがあることがわかります。

 

発掘に関しては下の画像のような「暖かい海の海底遺跡」にある「怪しげな砂」「ブラシ」で掘ることで低確率で入手できますが、他の場所にある「怪しげな砂」からは入手できません。発掘場所が限定されている上に入手確率も低いので発見するには根気がいるかもしれません。(丸印が「怪しげな砂」

トーチフラワー・ウツボカズラ関連

スニッファーは時々「地面を掘り起こす」という生態行動を行いますが、その際に「トーチフラワーの種」「ウツボカズラのさや」のいずれかを入手できます。この2つの種は育てることが可能で、下の画像のような姿に成長します。成長し切った「トーチフラワー」「ウツボカズラ」は「染料」としての使い道があります。

トーチフラワー

ウツボカズラ

橙色の染料

青緑色の染料

 

また、「トーチフラワーの種」でスニッファー同士を繁殖させることができます。

その他

模様入りの本棚

従来の「本棚」とは違い、本を最大6冊収納できる機能を備えた「模様入りの本棚」が追加されました。レッドストーン信号を発信できるのでレッドストーン回路に組み込んで使用することもできます。

 

↓模様入りの本棚の詳しい内容に関してはこちらの記事を参照してください。

見た目

レシピ

各木材の木材6個+ハーフブロック3個

 

ピグリンの頭

プレイヤーが被れる敵対Mobの頭に「ピグリンの頭」が新たに追加されました。

 

入手方法は従来のMobの頭と同様、「帯電クリーパー」の爆発で倒すことで入手できます。

調律されたスカルクセンサー

スカルクセンサーの使い勝手を向上させたアイテム「調律されたスカルクセンサー」が追加されました。通常のスカルクセンサーとは違い、特定の強度の振動しか検知しないように設定できることが最大の特徴です。

 

↓調律されたスカルクセンサーの詳細はこちらの記事を参照してください。

 

見た目

レシピ

スカルクセンサー1個+アメジストの欠片3個

まとめ

Minecraftの「旅路と物語」アップデート(Ver.1.20)で追加されたアイテムについてまとめて紹介しました。今回のアップデートは初めのうちはタイトルがなく、最近になって発表されるという珍しいパターンでした。私個人としてアップデートのタイトルである「旅路と物語」は今まで小出しされてきたアップデート内容を上手くまとめてきたなと思っています。

ランキング

  1. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  2. 【Ver1.21】2024大型アップデートの情報まとめ!いつ実装?予定や追加される新要素など
  3. ツルハシの最強おすすめエンチャントを紹介!|競合エンチャントもあわせて解説!
  4. 天空トラップタワーの作り方!初心者でも簡単!|モンスターが湧かない(湧きが悪い)理由も解説!
  5. fillコマンドを使って整地する方法

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ