【マイクラJava版/統合版/スイッチ】パンダの特徴から繁殖方法まで徹底解説【Minecraft】

攻略大百科編集部
URLコピー
対象プラットフォーム:Java版 統合版

パンダは、マイクラ(マインクラフト)のVer1.14(Java版)、Ver1.8(統合版)でそれぞれ追加された、プレイヤーに友好的なMobの1種です。

この記事では、パンダの基本情報から特徴までをまとめています。

パンダの基本情報

プレイヤーへの行動

友好的

体力

20

攻撃力

6

出現場所

  • 竹林バイオーム
  • ジャングルバイオーム(統合版のみ)

パンダのいる場所

パンダは、竹林バイオームの明るさ9以上ある草ブロックの上にスポーンします。

また、統合版ではジャングルバイオームの明るさ7以上でもスポーンします。

パンダの行動と餌

パンダは竹を持ったプレイヤーの後を付いてきます。

また、竹やケーキをアイテム化して落とすと、座って食べる光景を見ることができます。

パンダの種類

パンダにはそれぞれ性格があり、外見で判別することができます。

※左から怠け者、短気、やんちゃ、臆病、普通、弱い、茶色の全7種類

性格

特徴

怠け者(にこにこ顔)

仰向けに寝る、通常よりも動きが遅い

短気(怒り顔)

攻撃を受けると敵対する、近くのパンダが攻撃されると攻撃した相手と敵対する

やんちゃ(舌を出した顔)

大人の状態でも転がる

臆病(垂れ目)

プレイヤーを避ける、アイテム化した竹やケーキを食べない

普通

特殊な行動をしない

弱い(涙目)

体力が10(通常は20)

茶色

特殊な行動はしないが色が白黒ではなく茶色と白

パンダを倒すと…

パンダを攻撃して倒すと、竹をドロップします。

パンダの繁殖方法

パンダも他のウシやブタといったMobと同様に繁殖させることができますが、繁殖モードにするには以下の条件を満たす必要があります。

増やし方▼

  1. パンダを2匹探す(1~2匹でスポーンする)
  2. パンダの周りに竹を生やす(半径5ブロック内に8本以上)
  3. 竹に囲まれたパンダに竹を与える

条件を全て満たすと、2匹からハートのエフェクトが現れ小さな赤ちゃんパンダが生まれます。

パンダの性格と遺伝

基本情報として、パンダは「メインの遺伝子」と「隠れた遺伝子」の2種類を持っています。

さらにこの2つの遺伝子に加えて、「優勢」(怠け者、短気、やんちゃ、臆病、普通の5種類)と「劣勢」(弱い、茶色の2種類)にも分けられ4つの情報をもとに性格(見た目)が以下の法則のもと決定されます。

  • メイン遺伝子が優勢の場合→メイン遺伝子の性格となる(隠れた遺伝子は無関係)
  • メイン遺伝子が劣勢の場合→隠れた遺伝子が優勢なら普通のパンダとなる
  • 2つの遺伝子のいずれも劣勢の場合→メインの遺伝子が優先される

繁殖で子供のパンダを作る場合には、両親からランダムで遺伝子を引き継ぎ、その中で「メインの遺伝子」と「隠れた遺伝子」にランダムに分けられます。

また、低確率で子供のパンダの遺伝子は突然変異し、両親とは異なる遺伝子となる可能性もあります。

ランキング

  1. 【Ver1.20.5】色違いのオオカミ登場!バイオームごとの亜種9種を全て紹介
  2. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  3. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  4. クロスボウの最強おすすめエンチャントを紹介!|競合エンチャントもあわせて解説!
  5. ツルハシの最強おすすめエンチャントを紹介!|競合エンチャントもあわせて解説!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ