【マイクラ】スイッチ版で近くの人とマルチプレイを遊ぶ方法 コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(175件)

マイクラ統合版のPC版とスイッチ版でローカル通信はできますか?

自分
Minecraft タブレットで購入済み

相手
Minecraft Switchで購入済み Nintendo Online未加入

この状態でローカルプレイはできますか?WiFi環境はあります。

返信(1件) 2月12日に返信あり

ローカルプレイは、Nintendo online入ってなくても、ネット環境なくても、switch持ち寄ればできるよ(フレンド限定)

Switch2台購入してMinecraftの softを2台にセットしてローカル通信でマルチプレイを試みましたが出来ません!必要な設定はできていると思います。
考えられる原因と対処方法を教えていただきたいです。

返信(1件) 2022年4月8日に返信あり

スイッチ版のローカル通信するには、
1.遊ぶアカウントがフレンドどうしである
2.両方のスイッチがネットワークに接続してなければならない
僕が知っている中ではこの2つの条件がそろってないとあそべません

同じSwitchのユーザー人とも出来たので、兄弟とやりました。

・ホーム→コントローラー4こ登録→マイクラ→登録したコントローラー 2つプラスボタンを押す→一緒に遊ぶユーザーを選ぶ→遊ぶ

マイクラpe版を買う予定なのですがSwitchだと同じWi-Fiに接続してローカルプレイ出来ますがpe版でもその機能はありますか?そして、Switchとスマホでマイクラは出来ますか?(クロスフォームというのがあるのは知っていますが、お金をかけたくないのでこの機能は却下で)

・お互いニンテンドーフレンド
・自由なコミュニケーション可能
・Microsoftアカウントあり
・WiFi接続⭕

全部クリアしているのに2人でプレイできません。

返信(1件) 2021年12月16日に返信あり

xboxアカウントでゲーマータグを設定しましたか?Microsoftアカウントがあるならば作れるはず(最初はゲーマータグはランダム設定で最初の変更は無料でも後からの変更は有料となります)

ローカル通信ができると思って2台目のスイッチを買ったのですが、マイクラはローカル通信は出来ないのでしょうか?
調べた方法は全て試しましたが、出来なくて困っています

返信(3件) 2021年11月9日に返信あり

ローカル通信でのマルチプレイはコツがいります。

ゲームを起動してからすぐにポンポンポンと進めていくと失敗してしまいます。
起動してからしばらく待つ、ローカル通信に変更して少し待つ。とにかく少し待つが大事です。

「キャラクターの読み込みが起きる」や、「変な位置にあるサインインがもとの位置に戻る」等目安が有るので「待つこと」を試してみてください。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ネザー座標計算ツールを公開!ネザーゲートの仕組みとツールの使い方!
  2. エフェクトの基本と効果一覧+コマンドで付与する方法
  3. 影MOD(シェーダーパック)をJAVA版で導入する方法を紹介!
  4. スキンの作り方|編集や変え方から完全オリジナルまで
  5. 遠くの人とマルチプレイで遊ぶ方法!オンラインで他機種の友達とも遊べます!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ