【マイクラ】アップデート「1.13.0」配信開始!修正内容まとめ コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(730件)

スイッチ版マイクラなんですが、1.13になってから新しいワールドを作ろうとしたら、エラーが起きてしまい、クラッシュもしてしまいます。コピーや試験的プレイもこうなります。もしかしたら、僕だけじゃないと思うので、早く修正してほしいです。

返信(6件) 2019年11月12日に返信あり

私もです・・・(´・ω・)
本当にたまにしかワールドに入れなくて、イライラしています(笑)
早く軽量化アプデ来い~(/・ω・)/

僕はマイクラのコマンドで「13日の金曜日」とゆうミニゲームをつころうとするんですけど、エラーで作れなくて困っています(ToT)、 oh my God

えっとですねエラーの理由としては、ネット上では容量が原因など書いてありますが実際は、MinecraftのアップデートにNintendo switchがついて行けてないという事です。Minecraftは、アップデートを重ねコマンド、モブなどがどんどん追加されています。ですが、Nintendo switchは元々低機能なので無理矢理立ち上げているという感じです、ただワールドの作り過ぎというのも少し関与しています。ワールド0個でもエラーでの強制終了がありますので難しいところです。そして最新の情報でエラー以外のフリーズ(画面が固まりゲーム内で動けなくなること)も発生しているようです。フリーズに関してはソフトを中止する以外直す方法が分かっていないので調査しているところです。オフラインだとあまりエラー落ちしないようです。完全に無くしたいのなら、Minecraftを作っているMOJANGからのアップデートを待つ+スイッチ本体のアップデートを待ちましょう!!

追加情報:あと、カメラ(ver.1.13.0の1つ前のバージョンで試験的+コマンドでのみ入所できたアイテム)があるワールドは、プレイ出来ない可能性が高いという事です。インターネットが繋がっているところでのオフラインえの切り替え方:ホームボタン長押しして「機内モード」という所を「OFF」からタッチして「ON」に切り替えるとオフラインに出来ます。

ありがとうございます?!早くアプデきてほしいですね。

switch版です。同じくアップデート後オフラインでのマルチプレイが出来なくなりました。エラーが出てしまいます。
下の方のコメントの通りスキンをデフォルトに変更してみましたが、状況は変わりませんでした。
解決策を見つけた方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
修正早く来て……

switch版です。アップデート後、起動できずにエラー終了が多発。ローカルでのマルチプレイしようとするとさらにエラー多発。

スキンをデフォルトのスティーブかアレックスにすることで起動できました。
とりあえず、何か修正されるまでデフォルトのスキンを使います。

スイッチですがオートセーブがいつまでたっても終わりません。強制的に終わらせると開始時に戻ってしまいますどうしてでしょう?

返信(4件) 2019年11月15日に返信あり

同じくセーブ(保存)がいつまでたっても終わりません。。。

自分もそれです。
オートセーブのマークがいつまで経っても消えず、そのままセーブしても終わらず強制終了で作業が戻る感じになります。

初めまして
Androidでマイクラプレイしてるのですが
アプデ後Realmでプレイしようとすると
リソースパックが反映されません

中に入ると世界はちゃんと生成されていて
パックだけが反映されません

適用しようとしても
この文字が出てきてエラーになります…

リソースパックは
ホリデーマッシュアップでやっています

同じ現象の方
解決策をご存じの方居ましたら
教えていただければ助かります

返信(3件) 2019年11月24日に返信あり

もう一度そのリソパをダウンロードしてみてはいかがでしょう?

レスありがとうございます(>_<)
既に ダウンロード済み と
出るのですが もう一度消して
ダウンロード…という意味でしょうか??

こんなこと初めてで
まったく解らず すみませんm(__)m

スマホ本体に1度ダウンロードしたと思うのですが消してもう一度ダウンロードして見てはという意味です。こちらこそ分かりにくい言い回しですいませんm(*_ _)m
それでもダメでしたらrelmのワールドをコピーしてそのコピーに反映させてから戻してください。これでもダメならもう分かりません‪w

いつまでもオートセーブしていて終わる気配がないのですがどうしてでしょう?ちなみに強制的に終わらせると始めからになってます?

switchのDL版でプレイしている者です。
1.13アプデ後からピリジャー集団が拠点に出てくる頻度が明らかに増えました(現在のワールドでは1.13アプデ以前に彼らを見かけることはありませんでした。)
彼らはスポーンすると皆が北の方に向かっていくので、そちらに村や前哨基地があるのかと思い、こっそりついて行ってピレジャー達の様子を伺いました。しかし明確にどこかに向かう様子もなく、拠点北側を徘徊しているだけみたいでした。
彼らが出てくるのは大体が拠点としている家の周辺です。家の中で作業しているときに外から声がしたり、また屋外での活動中に背後から急に襲われたりします。
最近新設したスライムトラップにも出現していました。頻度はマイクラ時間で1日に2-3回以上は出て、時間帯に規則性はないように感じます。
長くなりましたが、同じ状況の方はいらっしゃいますか? 心穏やかに外で活動ができないもので困ってます…。

返信(4件) 2019年11月9日に返信あり

マイクラPEをiOSでプレイしてます。
私の場合は、アプデ前は拠点周辺で一度も遭遇した事がなかったのですが
拠点のフェンスの内側にいつの間にか3度も湧いていました。脇潰しやフェンスの確認を再度しましたが不備はなく…。
旗持ち+2人でした。落ち着いて拠点で作業が出来ず困っています。
いつものお世話になってる村にも湧いてたらと不安です。

自分もswitchのDL版でプレイしていますが、確かに湧き頻度は上がったように感じます。
あえて湧き潰しをやっていないのではっきり言えませんが、前哨基地に作ったトラップに旗持ちが一切湧かなくなったので、湧き条件に変更があったのかもしれませんね

ネットでいろいろ情報収集をしていて、ピリジャーに関する変更のはっきりした記述はなく、また同じ状況の方のコメントも見受けられなかったので不安でしたが、お二方のお返事で少し安心しました。
やはり条件に変更があったと考えるのが妥当そうですが、急な襲撃など屋外での活動の不安は拭えませんね…。

スイッチ版でマルチができません……
友達のワールドの行き来が出来ず、フレンドがプレイしていませんという表示もしばしば……
アプデで重くなったからでしょうか?早く改善してほしいです……

返信(4件) 2019年11月17日に返信あり

サインインってMinecraftアカウントにですか?
一応友達も同じ機種なんで要らないと思うんですけど……

いらないと思うならサインインやらずにやってみれば。それで出来るならいいね

スイッチ版なんですが、世界に入れません。
解決法分かる方は教えてください。

返信(1件) 2019年11月10日に返信あり

私もです。私の場合はワールドが消えました。
古い世界の同期にもないです。
アプデを待つだけっぽいです。
でもやりたいですよね!?

PEやってるんですが、今まで使っていた自作スキンが使えなくなりました。
再度今まで通り使える方法はありますか…?

返信(2件) 2019年11月10日に返信あり

エンドラを倒しに行くと毎回エラー落ちする人いませんか?

プロフィール→キャラクターを作成(キャラクターを編集)→真ん中の所(写真)→購入済み→インポート→新たなスキンを選択で私は出来ました!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  2. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  3. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  4. 【マイクラ】スキンの作り方|編集や変え方から完全オリジナルまで【Minecraft】
  5. 【マイクラ】統合版に影MOD(リソースパック)を導入する方法│スイッチではできる?【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ