【マイクラ】いちご(なんかIDちょくちょく変わる)のコメント 250d3d9169745a99bdfbe5b9caa507a3【Minecraft】
ランキング
新着記事
-
統合版 棚ブロック登場!入手方法やアイテムの収納方法を解説|縦ハーフブロックの代替にも【統合版プレビュー1.21.110】
2025年7月27日アイテム ベータ版 次期アプデ 統合版1.21.110マインクラフト(Minecraft)統合版プレビュー1.21.110.20にて、「棚ブロック(Shelf)... -
統合版 Java版 最新アップデート情報一覧・新要素と変更点まとめ<2025.7.27更新>
2025年7月27日アップデートマインクラフト(Minecraft)Java版/統合版の最新アップデート情報と各バージョンの... -
統合版 Java版 fillコマンドを使って整地する方法
2025年7月22日お役立ち コマンドマインクラフト (Minecraft) Java版、統合版で使用できるコマンド「fill」を使って... -
統合版 銅ゴーレムの遊び方や作り方まとめ!銅チェスト・銅ツールや銅の装備も紹介【統合版Ver1.21.100.23】
2025年7月22日アップデート ニュース ベータ版 次期アプデ 統合版Ver1.21.100マインクラフトでは、2025年第3弾のアップデートに関する情報が7月2日に公開されま...
/give @a light_block 1 15
茶色パンダは比較的高確率で出るので20匹くらい出して居なかったら56してまた出してを繰り返していればすぐ出ますよ後ヘロブラインと緑色のウーパールーパーは普通の公式のマイクラだと実装されてないので多分MODとか入れないと出ないです(Switch版はMOD入れれない)
あ…らっ……
民?
スキンはマイクラを完全に読み込んでから(いったんワールド開いて10分くらい遊んで戻ると大体読み込んでくれる)キャラクターを編集でいけると思います
荒らしには反応せずに通報しましょう
そして中にレバー付けて1人しか入らないようにした方が良いかもしれません(交換中に入ってきたら意味無いから)後始める前に交換してすぐ出ない人はBANしますと書いた方が良いです(引きこもりによる進行停止を防ぐため)そしてBANするコマンドは
/ban プレイヤー名
これで出来ますそして一つ一つ作ったらきりがないのでコピーするブロック(使用方法は探してください説明するととても長くなります)ストラクチャーブロックを出すコマンド
/give @p structure_block
そして交換する場所は地下に作ると建築の邪魔にあまりならないと思います(階段ブロックをつけないとお腹が減るのでつけてください)10ブロックもあれば充分だと思います
前に人狼に必要なコマンドの質問した人に言い忘れてましたが交換する部屋とか作った方が良いかもしれないです取引すると人狼がすぐバレるのでそして下のような壁を設置した方が良いかもしれません
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨交換する装置 🟨
🟨🟨🟨🟨🟨 🟨
🟨 🟨
🟨🚪🟨🟨🟨🟨🟨