【ペーパーマリオRPG】遊技場「ボートモードゲーム」のコツ【ペパマリ(Switch版 リメイク)】

攻略大百科編集部
URLコピー
お役立ち記事一覧
チビヨッシーの色の厳選

チュチュリーナを

仲間にする方法

取り返しのつかない要素 やり込み要素まとめ
シャインの場所一覧 仲間を2段階強化する方法
おすすめバッジまとめ 100階ダンジョンの攻略

GC版、Switchのリメイク版「ペーパーマリオRPG」の「ゆうぎ場」でできるミニゲーム「ボートモードゲーム」について解説する記事です。

ボートモードゲームをプレイする方法や、プレイのコツを紹介しています。

ボートモードゲームをプレイするには?

おなやみセンターの マダム・ローズ依頼「あの本が よみたい」をクリアし、「プラチナカード」を入手しましょう。

こちらの依頼を受注するにはステージ6「リッチリッチエクスプレス3日間」をクリアしておく必要があります。

▼マダム・ローズの依頼「あの本が 読みたい」攻略

プレイのコツ

タルにだけは当たらないように

タルに当たってしまうと操作不能な時間が生まれ、さらに報酬からモンテが4枚引かれてしまいます。

少し迂回しても良いので、タルには当たらないように意識しながら進みましょう。

内側を意識して進む

なるべくコースの内側に張り付いて進むと、画面奥側に行ったタイミングでのロスを減らすことができます。

タルに当たってしまいそうな場合は速度を落としたり、少し迂回するルートをとっても構いません。

渦に巻き込まれたらAボタン連打

大きな渦に巻き込まれたとき、Aボタンを連打すれば加速しつつ脱出できます。

小さな渦は進行方向ではない方向に大きく弾き飛ばされてしまうことがあるので、なるべく当たらないようにしましょう。

2周目はスピードアップ

2周目も同じコースですが、ボートのスピードがアップします。

タイムが少し遅めでも2周目で巻き返すことができるので、上記のコツを参考に諦めずに進んでください。

ゆうぎ場について

下記記事をご覧ください。

ランキング

  1. 【ペーパーマリオRPG】攻略チャート9:ステージ5「トロピコアイランドの大海賊」トロピコアイランドの行き方~海賊の洞窟到着まで【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
  2. 【ペーパーマリオRPG】クリチェロの依頼「カノジョ ぼしゅう中!」攻略|おなやみセンター【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
  3. 【ペーパーマリオRPG】おすすめのステータスの振り方や振り直し・調整のやり方【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
  4. 【ペーパーマリオRPG】仲間を2段階強化する方法|上向きヤジルシの入手場所・条件【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
  5. 【ペーパーマリオRPG】プニ族のオババの依頼「きんきゅうキノコ」攻略|おなやみセンター【ペパマリ(Switch版 リメイク)】

新着コメント

トップへ