【スプラ3】新たにロッカールームやネームプレートなどのカスタマイズ要素が登場!【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

8月10日の「スプラトゥーン3 Direct」で公開されたカスタマイズに関連する新要素や、新キャラクター「パル子」などについてまとめています。※記事内の画像は、スプラトゥーン3 Directから引用しています。

新たなカスタマイズ要素①ロッカールーム

ロビーにある部屋のひとつです。

新たに追加されたカスタマイズ要素で、自分が所持しているギアやブキ・グッズをロッカーの中に好きなように飾ったり、ステッカーを貼ったりすることができます。

ロッカーを好きな色にして、好きなブキを並べるなど、自分好みのイカすロッカーを作りましょう。

最近の対戦でマッチングしたプレイヤーのロッカーを見ることができる

ロッカールームには最近の対戦でマッチングしたプレイヤーのロッカーが表示されます。

最近対戦した相手のロッカーを見ることができるため、2のハイカラスクエアに直近の対戦相手が表示されるのと似た機能です。そこから類推するとギアの注文がここから行える可能性もあるかもしれません。

ロッカーに飾れるグッズやステッカーはザッカ屋で購入できる

パル子が店番をしている、バンカラ街のザッカ屋「竜宮城」にて、ロッカーに飾れるステッカーやグッズを購入することができます。

ちなみに店員であるイソギンチャクのパル子は無印スプラトゥーンからの人気バンド「ABXY」のボーカルです。

ザッカ屋で配布されるカタログでカスタマイズアイテムを入手!

ザッカ屋で配布されるカタログを入手することで、季節のギアやネームプレートなど様々なアイテムを入手することが可能です。

また、これまでブキ種ごとに決められていたエモートですが、カタログによって入手可能になり、任意に変更が可能になるようです。

このカタログは、スプラトゥーン3のサービス開始後3ヵ月ごとに追加で配信されていく予定のようです。

新たなカスタマイズ要素②ネームプレート

今作ではバトル開始時に各プレイヤーの名前が表示されますが、この表示を行う「ネームプレート」も様々にカスタマイズが可能です。

  • プレート(背景)
  • バッジ
  • 二つ名

以上の3つの要素を付け替えて、オリジナリティのあるネームプレートを演出できます。

プレート

ネームプレートのベースとなる背景です。

バッジ

ギアやブキなどのバッジが存在し、複数付けられることが判明しています。

ブキのバッジには「じゅくれん度」が条件となっていくつかのグレードが存在しているなど、やりこみの度合いや、得意武器を示す指標にもなりそうな要素です。

二つ名

前段と後段の2つに分かれた二つ名を組み合わせて自分の二つ名を設定することがでます。

「ハイドラント使い」などブキの名称のついた二つ名も確認できるため、こちらもやりこみや、ブキの所持状況など様々な条件によって種類が増えていくと予想されます。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】通常のバトル・プライベートマッチでプレイヤー名を変える|名前変更方法と注意点【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】イラスト投稿の仕方と上手に描くコツ!パターンを利用したグラデーションなど【スプラトゥーン3】
  5. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ