【スプラ3】雑談掲示板へのコメント【スプラトゥーン3】

URLコピー

今さっき餅まきやってたんすよ
お年寄りが餅まきするんですけど始まった途端高校生ぐらいの女の子も大分お年寄りのおばちゃんじーちゃんも全員ガチになってて。餅は頭に当たるし、みんな落ちた餅ひったくるように餅取るし。私の足と足に挟まった餅も死ぬ気で取ってきてドン引きしました。譲り合いしよ…?餅当たって痛いよ…

返信(9件) 20秒前に返信あり

ええええ…それは引くわ……
てか餅まきでそんなガチになることある…?

熱量は違えど、日本の文化に興味持ってくれるのは嬉しいことだと思うけどね。人がたくさんいる中の餅まきなんだから、接触することは分かりきってるし、それが嫌なら自分で避けようって考えると思うけどなぁ。個人的な意見だけど、周りの人は赤の他人に気を使うほど優しいものじゃないし、ましてや優しくしてもらえるのが普通だと考えて配慮を求めるのはおこがましいと思うよ。まず自分の行動は、自分で責任を持つ意識を持とう

@名無しさん
確かにそう。餅まきは本来そんな感じやし、頭に餅が当たるのも、人とぶつかるのも、嫌なら最初からやるなよって話。本気でやってる人を見て引いてる人の方が頭おかしいわ

↑名無しさんへ
ネットでも言っていい事と悪い事があるから言葉には気をつけてね。
餅まきのガチな雰囲気にドン引きして、「譲り合い」を求めるのは、決して間違ったことではないと思う。多くの人が同じように感じてると思うよ。僕的には本人がこれからどうするか考えてこれからに繋げてったらいいと思う。

ぱいせんはただ日常的な話をしたいだけだと思うのに、わざわざ批評するのは違うのでは?

批判するやろ。自分中心みたいな考えしてるんだから。人がたくさんいる行事ごとだし、周りに配慮を求めるより、自分がリスクを回避したほうが早いって言ってるんよ。それを配慮がないのはおかしいんじゃないですか?っておこがましいったらありゃしない。見ず知らずの人にそれを求めるのは物事を楽観的に捉えすぎやね。自分の行動にもっと責任を持つべき

弱者なんだから助けられて当たり前、保護されて当たり前。みたいな、人の善意があるのが当然、普遍的なものだと考えてるのがおかしいんよな〜

@26ee0b68
いやいや譲り合いを\"求める\"って何様よw遠回しなエゴやん。だって、じゃがせんぱいとか言う人の場合、その譲り合いをしてくれなかった結果、「ドン引きしました」とか「痛かったです」とか言ってんやろ?善意の押し付けじゃんw自分が得するためのさぁ。んで否定してくるとか、その人の言う譲り合いが出来ないやつは、もれなく悪者扱いなわけやろ?一番陰湿で立ち悪い人間やで、そのタイプ。聲の形のメガネ女みたいな感じよ、イメージは

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】チャンネルの使い方|メンバー募集や通知・参加方法についてまとめ【スプラトゥーン3】
  5. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ