ブキチャレパワーいくつなん?それによってはあえて利敵してる可能性もあるけど、25とかそこら辺にくると変な味方あまりいなくなると思うけどなー…。
幼稚園の頃からやってるけど何年か覚えてねえな…… 豆知識(?)として、エックスパワーの平均は一応18とされてるからね。 俺は、20超えるまでに1年はかかったかな……覚えてないな…
すれ立てありがとう!俺は、人を本気で殴れないからな~……………。どうしても、本気でむかついても可哀想で殴れないから殴りません! ゆめぴりかさん。夏休み半分どころか俺のところは後12日で終わりです…泣
この記事どーなってんだ… 普通エスブラとプライムとデンタルとかあっていいと思うけど…ジムヒューとかもないし…
クアッドで25しか達成したこと無い雑魚ですが、イカ速は0.2あっていいと思います。
俺は一応2620だけど少し弱くてもなら何時からかによっては、やります
マニュで、運で2595を、達成したことがある雑魚がお送りします 1.無理な対面は、避ける。ノーチラスなど無理な対面にわざわざつっこまない 2,コラボ使うより無印でカニをためてはいた方が盤面維持もできるしカウント進行もできる 3,対面するときはすぐにスライドを使うよりも立ち撃ち→スライドが良い。 4.相手の武器種によってスライドの方向を、かえる。例えばスピナーなら、真ん中に弾が集まりやすく真ん中を通る左右のスライドは弱いので右右か左左などが良い。近距離でのブラスターであれば、爆風を貰わないためにも斜め前にスライドをして敵のエイムをずらしながらもう一回自分の判断でスライドする。などと武器や状況によって使い分ける。 5.エイムを試し撃ち場で毎日五分でいいから鍛える。
ゆめぴりかさんへ。確かにいつもこうでは無いかもしれませんがこの試合の場合はキルレが酷いのでたちまわりもひどそうだなーって考察ですね……。 あっあと、アドバイスすると、試合が始まるときに編成を、よく見て自分はこの武器を抑えるなどの意識をすると良いですよ。
うーん。個人的にはスライド系はやっぱりゾンビだな…!ゆめぴりかさんの言うとおりアク強はいらないかな…。メインインク効率とスペ減量も、サメライド自体がそこまで強くないから無くても良いかな。あと、メインインク効率をイカソクに変えてアクション強化0.2をスパ短に変えてイカソク1.0をステルスに変えてみたら良いんじゃ無い?
勝つ方法はないと思います……。まず、ガチルールすべてに共通することですが キルをとる→カウントが進む。と、思った方が良いです。 なぜかと言うと人数有利だとエリアも確保しやすいですし、アサリだって人数不利の時より人数有利の時の方がカウント進みますよね。 つまり、人数有利の状況を維持する。これが勝ち目だと思います。このリザルトだけしか見てないんですけどリザルトを見ていえることはホントに本人には申し訳ないですが本音を言わせてもらうとハッキリ言って酷いです。 まず、ゆめぴりかさん以外の味方のキルの合計合わせ...
続きを読む...
勝つ方法はないと思います……。まず、ガチルールすべてに共通することですが キルをとる→カウントが進む。と、思った方が良いです。 なぜかと言うと人数有利だとエリアも確保しやすいですし、アサリだって人数不利の時より人数有利の時の方がカウント進みますよね。 つまり、人数有利の状況を維持する。これが勝ち目だと思います。このリザルトだけしか見てないんですけどリザルトを見ていえることはホントに本人には申し訳ないですが本音を言わせてもらうとハッキリ言って酷いです。 まず、ゆめぴりかさん以外の味方のキルの合計合わせても8です。で、その味方3人の一人のデス数は8よりも多いです。つまり、一人のデスの回数の方が味方三人分のキルの数よりも多いって事です。そーなると、当然盤面を酷いしカウントも進まないと思います。しかも、ゆめぴりかさんは、キルレすごく良いと思うんですが、フルイドって、武器の種類ごとに分けたときに、″一人で試合を動かす力″は持ってないと思います。武器を二つで分類するのであれば″一人で試合を動かすほどの力がある″のか″一人で試合を動かすほどの力はないが味方が普通ならしっかりと活躍できる″だと思います。例えば、52ガロン。あの武器はキル力が高くシールドも持ってて生存力とともに維持能力も高いと思います。あの武器は″一人で試合を動かす力はある″と思います。では、もう一つ強武器とされる鉛筆を、例にだすと、エナドリは強スペで、塗りも強いですが、維持能力は高いです。しかし、″一人で試合を動かす力はない″と思います。なぜなら、エナドリは味方のアシストに過ぎません。 そして、鉛筆はキル性能が特別高くもないけど、塗りは強いです。で、味方が働いてくれないと維持は難しい武器だと思います。この例を元に考えるとフルイドは、″一人で試合を動かす力はない″と、考えます。 ここまで味方が酷いとどうしようも無いと思いますね…。しかも、ヤグラは、乗ってる間カウントが進むと言うルールなので死んでしまうとカウントは無くなりますし、スペシャルに大きく動かされるルールだと思います。そこでスペシャルも全然吐かずキルすらとれずに死ぬだけ。これはどのルールでもですが負けますよ。そりゃ。長文ですみません。思ったことをそのまま書いただけなので文章構成もおかしくてすみません…🙇
部外者失礼します とても申し訳ないのですが、色々な人が見る掲示板に書き込んで良い内容でしょうか?悩んでいる様子ですの...
途中まで描いてたけど、なんか違うなぁってなったので諦めたハロウィンイラスト🙌🙌 影も光も付けてないので雑
それに相手自陣まで攻撃が届く位置なら10秒程度でいけるはず 逆にこれチーター判定なの?
メンバー募集してます!! 現在XP2000〜2800の方が活動中です! 精神的に大人の方々と勝ち負け関係なく楽しくエンジョイで気...
-1 OR 5*5=25
イカたちの水の活用法について 久しぶりに考えてみました。メタ抜きで。 水に入ると〇ぬ→ではなぜステージにあるのか? 恐...
そこまで言う必要ないと思いますし、その人もうこの掲示板にいないので言っても意味ないですよ
もっと教えてください。
↓間違えて貼っちゃって、消せないのでもしなら誰かコメント自体を消していただけませんか、、、
もうゲット
岩立良作
チーターだー
スクリュースロッシャーじゅくれん度★6のバッジ欲しいw
わたしさーモンハンうまいです
ラクミル星10>アロメ銀バッジ
これを踏まえても上手く描けないのが私よ
どーだろ。個人的にはカケラも使わなくなってくるからなー…………。どちらも変わらないかな…
フレンドなりたいです!
何がどのタイミングで出るかランダムなんだよ。知らんのにそういう事言うなよ。ライターだって頑張って作ったんだらからそう...
ない
りょさん?!?!?!
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
ブキチャレパワーいくつなん?それによってはあえて利敵してる可能性もあるけど、25とかそこら辺にくると変な味方あまりいなくなると思うけどなー…。
幼稚園の頃からやってるけど何年か覚えてねえな……
豆知識(?)として、エックスパワーの平均は一応18とされてるからね。
俺は、20超えるまでに1年はかかったかな……覚えてないな…
すれ立てありがとう!俺は、人を本気で殴れないからな~……………。どうしても、本気でむかついても可哀想で殴れないから殴りません!
ゆめぴりかさん。夏休み半分どころか俺のところは後12日で終わりです…泣
この記事どーなってんだ…
普通エスブラとプライムとデンタルとかあっていいと思うけど…ジムヒューとかもないし…
クアッドで25しか達成したこと無い雑魚ですが、イカ速は0.2あっていいと思います。
俺は一応2620だけど少し弱くてもなら何時からかによっては、やります
マニュで、運で2595を、達成したことがある雑魚がお送りします
1.無理な対面は、避ける。ノーチラスなど無理な対面にわざわざつっこまない
2,コラボ使うより無印でカニをためてはいた方が盤面維持もできるしカウント進行もできる
3,対面するときはすぐにスライドを使うよりも立ち撃ち→スライドが良い。
4.相手の武器種によってスライドの方向を、かえる。例えばスピナーなら、真ん中に弾が集まりやすく真ん中を通る左右のスライドは弱いので右右か左左などが良い。近距離でのブラスターであれば、爆風を貰わないためにも斜め前にスライドをして敵のエイムをずらしながらもう一回自分の判断でスライドする。などと武器や状況によって使い分ける。
5.エイムを試し撃ち場で毎日五分でいいから鍛える。
ゆめぴりかさんへ。確かにいつもこうでは無いかもしれませんがこの試合の場合はキルレが酷いのでたちまわりもひどそうだなーって考察ですね……。
あっあと、アドバイスすると、試合が始まるときに編成を、よく見て自分はこの武器を抑えるなどの意識をすると良いですよ。
うーん。個人的にはスライド系はやっぱりゾンビだな…!ゆめぴりかさんの言うとおりアク強はいらないかな…。メインインク効率とスペ減量も、サメライド自体がそこまで強くないから無くても良いかな。あと、メインインク効率をイカソクに変えてアクション強化0.2をスパ短に変えてイカソク1.0をステルスに変えてみたら良いんじゃ無い?
勝つ方法はないと思います……。まず、ガチルールすべてに共通することですが
キルをとる→カウントが進む。と、思った方が良いです。
なぜかと言うと人数有利だとエリアも確保しやすいですし、アサリだって人数不利の時より人数有利の時の方がカウント進みますよね。
つまり、人数有利の状況を維持する。これが勝ち目だと思います。このリザルトだけしか見てないんですけどリザルトを見ていえることはホントに本人には申し訳ないですが本音を言わせてもらうとハッキリ言って酷いです。
まず、ゆめぴりかさん以外の味方のキルの合計合わせ...
続きを読む...