マインクラフト(Minecraft)でジ・エンドに行くとまず遭遇するのがエンダードラゴンです。かなりの強敵ですが、しっかり対策をすればアクション操作が苦手な人でも倒せるようになります。ここでは基本的な倒し方を紹介します。
目次
持って行くものと装備
持って行くもの
- ツルハシ
- ハシゴか足場になるブロック
- 足場になるブロックを壊す道具
- 治癒のスプラッシュポーション
- 食事(長期戦になるため)
- たいまつ(卵回収用)
装備
- ダイヤ装備
- 弓矢
倒す手順
まずは地上に出る
ジ・エンドに着いたら地中にいるので、ツルハシを使って地上に出ましょう。
エンドクリスタルを破壊する
エンダードラゴンはダメージを受けるとクリスタルから回復効果のあるビームを受けてHPを回復してしまいます。このため、クリスタルを破壊してHPを回復できないようにすることが必要になります。
クリスタルは全部で10個あります。高所にあるため弓矢での破壊がメインになりますが、2つだけ檻で囲まれたクリスタルがあります。これはツルハシで檻を壊してからクリスタルを破壊することになります。このとき、はしごかブロックを使ってクリスタルのある所まで登りましょう。
クリスタルは破壊される瞬間に爆発するので、檻だけ壊して遠くから弓矢で破壊したり吹き飛ばされても大丈夫なように装備にエンチャントをしたりと対策をしましょう。
ブロックを使った場合は降りるときにある程度安全な高さまでブロックを破壊しなくてはいけません。素早く壊すには葉ブロックとハサミが最速で手軽な組み合わせですがハサミの耐久値は低いので持ち替えの操作に不安のある人は、砂ブロックまたは土ブロックとダイヤシャベルの組み合わせでも良いでしょう。
エンダードラゴンに攻撃をする
黒曜石の柱の周りを飛び回っているエンダードラゴンですが、一定時間ごとに中央のポータルに停まり動きが止まります。この時が唯一の攻撃チャンスとなりますが弓は効かないので、近付いて剣で攻撃するようにしましょう。
エンダードラゴンの体の中で一番ダメージが通るのは頭ですが、クリスタルを破壊して回復できない状態にしてしまえば時間はかかっても倒すことはできるので無理に頭に張り付く必要はありません。
真下から腹を攻撃するのが比較的安全なので、自分のできる範囲で攻撃していきましょう。
ドラゴンの卵の回収
卵を拾おうとするとワープしてしまいます。
地面を掘って上から卵、地面ブロック、たいまつの順になるようにたいまつを置きましょう。それから地面ブロックを破壊して卵をたいまつの上に落とすようにすると、卵がアイテム化して拾えるようになります。
注意すること
吐いたブレスは地面に残る
エンダードラゴンが吐いたブレスは霧状になりその場に残り、触るとダメージを受けてしまいます。
クリスタルは全部破壊する
1個でも残っているとエンダードラゴンがHP回復効果を受けてしまうので、10個すべて破壊しましょう。
エンダーマンは無視しよう
エンダーマンは攻撃力が非常に高いため囲まれると一気にピンチになってしまいます。こちらから攻撃したり、エンダーマンに照準を合わせたりする(プレイヤーがエンダーマンを『見る』状態になる)と攻撃や追跡などの敵対行動をしてくるので、出来るだけ無視するようにしましょう。
もしも、攻撃を仕掛けられたら複数をいっぺんに相手にせず、距離を取って1体ずつ確実に倒していきましょう。
どうしても倒せない場合
十分な準備をしよう
エンダードラゴンはマイクラの世界ではラスボス的な立場の強力なモンスターです。装備やアイテムの出し惜しみせずに万全の準備をしましょう。特に勝てない場合は、装備には耐久力のエンチャントをしてみたり、攻撃する際に力のポーションを使ってみたりすると良いでしょう。
回復は惜しまない
急にエンダーマンに囲まれたり、ドラゴンのブレスを受けてしまったり、エンダーチャージ(空から降ってくる火の玉)を受けてしまったりと思わぬダメージを受けてしまうことがあります。そのため体力と空腹度の管理をしっかりしましょう。
クリスタルを破壊するポイント
エンダーマンに襲われてなかなかクリスタルが破壊できない場合は、フィールドに出たらまっすぐ中央まで移動して、中央付近にある高い柱に登って上から弓矢で破壊するようにしましょう。しかし、クリスタルを守っている檻は直接破壊しないといけません。エンダーマンに襲われないように注意しながら移動して壊しましょう。
クリスタルは一度破壊すると復活しないので一気に10個全部を破壊しようとしないで、元の世界とエンドを往復して何回かに分けて少しずつ破壊しても良いでしょう。
クリエイティブモードで練習しよう
アクション操作が苦手で上手く対応できずに無駄に貴重なアイテムや装備を使ってしまう場合はクリエイティブモードで練習してみましょう。コツが掴めたらサバイバルモードで戦ってみましょう。
エンドラと再戦したい場合
エンドラと再戦したい場合は、エンドラを復活させましょう。復活のやり方については以下の記事をご覧ください。
ベッド爆破だよね。Javaだと簡単、統合だとちょい難
普通に壊れるよ
やば
僕は果てのクリスタル壊さずにエンドラ討伐できましたよ!
卵が移動してどこかに行ってしまいました、だいたいどのくらい移動しますか。
スマホは分かりませんがコマンドを使うとエンダードラゴンが呼び出せます
サバイバルと同じ方法で取ることは可能です、アイテムを持ち上げるやり方でも取れます
壊したら多分なくなると思います、わかりませんが
それか、エンダーマンみたいにワープするか、です
クリエイティブでエンダードラゴンの卵はとれますか?
クリエイティブでドラゴンの卵をこわしたらどうなりますか?
携帯のエンダードラゴンはふかできますか?