【マイクラ】機能拡張の記事一覧【Minecraft】

ランキング

  1. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  2. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの仕組みも解説!
  3. fillコマンドを使って整地する方法
  4. 効率的な本棚の配置と置き方、最大レベルでエンチャントする方法
  5. チートコマンドの基本を紹介!ブロックの出し方や整地の方法など、使い方とよく使うコマンド一覧

新着記事

新着コメント

マルチプレイ友達(ゲーマータグ)募集掲示板
7時間前 11236
名無しさん 7時間前

Minecraft java version1.20.1で新たにメンバーを募集します! ※当サーバーは建築サーバーです。 やる内容としては、基本的にはサバイバルでの建築です。建築が好きであれば実力は全く問いません! たまにイベントで配布マップなどで遊んだりもします。また、当サーバーにはプラグイン・データーパックが導入されています。個人での導入は不要なのでご安心ください。 ワイワイ騒ぎながらやっているので、そういう雰囲気が好きな方はどうぞお越しください! 現在の人数は人6名ほどで10代から40代までの幅広い年齢の男女がいます。 もし事前にサーバーについての質問や気になる点があれば"ぷーさん#0269"へご連絡ください。 募集要項 Minecraft java1.20.1 ・ディスコードでのVC使用可(聞き専基本不可) ・男女関係なし ・年齢制限なし ・初心者も大歓迎! 気になった方は下記のディスコードサーバー(待機窓)へお入りください! https://discord.gg/DeXqnbUs 待機窓へ入った後の流れは#サーバールールに書いてあります。 (入れば即参加というわけではありませんのでご安心ください) 気軽にどうぞ!!

もっと見る
統合版 Java版 修繕の使い方と入手方法まとめ、おすすめは村人と取引
18日前 1
ナナシさん 18日前

村人ガチャ、 ・村人の隣1マス下に粘着ピストンを置く ・ピストンの上(=村人の横)に書見台置く ・ピストンの横に(村人と隣接する必要はない)レバーを置く ・レバーで粘着ピストンを動かし、書見台を動かす これで壊して再設置をしなくても司書になり直してくれる あとエメラルド1個持ってると ・囲う時に大人しくしててくれる ・司書になり直した時に、取引画面を開かなくてもエンチャント本か分かる(本棚なら即座に再厳選できる) ので便利 囲うブロックは前後左右に1個ずつ、頭上に1個置けば動けなくなる

トップへ