【ペーパーマリオRPG】ボムロフの依頼「ラクガキを けしてきて!」攻略|おなやみセンター【ペパマリ(Switch版 リメイク)】

攻略大百科編集部
URLコピー

GC版、Switchのリメイク版「ペーパーマリオRPG」のボムロフの依頼「ラクガキを けしてきて!」の攻略情報をまとめた記事です。

依頼の概要

タイトル

ラクガキを けしてきて!

NPC名

ボムロフ

受注場所

※クリア場所と同じ

サイハテ村 砲台の横

報酬

ゆきうさぎ

受注条件

ステージ8「スターストーンと伝説の宝」クリア後

ボムロフの場所

ボムロフは、ステージ7 サイハテ村の砲台の横にいます。

クリア方法

依頼受注後の攻略チャートを紹介しています。

ボムロフと話す

依頼を受けたら、サイハテ村に向かい 砲台の横にいるボムロフと会話します。

100階ダンジョンに入る

ゴロツキタウンに戻り、地下にある100階ダンジョンに潜ります。

地下50階まで進む

100階ダンジョンの地下50階まで進みましょう。

敵の強さはおよそステージ6~7程度のものとなっていますので、ストーリーをクリアした方であれば問題なくクリアできます。

移動屋を使おう

道中でときたま出現する「移動屋」を使えば、階層をいくつかスキップすることができます。

10フロアごとに報酬の宝箱が置かれている階層がありますが、宝箱がある階層も飛ばしてしまうので、何階降りるかはしっかりと考えた上で使うようにしてください。

移動

価格

2階下に降りる

10コイン

5階下に降りる

30コイン

入り口に戻る

10コイン

パタトゲメットがかなり厄介

飛行かつトゲがついており、炎・爆発による攻撃も効かない「パタトゲメット」は厄介です。

ビビアンの「カゲぬけパンチ」、クラウダの「ふきとばし」などで処理が可能です。

また、マリオが「トゲーヲガード」のバッジをつけていればジャンプで処理することもできます。

ラクガキをバレルで消す

50階に到達すると、左の壁に落書きが書かれています。

バレルの能力を使い、ラクガキを爆破して消してしまいましょう。

「ふしぎなふくろ」を回収しておこう

50階の宝箱には、アイテム欄が15→20に増える「ふしぎなふくろ」が入っています。

次回以降 100階ダンジョンに挑戦する際に非常に楽になるので、忘れず入手しておきましょう。

ボムロフに話してクリア

ラクガキを消した後はサイハテ村に戻り、ボムロフと会話します。

報酬としてゆきうさぎをもらってクリアとなります。

ランキング

  1. 【ペーパーマリオRPG】プリンス・マッシュに挑戦する条件と攻略情報|Switch版限定隠しボス①【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
  2. 【ペーパーマリオRPG】シャインの入手場所一覧と使い道|全42個の場所を詳しく解説【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
  3. 【ペーパーマリオRPG】スペシャル技一覧|スペシャル技の解説も【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
  4. 【ペーパーマリオRPG】おすすめのステータスの振り方や振り直し・調整のやり方【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
  5. 【ペーパーマリオRPG】攻略チャート4:ステージ2「ふしぎの森の大きな木」【ペパマリ(Switch版 リメイク)】

新着コメント

トップへ